
今月末に成田からホノルルへ行きます。在住している一人暮らしの弟のために、サトウのごはんやインスタント味噌汁・海苔などを持っていきたいです。
11.以下の物品を所持しています、の(a)の欄には持「はい」にチェックをしたら良いですか??肉類のエキスが入ったものは持ち込みませんが、食物と記載されているので。。
お土産として持っていくので、裏面の品物欄にも記入が必要ですよね?
しかし、機内で税関申告書が配られなかったと書かれたTwitterを発見しました。
今現在も、税関申告書は配布されないのでしょうか??
キオスクは全部撤廃し、完全に対面での入国審査だと聞きました。対面なら税関申告書は必要ですよね..?
詳しい方、教えてください
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ddeanaです。
友人から連絡きました。日系の航空会社で行きましたが、機内で税関申告書家族1枚で配布していたそうです。
キオスク廃止はその通り。完全対面の入国審査の時、パスポート、税関申告書を一緒に出して、あとは口頭で滞在期間やどこに泊まるか、あと税関申告書関係では肉とか大金をもっていないかなどを聞かれるそうです。
そこで、食べ物は?と聞かれたら、後でお知らせする持ち込む食品を英語名で答えればいいです。
で、税関申告書ですが、お土産だったら正直申告しましょう。
おっしゃる通り、(a)の食品になるので「はい」にチェックを入れ、裏面に
retort cooked rice(これがサトウのごはん)のトータルの値段
instant miso soupのトータルの値段
toasted seaweedのトータルの値段
をそれぞれ書きましょう。多分ですけど、よほどの大量(つまりビジネスと間違われるほどの個数)出ない限り、書いてもそれで開けてみせろとは言わないと思います。
聞いてくださってありがとうございます!
日系航空会社で配られたんですね。今回JALの子会社であるZIPAIRで行くので、書かないとダメな感じですね。
入国審査時に申告書を渡すので、そこで何を持ってきたのか聞かれますね。裏面にも書いてますが、実際に答えないとダメなのでしょうか..
トータルの値段は、日本円をドルに換算した実際の金額で書けば良いですね。
最後の項目、渡航訪問者の「米国に残していく物品の総額」は、それぞれのトータル額を足した金額を書く必要がありますか??
また、お土産では無くキャンディやガムだけでも申告書に書かないとダメでしょうか?
お友達からの連絡の上回答くださったのに、色々質問してしまいすみません、、
No.5
- 回答日時:
ddeanaです。
お礼を拝見しました。>裏面にも書いてますが、実際に答えないとダメなのでしょうか
入国審査官から聞かれたらきちんと答えましょう。別に流ちょうな英語でなくてもいいので。
>トータルの値段は、日本円をドルに換算した実際の金額で書けば良いですね。
裏面に個別のアイテムごとにその購入した時の金額をドルで書けばいいです。1円単位まで正確に書く必要はないです。ドルでいえば、$15.00とか$10.50みたいな50セント単位で十分。
>渡航訪問者の「米国に残していく物品の総額」は、それぞれのトータル額を足した金額を書く必要がありますか??
これは表面の下の方ですね。この金額と裏面の3つのアイテムの価格の合計があっていればいいです。
>お土産では無くキャンディやガムだけでも申告書に書かないとダメでしょうか?
いりません。お土産以外のものは書く必要ないです。
分かりやすくありがとうございます!お土産じゃなければ、書かなくても良いのですね。
手間を省くために、あえてこちらからは食品を何も持っていかないという手もありますね。
本当に助かりました、ありがとうございました!
No.2
- 回答日時:
食品があるならハイにしないといけません。
たまに荷物開けられてなに?ってなりますから。スチームドライスとか、全部まとめてインスタントフードでも大丈夫だと思います。
申告書は入国審査場にも置いてありますよ。

No.1
- 回答日時:
JANは用紙を持ってます。
エコノミでもくれます。
佐藤のごはん、レトルトカレー
レトルト物 さっぱりわからんでしょ
大項目なんですね
結局
我々日本人は馬鹿じゃないので、禁止物を持ち込まない
間違いはあるだろうけど
ただ
見せれば良いのです。
マハロー
ほとんどOK
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アメリカ 食品持ち込み
-
アメリカにお菓子を持ち込みたい
-
ハワイにカップ麺、持ち込んで...
-
アメリカ税関審査について
-
アメリカ旅行のお土産にベーグ...
-
ユダヤ人がアメリカで絶大な影...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
カルローズ米
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
西洋では男性が髪を伸ばすファ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
現在のアメリカのネイティブア...
-
センチメートルという単位は海...
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
なぜエクセルでのセルの文字縦...
-
潔癖症なのは日本人だけですか?
-
アメリカ人のナンパ 本気??
-
海外の天気予報
-
happy Easterの返事について
-
日本人のやきもちは、アメリカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカにお菓子を持ち込みたい
-
トロント 留学 税関 ピーナッツ
-
アメリカ 食品持ち込み
-
アメリカ旅行のお土産にベーグ...
-
ハワイにカップ麺、持ち込んで...
-
アダルトグッズの輸出規制
-
アメリカへ日本食・菓子を持っ...
-
ホノルル入国、税関申告書の有...
-
アメリカの税関申告書の書き方...
-
税関申告書のことで教えてもら...
-
機内での申告書に
-
米国から日本へのドルの持ち出...
-
アメリカ税関審査について
-
バンクーバーへ修学旅行で行く...
-
米国入国時の税関申告書の「家...
-
離乳食持込み時の税関検疫申告...
-
海外への食べ物の持ち出し(フ...
-
米国へ食品の持込
-
海外にパソコンの持ち出しについて
-
アメリカ宛ての小包の送り状に...
おすすめ情報