
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
∫[0→p]f(t)dt - ∫[0→x]f(t)dt = ∫[x→p]f(t)dt
∫[x→p]f(t)dt + ∫[p→x+p]f(t)dt = ∫[x→x+p]f(t)dt
周期関数だから f(t+p) = f(t) であることから
∫[0→x]f(t)dt = ∫[p→x+p]f(t)dt
よって
∫[x→x+p]f(t)dt = ∫[0→p]f(t)dt - ∫[0→x]f(t)dt + ∫[p→x+p]f(t)dt -
= ∫[0→p]f(t)dt
No.2
- 回答日時:
R上の実数値連続関数fが周期pを持つとする
x∈R
n≦x/p<n+1
となる整数nがある
np≦x<(n+1)p
だから
r=x-np
とすると
0≦r<p
x=np+r
∫[x→x+p] f(t)dt
=∫[r+np→r+(n+1)p] f(t)dt
=∫[r→r+p] f(t)dt
=∫[r→p] f(t)dt+∫[p→r+p] f(t)dt
=∫[r→p] f(t)dt+∫[0→r] f(t)dt
=∫[0→r] f(t)dt+∫[r→p] f(t)dt
=∫[0→p] f(t)dt
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
数学の解法について こんばんは。最近数学の問題を解いています。証明問題を解いたのですが、解答とアプロ
数学
-
正則関数の場合、微分しなさい
数学
-
あいまいな日本語数学問題
数学
-
4
実数であるべきものに虚数を含む複素数が現れたときの対処法
数学
-
5
ディラック方程式を微分方程式のタイプで分類するとどのタイプ?
数学
-
6
身長187cmです。 身長187cmです。 数学の問題の最後でx^=6とあって、 x=√6とやったら
数学
-
7
モンティ・ホール問題
数学
-
8
数学でmodってなんですか?
数学
-
9
C言語と将来性
数学
-
10
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
11
複素関数論 苦手 の場合、あまり、証明や定理の詳しくは、最初は学ばなくても良いとおもいますか?でも私
数学
-
12
何故写真のように式変形できるのですか?
数学
-
13
出題のミスですか
数学
-
14
数学の質問です。写真の鉛筆で囲んである部分の解き方を初めて見ました。 これは、元になってる公式とかあ
数学
-
15
なぜ数字や理系に強い人がギャンブルをするのでしょうか?
数学
-
16
この問題は「円の中心の軌跡を求めよ」と書いてありますが、答えは放物線を表す方程式になりますが、 なぜ
数学
-
17
複素数の範囲での因数分解について。 ax^2+bx+c = a(x-α)(x-β)は 2つの解αβが
数学
-
18
sin30°
数学
-
19
サーケーリ・ルジャンドルの第2定理
数学
-
20
『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか?
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
∫1/√x dx 積分せよ 教えて下さい
-
5
フーリエ変換の問題について
-
6
1/X^2の積分ってlogX^2ですか?
-
7
x/(a^2+x^2)の積分について
-
8
フーリエ級数の問題で、f(x)は...
-
9
虚数「i」の無限大への極限
-
10
積分 Xの-2乗を積分するとどう...
-
11
x^2 * exp(x^2) dxの不定積分
-
12
∫e^cos(x) dx の計算
-
13
微積分 dの意味
-
14
連続確率変数Xの確率密度関数fx...
-
15
【数学Ⅱ・Ⅲ】微分の問題
-
16
簡単な回転面の曲面積の問題な...
-
17
exp(-ax^2)*cosx の証明
-
18
この式の積分ができなくて困っ...
-
19
項の右端につく縦棒の意味を教...
-
20
微分方程式の問題。 微分方程式...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter