
No.4
- 回答日時:
山上徹也氏の真似だけはしないように。
有名人の知り合いがいれば、ついでに名前が残る可能性もありますよ。
でも、武市半平太の知り合い、岡田以蔵のような形だけは、ご勘弁。
No.3
- 回答日時:
かつては思わないこともないが
死後見知らぬ後世の人間に
アレコレ論評されるのも嫌なんで
今は思ってないです
私個人、誰かにチヤホヤされたい、
出世や名誉欲があまり無いので
何かした結果、歴史に残るのは仕方ないが
歴史に残る事を考えて行動する
って発想はないです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 歴史上の人物になること 6 2022/10/27 15:00
- その他(ニュース・社会制度・災害) 100年後 1 2022/10/28 00:34
- 歴史学 収穫物を分ける、分配するという時に、文句の出ないように分ける必要があったとおもいます。この分配の歴史 1 2022/07/23 16:54
- その他(悩み相談・人生相談) 素晴らしい人生とは 8 2023/04/02 00:14
- 歴史学 韓国で、戦後の日本のように事実に基づいた歴史教育に変える事は出来ないんでしょうか? 9 2023/01/21 08:33
- 哲学 アマテラシテ天皇氏の系譜には 思想として明らかにふたつの貌(かほ)があるのでは? 93 2022/12/12 21:31
- 友達・仲間 名前や顔が思い出せないのは病気ですか? 2 2023/01/01 02:20
- 大学・短大 卒業論文 2 2022/11/30 22:08
- その他(悩み相談・人生相談) 主は大学四年生の女です。 皆さんに相談です。 黒歴史を消したいです。黒歴史を作ってしまったことをとて 1 2022/04/18 22:36
- 哲学 われらが日本人の歴史につき その疑問をめぐって物語形式の仮説にして問います 79 2022/12/21 09:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
決闘について
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
明治5年の1円の価値はどのくらい
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
地方の言語でしょうか?
-
世界史の西洋史で研究しがいの...
-
二泊三日の読み方
-
「1に何々、2に何々、34が無く...
-
身内が亡くなり49日が過ぎる...
-
「い」か「ゐ」か「ひ」か?
-
「幼少」ということば
-
好きな人が神社、お寺巡りが好...
-
睾丸を利用した拷問
-
いろは歌の「ん」について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2ちゃんねるの遣唐使のコピペ
-
56歳独身男性です。 オナニーが...
-
課題の反対語
-
「づつ」と「ずつ」はどちらの...
-
歴史的仮名遣いでの小文字表記...
-
「いずれか」と「いづれか」ど...
-
「わいうえを」とか「やいゆえ...
-
行って見たい、は正しいですか?
-
昔の武士の男の子の、○丸という...
-
中国人の脚の長さ が、気になり...
-
夜着に使っていた白い着物の名称
-
歴史的仮名遣いの「む」
-
平安時代の寝殿造り.....冬はど...
-
「画」の旧字体は「畫」ですか...
-
人名で「かほり」で「かおり」...
-
「幼少」ということば
-
古代ギリシャ語と現代ギリシャ...
-
漢字の読み方について
-
概論、概説
-
睾丸を利用した拷問
おすすめ情報