
windows10のPCでダウンロードした動画を外付けハードディスクbuffalo esdに移動し
この外付けハードディスクをwindows11のPCに接続しなおし、動画を再生していたのですが、ある日突然再生できなくなりました。認識はしているのですが表示されるアイコンがset upをうながす(モニター画面に矢印)デザインでクリックしても空のファイルのようなアイコンが数個でてきます。set upのアイコンがあったのでクリックすると許可を認めるダイヤログの後【windows10をインストールします】と表示がでてきます。このまま続インストールを続けて動画は再生できるようになりますか?windows11のPCがwindows10になってしまいますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Windows 10 のパソコンでダウウンロードした動画を、外付け HDD の BUFFALO ESD に保存していたのですね。
BUFFALO ESD とは下記のような外付け HDD でしょうか?HD-EDS2U3-BC ※サンプルとして選んでいます。
https://www.buffalo.jp/product/detail/hd-eds2u3- …
この外付け HDD を Windows 11 のパソコンに接続して、動画を再生していたのですね。その時は正常に認識していて、再生も問題なかったのでしょう。
それが、ある日から突然再生できなくなったということですね。その時、エクスプローラーには表示されているものの、その外付け HDD のアイコンをクリックしても、空のアイコンが数個表示されるだけと言うことでしょうか。
良くわからないのが、「Setup」 のアイコンをクリックすると、「Windows 10 をインストールします」 と表示される部分です。通常は、外付け HDD に Windows 10 のインストールイメージ(Setup.exe を含む)が入っていることはありません。もし、データとして Windows 10 の OS インストールイメージをダウンロードして、それが保存されている場合くらいです。その可能性はどうなのでしょうか?
当然、「このまま続インストールを続けて動画は再生できるようになりますか?」 にはなりませんね。これは、そういう問題ではないでしょう。
「Windows 11 の PC が Windows 10 になってしまいますか?」 となってしまう可能性があるので、「Setup.exe」 をクリックしては駄目です。
ここで問題を整理しなくてはなりません。外付け HDD が故障して、動画再生が不可能になっている可能性あがあること、もう一つは 「Windows 10 インストール」 に関することです。
既に Windows 11 で動作していてライセンスも取得済なので、「Windows 10」 をインストールしては駄目ですね。これは絶対やらないで下さい。ただ、何故そうなるのかを調べる必要はあるでしょう。普通ではこれはあり得ませんね。
動画の再生ができない件ですが、今まで再生できていたのであれば、外付け HDD の動画ファイルが壊れたか、HDD 自体が故障してしまったとみるべきでしょう。修復できるかどうかは不明ですが、その外付け HDD にアクセスできるようならば、CrystalDiskInfo 等の HDD チェックソフトを使って、状態を調べてみるべきでしょう。
CrystalDiskinfoの使い方!HDD/SSD診断の見方は?
https://appli-world.jp/posts/3005
ある程度、HDD の良否が判断できますので、その結果次第ですね。
大変詳しいご説明をしていただきありがとうございます。ど素人ですがだいたい理解できました。【もし、データとして Windows 10 の OS インストールイメージをダウンロードして、それが保存されている場合くらいです。その可能性はどうなのでしょうか?】この辺は用語の意味すら分かりません。でもこれは置いといて診断のほうをやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
Windows11にアップグレードできません。 Windows updateは「最新の状態です」。
Windows 10
-
ファイルがいつの間にか変更される
Windows 10
-
古いPC(Windows10)を久々に立ち上げたのですが、アップデートが出来ないので全く動きません。
Windows 10
-
4
パソコンに詳しい方、お助けください。突然壊れました!
Windows 10
-
5
Windows10にてjpg形式の画像が開けません
Windows 10
-
6
WindowsOSがグレードアップする度に使いにくくなります。 iPad OSなど比較したら使いにく
Windows 10
-
7
またパソコンの質問 インストール
Windows 10
-
8
やっとwindows10が動き始めたと
Windows 10
-
9
pcを立ち上げると毎回こんな画面が出ます。何ですか ?
Windows 10
-
10
リカバリーディスクの作成について 基本的なことですみませんが、Windows10の同一機種を2台購入
Windows 10
-
11
Windows10から11にアップグレードしたいのですが写真のような状態から変化が見られません。 こ
Windows 10
-
12
これを非表示したいのですが・・・
Windows 10
-
13
Windows11にちょっとイチャモン!
Windows 10
-
14
パソコン Windows windows10のパソコンを修理にだして戻ってきたのですが、Window
Windows 10
-
15
WINDOWS を11にアップグレードするメリット。
Windows 10
-
16
ユーザーフォルダの保存先をDドライブに変更しましたが、元の設定に戻すことが出来ません。
Windows 10
-
17
止められないサービスを止める方法
Windows 10
-
18
パスを通す
Windows 10
-
19
Windows10のライセンス移行について
Windows 10
-
20
windows10のデスクトップが重いです。起動するだけで5分もかかります。自動起動アプリ設定色々試
Windows 10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
windows media playerの画面を...
-
5
ネットカフェのパソコンにフリ...
-
6
YAMAHAのAG03をPCにUSBで挿して...
-
7
Windows 7 SP3更新
-
8
インストール不要のAndroidエミ...
-
9
windows8.1から11へアップグレ...
-
10
有料ソフトを別のパソコンに移す
-
11
カーソルが「手」になったまま
-
12
win8.1からwin10にしたPCを初期...
-
13
どのプロダクトキーでもWindows...
-
14
2台目、3台目のパソコンにイン...
-
15
Windows 95 iso 日本語ダウンロ...
-
16
Dolbyオーディオドライバーを開...
-
17
Power2Goをアンインストールしたい
-
18
圧縮解凍ソフトを複数いれてい...
-
19
Windows-11 になったら、お金払...
-
20
キャプチャーボードDRECAP DC-H...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter