アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

制服加工禁止って校則があるのですが
ものすごくやせてお直しとかもだめなのですかね?
制服でかいから買い直してくれ
と言われて見に行ったのですが結構な値段するし、、結局
お金に余裕がなくて私がサイズをなおしてしまったのですが、、
今朝見せたら「校則違反なんだよ。ばばあ余計なことすんな。校則は破ったらだめって教わってねえのかよ」
と言われてしまいました。
きかずにやったのは私がわるいと思いますが、、
もうあと4ヶ月で卒業なのに、、と思ってしまって

制服加工禁止くらいどこの学校もそうなんだから
知っとけよって言われたんですが

どこでもそうなんですかね?

A 回答 (5件)

制服加工禁止と言うのはその主旨から言って、例えば「スカートを短くする」と言った事を禁止するものであって、制服に一切手を加えてはいけないと言う意味ではないはずです。

もし制服加工禁止と言うのをそのまま受け取ってしまったら、ズボンの裾上げもダメと言う事になってしまいます。本人に言う必要は全くありませんが「制服加工禁止の意味ぐらい考えとけよ」と言う話だと思います。
    • good
    • 1

とりあえず学校に連絡入れて相談しては?


多分生徒指導の先生が見て問題なければ
というところが多いと思います

ただ娘さんからしたら
例えばウエストを直しても、上着などはぶかぶか感があったり
せっかく痩せたのに太って見えるのが嫌とかあるのでは

ところで制服やさんでのサイズ直しは相談しましたか?
それなら買うほど高額でもなく
正規のお店でのサイズ直しなら加工とは言わないと思いますよ
中古の制服を買う方法もありますが

高校なら年明けはほとんど学校行かないし
買うのはもったいないですね

お子さんの意向を聞いてみては?

ある程度毅然と
学校に確認するから許可が出たらこれを着なさいとか
上は正規のお直しで幅を直せたらそれで我慢してくれ、など。
ブレザーなら背中の真ん中を解いて多少は幅を縮めてもらえます
    • good
    • 1

単に反抗期の子供のわがままに思えます。

    • good
    • 1

憲法に違反する校則は無効です。


会社の制服とか貸与の場合は、加工を禁止は法的に大丈夫ですが
質問者さんか保護者が買ったものなので、破れたりして補修は憲法・法律上認められれます。
加工禁止で買いなおすのなら、前の制服を妥当な値段で下取りする必要があります。
私立であっても教育委員会に相談すべき状況かと
悪意の加工はしてない、ズボンの裾上げと同じレベルの補修であると
言い張ればいい。
なんなら、「市区町村の無料弁護士相談に相談します。
    • good
    • 1

学校に相談してください。



その校則はサイズ直しではなくて、スカート丈を短くするとかの加工のことです。
学校にきっちり話を聞いて、子供に伝えてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!