プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の葬儀の心配ない人はいいけど。
死ぬのに、銭かかります。
役所や病院、火葬場、墓場と。

遺書、遺言とかではなく、、

もっと現実的な事です。

無料で死ねるほど我が国は、優しくないです

A 回答 (3件)

死ぬ前に、


尊厳死宣言書を書いておかないとね。
死ぬまで、延命治療されますよ。
死後事務委任契約って、
お悩みを解消して、安心して死ねるように、
便利なものも、ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通りです

回答ありがとうございます

お礼日時:2022/09/12 14:04

紙に書き残し、誰に宛て、誰が読みその内容に従うことを前提にした物なのでしょう???



身寄りのない人の場合、という意味ですか?
「死ぬのに、銭かかります。」
金を一定額残しておき、記載された通りにそのお金を使えという意味でしょうか?

残った遺産の分配処分についてかと思いきや、「役所や病院、火葬場、墓場」とあり、手続き関係の話を心配されているのか。

今一度、誰に対して書き残しておかれる物なのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遺言書やらの公的書類は、さておき、、

人が死んだら、誰かが動かねばなりません、

身寄りない人なら、役場の人か、

家族いるなら、誰かしらに、あてた手紙です

お礼日時:2022/09/12 20:05

まだ何も書いたりはしてないです。


病気になったら書こうかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

五年前に途中まで書いてあり

あと、五年後には、書き終わる予定です

お礼日時:2022/09/12 14:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!