
No.7
- 回答日時:
その『ある会社』の関係者が停めているとかじゃないんですか?
会社に確認を取って『他に許可は出してないし来社などもなかった』となりました?
厳密に言えば質問者さんの駐車スペースではないので、会社と停めている車の所有者で話をして貰うしかないのでは?
その駐車場の管理者がどこなのかにもよりますけど、別の地主さんとかだと『また貸し』などになるかも?
それでチェックに来てる?
No.4
- 回答日時:
ナンバー・車種を特定して借りている会社にまずいえばいいのではないでしょうか。
もし借主が知らない相手であれば警察に連絡しますとして撤去してもらう形をとられる方がよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
車の中で水をこぼしました。乾...
-
5
車の左前にこんな傷がありまし...
-
6
いつから一人で運転しました?
-
7
高速走行中にサイドブレーキを...
-
8
全くの無傷の当て逃げをしたこ...
-
9
事故を起こしそうになって落ち...
-
10
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
11
当て逃げしてしまったと思いま...
-
12
バルサンなどを車に使っても大...
-
13
「ご移動ください」は正しい敬...
-
14
駐車場での当て逃げは警察は捜...
-
15
時速10キロで人に当たっても...
-
16
運転=怖い。私は運転に向いて...
-
17
略語(TBH)の意味を教えて下さい
-
18
路上教習が怖い!パニック!
-
19
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
20
車の運転で、かなりゆっくりバ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
不動産屋から「ここに止めてください」と言われてる場所なので、不動産屋に写真付きでメールしました。
みなさま回答ありがとうございます。