
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
資本主義の原理に従えば良い。
心有る者が牛肉を食べない。
そんな連鎖が起きれば、牛肉が売れないなら飼育しなくなる。
禁止するとか法で規制する必要はない。
鯨肉と同じ、捕鯨を禁止するのでなく、食べないなら
捕鯨しても売れないなら、自然に無くなる。
現在も多くの国が捕鯨をするのは、市場があるから。
全て、売れるから作ったり、獲ったり、栽培や飼育する。
心有る者の日々の行動で社会は変わると思う。
No.9
- 回答日時:
作物の全重量に対する可食部分の重量を
比較した効率の悪さだけを理由にすると、
ちょっと危険かもしれませんよ。
たとえば約30gの籾を作るのに、
必要とされるイネの重量は300gほどです。
牛の場合30%は可食できるのに、
コメは10%も可食できません。
だったら、牛よりも生産効率の悪いコメの生産も、
全世界で禁止するべきですよね。
おそらく他の理由もあるのでしょうね?
環境に対する負荷ですとか…。
No.6
- 回答日時:
30%~50%くらいかな?150~250キロくらいかね。
肉、血、革・骨・油とかあるよね。肉にも一部入るんだけど、生物を構成する水分がかなり多いからね。
革や油と骨も捨てているわけでないし、生物は脂と水分で、たんぱく質はそれほどないとすると、妥当なんでないの?
No.4
- 回答日時:
1キロの牛肉を得るための牧草、飼料の量からも、牛肉生産はとても効率が悪いと言われています。
でも、なぜか人間は豊かになると牛肉を食べたがる生物らしいです。
人間自身の食性を変えないとダメかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
なんで電車や図書館などで、Wi-Fiをやめたんでしょうか?分かる方は回答をお願いします!
交通科学
-
水より氷のほうが体積大きい気がするんですが、南極北極の氷が溶けると海面の上昇するんですか?? 氷が溶
その他(自然科学)
-
日本建築は古来木造で、江戸では度々大火事があったそうですが、火に強い石像建築に変わっていかなかったの
人類学・考古学
-
4
日本は世界一マスクして世界一コロナワクチン射ってるのにコロナ感染者を世界一出しています。何故ですか?
軍事学
-
5
【日本人の頂きます文化の始まり】日本人の食事時の頂きます文化は昭和時代から始まったそう
歴史学
-
6
駐車場外 車対車 人身事故
事故
-
7
理系出身の総理大臣といえば、民主党政権下にいたとおもいますが、すぐに消えました。 AIとかプログラミ
システム科学
-
8
戦で二刀流を使う人はいたのでしょうか? 元々、少ない流派と聞きますし、1体1で使う印象です。
武道・柔道・剣道
-
9
カッターの歯が、体などをきったあとにすぐに弱くなってしまうのはどうすればなりにくいですか?また、体を
医学
-
10
馬肉食うなと論じたらいつも惨敗するんですが話題を変えて、あなたは犬肉は食えますか?
飲食店・レストラン
-
11
この試験管の名前なんて言うんですか?
高校
-
12
高校の先生に紙のサイズを聞いたところ、 A4かB5「とか」でいいと思います。と言われたので、 それな
その他(社会・学校・職場)
-
13
お家でステーキを食べる時は、どんなソースが好きですか?
レシピ・食事
-
14
大学研究室で宿泊する者がいます。
その他(教育・科学・学問)
-
15
ほしフグは鳥が食べても 大丈夫ですか。
生物学
-
16
コロナ治療に酸素カプセルを使うのはどうなの?
医学
-
17
グレードAがなくなりました。 何故です?
教えて!goo
-
18
キャンセル料金を請求したいのですが。
ホテル・旅館
-
19
ゴミ処理のご近所問題について 私の主人は個人事業主をしており、住宅設備関連の仕事なので産廃がでます。
その他(住宅・住まい)
-
20
大学院生の価値
大学院
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
栗の名産地って日本だけでどれ...
-
5
干し芋の生産管理の仕事はさつ...
-
6
赤土に向いた作物を教えて下さい。
-
7
木のチップはそのまま肥料にな...
-
8
トラクターで耕したら波打って...
-
9
根っこだけで成長しますか?
-
10
ボカシ肥料の匂い
-
11
てんさい(甜菜)の種子はどこ...
-
12
使い捨てカイロ大量塩抜き
-
13
柿の種を発芽させたい
-
14
ミカン畑のPH
-
15
サカキに似ている植物の名前を...
-
16
畑の窒素分を減らすにはどうす...
-
17
鉄分が多い井戸水の使用
-
18
美味しんぼに関して2点
-
19
高収量品種ってなんですか?
-
20
塩水で木を枯らす事は可能です...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
マイクの調子が悪かったです
飼育を全世界で禁止にしたほうがいいと思いませんか?