プロが教えるわが家の防犯対策術!

母親が家事を嫌がって、時々ヒステリックに怒鳴ります。
「別に私はご飯を食べたくないから作りたくない」
「子供たちの洗濯物ばっかりなんだから、子供たちが洗濯しろ」
「私は洗い物が嫌いなんだ」
とまで言い出すことも。

私は子どもにしては家事を結構しているので、これ以上やるのは単純に無理です。
洗濯物を取り込み、たたみ、片付け、食器の洗い物、風呂の片付けなどをしています。   
家族が多いので、少なくとも私にとって簡単ではありません。
もちろん私以上にやっている方もいるでしょうが、今の論点はそこではないんです。
私がどれだけ手伝っても次々と違う家事を手伝えと言ってくるので終わりがありません。
それが本当に嫌です。

親って、ある程度は家事をするのが一般的だと思うのですが、どうなんでしょうか。
私も受験勉強や習い事、学校の委員などあって暇ではないのでとても困っています。

A 回答 (3件)

お母様はもしかして今更年期障害が出ているのでは・・


お仕事はしてらっしゃるのでしょうか・・

うちの母親は自営業を手伝って忙しかったと思いますが
家事はやってましたね・・
私も手伝ってはいましたが・・
あまり「手伝え」と言われたことはないです・・。

ご兄弟がいらっしゃるなら
分担してやるとか・・
    • good
    • 0

>私がどれだけ手伝っても次々と違う家事を手伝えと言ってくるので終わりがありません。



やればやるほど仕事を押し付けられると思います。
とはいえ、家事をある程度やらなければ生活しにくいですよね。
学業、委員の仕事を除いて、どのくらい家事に時間が割けるか考えてみてください。
そしてこれ以上は出来ないといいうラインを自分で明確にします。
そして無理なところは貴女も手出ししません。
家事は一人で引き受けず、家族で分担しましょう。
それから簡略化出来るところは簡略化します。
意外と余計なことをしている場合が多いです。
効率化を考えてみてくださいね。
    • good
    • 0

お父さんはいらっしゃるのですか?


家事はされないのですか?
母親(女)が大半やって当たり前という考え方は私も嫌いで一番イライラします

仕事や学校には休日があるけど、家事は休みなく、必ず毎日しないといけない。それは皆平等です。
一人暮らしなら何もかも適当で済むけど家族が居ればそういうわけにいかない。
特にご飯に関しては毎日朝昼晩。献立考えて作って片付けて、、料理が好きでない人はもう考えるだけで相当ストレスなんでしょうね
親だから普通は愛情持ってしないと、というのは当たり前なんですが、疲れでそんな余裕がなくなってしまったんでしょう

昔ですが、私の元彼の家では週ごとに母、父、彼、妹でご飯を作る担当を変えていて、そのおかげで皆ある程度料理は出来るし、作れないものがあったら教えてもらって一緒にしたりとかっていう風に円満にやっていて、大人になってから自立しても絶対役に立つしその制度は結構いいなぁと思っていました

勿論ある程度大きくなってからでいいですが小さい子ばかりでも、楽しんで一緒に出来るものを考えて手伝ってもらったりは出来ますよね

母親にも負担を減らしてあげたいけど全部私だけがするのは難しいからどうしたらいいかと、相談してみてはどうでしょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!