No.10
- 回答日時:
> 6に関して
> >・自動車は歩道に入る前に一時停止しなければならないのにしていない。
> ※道路交通法 第十七条の2
> ーー>
> 停止しても見ないから意味ない。
> わかるかな?
無い頭を絞って反論したつもりなんだろうが、ただただ道路交通法が分からない愚か者だということを晒しただけ。
バカでも分かるように、わざわざ道路交通法の何条なのかまで書いてやっただろ?
それに納得がいかないなら原文読んでみればいいだろ?
でも、お前はそれすらもできない愚か者だから、こんなことを書く。
わかってないのはお前だよ。
とっとと免許を返納してこい。
No.8
- 回答日時:
> ホントでちゅか?
もし免許を持っているのなら、一刻も早く返納しなさい。
道路交通法を守らないことが前提のあなたに運転は向いていない。
No.7
- 回答日時:
> あなたはやってまちゅか?
もちろん!
もしあなたがやってないのなら、運転免許を返納しなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
アポロが月面に軟着陸した
物理学
-
飛行機の翼の違い
物理学
-
中学理科物理の力についての質問です。 ある問題で「月の重力の大きさは地球の約(1/6)なので、体重6
物理学
-
4
なぜF=fにならないのですか?だって摩擦がない水平面なんだから物体がどんなにあっても横に力を加える分
物理学
-
5
放射性物質は重いですか?
物理学
-
6
6.rotAの意味
物理学
-
7
難しい質問
物理学
-
8
もし光の速度は年月によって変化することが証明されたら、この研究はノーベル賞確実ですよね?
物理学
-
9
『直角三角形であれば、辺の比が3:4:5である』ということは成り立ちますか?
数学
-
10
【日本刀を作る刀鍛冶職人さんに質問です】日本刀の波紋は鋼と軟鉄の2枚重ねなので波紋が出る
物理学
-
11
太陽光発電の仕組みについて
物理学
-
12
ヴァイオリンの形状
物理学
-
13
9.11テロルは、実際、飛行機の激突
物理学
-
14
解らない数式
物理学
-
15
走行中の電車でボールを射出したら
物理学
-
16
物理の単位
物理学
-
17
電気を一番通す(安価で)身近な物質は、アルミ缶、アルミホイル、鉄の空き缶、銅線の中ではいずれですか?
物理学
-
18
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θとなるのですか?
物理学
-
19
これの、意味を教えてください。
物理学
-
20
光速を超えたらどうなりますか?
物理学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
バイク シートベルト ボルトサ...
-
5
レッドバロンで購入したバイク...
-
6
原付の運転の練習について
-
7
ロードバイク(変態専用チャリ...
-
8
コレはどういう理解したらいい...
-
9
皆さん、おはようございます。 ...
-
10
普通二輪に乗りたいです。 し...
-
11
朝夜まだ寒いけどバイク乗る時...
-
12
バイク免許、まだ一段階なので...
-
13
入居中のアパートにバイクを勝...
-
14
アパートの駐輪場にバイクを停...
-
15
バイクのペーパードライバーな...
-
16
バイクと車の運転ってどっちが...
-
17
250のバイクは毎年4/1に所有し...
-
18
警察からにげちゃいました・・・
-
19
本免の時は95点じゃなきゃ合格...
-
20
大阪から東京までバイクで行き...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
これは?
?t=543
6に関して
>・自動車は歩道に入る前に一時停止しなければならないのにしていない。
※道路交通法 第十七条の2
ーー>
停止しても見ないから意味ない。
わかるかな?