アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

不平士族は源氏の血、ひいてませんよね?

質問者からの補足コメント

  • 明治維新さえこれと同じような不平武士のクーデターではありましたが、共産化はしていませんでしたよね?

      補足日時:2022/09/12 12:47
  • 民権運動に繋がる不平士族の反乱にしろ、明治維新にしろ、革命イデオロギーである「民主主義」を掲げ、政権奪取しようとした民主化革命的権力思考はどちらにも見て取れますが。

      補足日時:2022/09/12 12:53
  • 皇族と士族の合体した「華族」は江戸以前には見られない。例外として武力で関白職を脅し取った秀吉はいたが。士族の野心はいつの時代も秩序を破壊する。

      補足日時:2022/09/12 13:28

A 回答 (3件)

明治の御代に共産主義思想は無いですよ。


有ったとしても、自分達の足元が無くなる事はしないでしょう。
世の中、全部同じ方向を向いているわけでは無いです、反対方向
向く人が必ずいます。
    • good
    • 0

まず、貴族制は王権を制限するためにうまれた。

次に、民主主義は、ブルジョワが貴族の一部と組み、王権に対して制限をかけるためにうみだされた。
のちに、プロレタリアが共産主義をかかげ政治参加しようとしたので、ブルジョワ達が共産主義に対抗するために普通選挙や議会制民主主義をうみだし、暴力革命による共産主義の脅威を抑制している。
つまり、ブルジョワ側から見ると、平和を維持しよほどのことがない限り、現状を維持し既得権益を維持することが目標で、あらゆる変化や妥協の芽を摘むように努力しています。
政治的無関心を維持することは、一つの重大目標でもあり、どうせなにをやっても無駄と思ってくれることも、重要な目標ですし、努力とか自己責任論を流布させることも重要です。
このやり方で日本の民主主義は、保守的な現状維持を望む人達に支持されています。
お陰で、日本は表面的には、平和な国として維持されています。
民主主義は、共産主義に対抗するために産み出された巧妙な装置で、最悪のケースでも、プロレタリアを含むナショナリズムを焚き付けて政権を握ったヒットラーを生み出す程度ですね。
    • good
    • 1

明治維新の時なら、そんな難しい思想なし。

単に江戸時代に持っていた身分と収入をリセットされることに反発しただけ。
廃藩置県の前後に、あっちこっちで武士グループの反乱があり、個別に鎮圧されてます。
今の大河ドラマを参考にすると、源氏の頭領・頼朝の妻・政子は平氏の一門・北条氏の出。源平の血筋、入り混じってます。織田信長のごろになると、名乗ったもの勝ちでした。幕末になると、徳川=源氏。以外は不明です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!