
アメリカ住みの学生です。
今日自分の通う学校で友達と話していたのですが、その友達がいつもと違う科目の授業を受けてみると報告してきました。
日本語のように軽い気持ちで「おーがんばれー!」と言いたかったのですが、意外にも言い回しが見つからず、少しだけ沈黙が続いてしまった結果苦し紛れに「that's good!」しか言えませんでした…
Googleで調べてみたら"You can do it!"などが出てきたのですが、なんとなく自分はこの言い回しが少し重い気がして、もう少し重大ななにかをするときに使うものなのかなぁと思ってしまいます。
"Go for it"だったり"let's go!"だったりも行こう!と言う意味が多く含まれていて頑張れ!の意味とはまた違うかと…
ということで、最初の文のような友達に使うカジュアルな場面での「頑張れ!」の意味を持つ言い回しがあれば教えていただけると幸いです!
また、"you can do it"などの意味を自分が根本的に捉え間違えていたら(実はあまり重くなく、普通に友達でも使うカジュアルな言い回しだと)ご教授お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
break a leg!
というのを聞いたことがあります。
a、the、your、どれだったか記憶があいまいです。
試合とかテストの前の激励だったと思います。
日本語の苦労すること=骨を折る、に近いのかなと思いました。
No.7
- 回答日時:
「大変かもしれないけど頑張って」でしたら "good luck"
特に意味はないけど定型句の「がんばって」でしたら "have fun(楽しんできてね)"
で良いと思いますよ。
一言しばりとかでないなら、他にはもっと会話を広げていけば良いかもしれないですね。
"Oh? Why're you trying out that class?"
"That sounds like a fun class. Lemme know how it turns out. I might want to give it a try too."
"I hope it works out for you. Good luck!"
"Sounds like a good idea, trying out different classes. Have fun!"
などなど。
No.5
- 回答日時:
私の実経験からだと、Good luckが一番ぴったりかな。
あと、You gonna be Okayもよく言ったり言われたりしました。Go for itやLet's goは、あきらかにスポーツの試合とかレースなどでの掛け声なので、ご質問の状況では使いません。
You can do itも使えないことはないけど、なんというかちょっと上から目線で「あなたならできるよ」と言われてる感じなので、教授とかから言われたことはありますが、友達同士ではGood luckやYou gonna be OKほどは使われないという感覚です。

No.3
- 回答日時:
使えるシチュエーションが異なりますが、こういう言葉もあります。
「Keep up the good work」
https://native-phrase-blog.com/keep-up-the-good- …
「hang in there」
said as a way of telling someone to not give up, despite difficulties
「never say die」
said to encourage people to keep trying
※どれも、私が昔、本などから知った言葉なので、今は死語になっているかもしれません。とりあえずご参考までに。
画像はアメリカの競走馬です。Never Say Die という馬名でした、

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
canを過去形で使うとどう感じる?
英語
-
英語 冠詞について 参考書をやってていまいちよくわからないところがありました。 a new car
英語
-
ソーシャルディスタンスは誤訳?
英語
-
4
ホラー映画を見ていたのですが、 And you saw fit to bury her ? ってどう
英語
-
5
must と should の違い
英語
-
6
【 論・表 will or be going to 】 問題 次の文を英訳せよ。ただし、この文は単独
英語
-
7
和訳 彼が生まれた国を知っていますか?
英語
-
8
If I was at home, my mom was the one who always・・・
英語
-
9
英語ができるようになりたいのですが、何をしたらいいのか全然分かりません。 英検4級は持っています。
英語
-
10
現在英語を学んでいる者です。 中学レベルからのスタートで英会話スクールに通って半年になるのですが、講
英語
-
11
文法あっていますか? be likely to ○○
英語
-
12
ある液体を50kgに分けてから送ってほしいと相手に言いたいのですがこれで通じますでしょうか?
英語
-
13
The word ? means prices, salary, or cost. ?に入る語句は何
英語
-
14
洋画が好きで、よく見るのですが、いつもちょっと気になることがあって、質問しました。 洋画の映画の役者
英語
-
15
空気を読むは英語では?
英語
-
16
猿も木から落ちるは英語では?
英語
-
17
なぜ円は「en」ではなく「”y”en」なのですか?
英語
-
18
英語ネイティブと喋っているとき、
英語
-
19
oとmと違いが分かりません、見分け方と特徴などあれば教えてください
英語
-
20
英語の発音の教育について
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
英語意味 They try.はどういう...
-
5
平均averageとmeanの違い
-
6
ranch の裏の意味ってありま...
-
7
英語の質問です。 We have snow...
-
8
「~もまた然り」ってどういう...
-
9
Thank you for the noteの意味
-
10
over and over と again and again
-
11
5段階評価のfairは何と訳すので...
-
12
スラングについてです。英語で...
-
13
ホストファミリーからのメール...
-
14
(at20℃)のatの意味を教えてく...
-
15
社長を指すMDとGMの違い
-
16
watch TV? watch the TV?
-
17
keep on truckin'
-
18
Drop Dead DateとDrop Date
-
19
MY LOVE これの意味を教えて...
-
20
●支払条件に関する英語おしえて...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter