
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
Lenovo ThinkPad13 Type-20J2 の中古製品で、CPU は Intel Core i5-7300U で 2コア/4スレッド、メモリ 8GB、SSD 180GB SSD ですね。
インターネットでブラウジングをするなら、十分な性能があります。音楽や動画の再生、Office 等もかなり快適に使うことができるでしょう。Lenovo でも ThinkPad は日本で設計されているので、他の製品より安心です。レノボ ThinkPad 13の実機レビュー
https://thehikaku.net/pc/lenovo/17ThinkPad-13.html
上位の CPU が載っていて、IPS フル HD 1920×1080、無線 LAN/Bluetooth、WPS Office、Windows 11 ということです。多少、デフォルトの仕様と違う点は、仕様の違いか販売されている業者の変更によるものでしょう。
また上記によると、初期は 「SATA SSDまたはPCIe-NVMe SSDを選択できます。本機は128GB SATA SSDです」 となっていますね。楽天のホームページにある CrystalDiskMark では Intel 製の SATA SSD 180GB なっていますから、新品かどうかは判りませんが、恐らく換装されたものでしょう。皆さんが気にしている、TBW(Total Bytes Written/総書込容量) に関しては、多分問題ないでしょう。そもそも、普通に使っていれば 10 年くらいは書き込み制限に引っ掛らないはずですから、まだ十分余裕はあるはずです。
ただ、Intel SSD 180GB は、多少書き込みに関しては遅いですね。デフォルトの 128GB は 350MB/sec くらいですが、それが 200MB/sec 台となっています。Intel SSD は書き込み側の並列化が低いようです。書き込みは遅くなっていますが、読み出しの方は 550MB/sec 出ているので、使う分には問題はありせん。このノートパソコンは NVMe M.2 SSD も使える仕様なので、自分なら 500GB くらいの TLC SSD に換装してしまいます(笑)。
http://amazon.co.jp/dp/B08B3L7WQ8 ← ¥5,780 キオクシア KIOXIA 内蔵SSD 500GB NVMe M.2 Type 2280 PCIe Gen 3.0×4 国産BiCS FLASH搭載 5年保証 EXCERIA SSD-CK500N3/N【国内正規代理店品】 TLC タイプ
WPS Office は、レビューを書くとシリアルコートをもらえるようで、それはラッキーですね。Libre Office と同等と書かれている人がいますが、WPS Office は更に Microsoft Office との互換性が高くなっていて、マクロや VBA は使えませんが、見た目は殆ど変わらないようです。
「Kingsoft Office(WPS Office2) 無料体験版がインストール済み (30日間使える)(Word/ Excel/ Powerpointのファイルと互換可能)、レビューを書いて頂ければ、Kingsoft office 製品版シリアル番号をプレゼント!! Kingsoft Office 製品版 (通常販売価格:5690円)一つのシリアル番号で Windows PC 1 台、モバイル端末 2 台で KINGSOFT Office をご利用頂くことができます。」
OS の Windows 11 は、元々は Core i5-7300U はインストール要件には入っていない CPU ですから、何か工夫しているようですね。恐らく当面は問題なく使えるでしょうけれど、将来 Windows Update がどうなるかということがあります。新しいものが良ければそのままでも可、従来の Windows 10 を使いたければ、無料で Windows 10 にもできるようですね。Windows 10 であれば、Windows 11 に工夫すればアップグレードは可能です。
【Windows11】超簡単!古いパソコンのアップグレード方法と、超古くてもOKなのか解説
OS を変更するのはパソコンに負担はかかりませんが、ビジネス用途以外ではダウングレード権は付いていないで、最初から Windows 11 を選択すると、Windows 10 にはできないと思います。よく考えてから選んで下さい。
「搭載 OS が Windows 10 に無料変更可能。ご希望の場合はご購入の際、備考欄/掲示板にご記載ください [出荷予定日+1日]」
25,999 円なら、買いだと思います。
No.10
- 回答日時:
>Windows10に戻せば普通に使えそうでしょうか
動作確認くらいはして出荷すると思うので大丈夫だと思いますけど、実際には触ってみないとなんとも言えないです、中古ですしね
一応ですけど
この会社の販売する他の商品も見てみましたけど、やはりどうみてもWin11に非対応の機種に11を入れて平気な顔して販売してる会社ですから、仕事ぶりを信用して良いのかと言われればNOという回答になる
ただレビューを見る限り、ブチギレているお客さんとかはいないように見えるので、苦情がでるようなことにはなっていないのかもしれない
この店を使うのであれば、色々と納得ずくで使うべきだと思います
No.9
- 回答日時:
No.3 SSDの累計稼働時間が気になります 一票
最近のSSDは耐久性が向上しているのでほとんど気にしていませんが
旧製品で180GBしかないのであればTBWでダウンする可能性あり
https://chimolog.co/bto-ssd-tbw/
廃棄費用をいただけるのであれば0円で引き取ってもいいかな?
爆速とありますが当時のSATA実効転送速度は300MB/s程度
現在の爆速は3GB/sを超えています
TBWとは
総書き込みが180GB(容量)×600倍=108TBを超えると、壊れる可能性が大きくなると言う指標
No.8
- 回答日時:
質問者さんの用途ならオーバースペックです。
ネット閲覧なんてメモリ4GBで十分だしCPUはセレロンで間に合う。Officeをがんがん使わないともったいなさ過ぎます。↓こんなんでもスペック的には十分すぎるのです。【楽天市場】あす楽★ ノートパソコン ★店長おまかせ 14型以上 Windows10 Celeron Core 2 Duo Pentium AMD等 高速SSD128GB メモリ4GB 富士通_NEC_DELL_HP等 ノートPC パソコン ノート 中古パソコン 中古PC Win10 オフィス 在宅 テレワーク 格安 WPS Office 中古:中古パソコン専門ストア HHHT
https://item.rakuten.co.jp/pc-shinjyo/10000020/? …
No.7
- 回答日時:
いやこのスペックにWin11を入れているPCは駄目でしょう
Win11には第八世代以上のCPUが必要、一部第七世代にも対応していますけど、このPCに積まれているCPUは7300Uですから、調べた感じも未対応のはずです
なので、本来無理な機体に、強引にOSを組み込んでいるPCということになる、正直信用がおけません
OSがWin10なら購入してもいいけど、SSDが180GBは物足りないです
まぁ2~3年くらいで使い潰す気なら…ですかね
値段は安くもなく高くもなく…な感じです
回答ありがとうございます。
商品の説明欄に
「搭載OSがWindows10に無料変更可能。ご希望の場合はご購入の際、備考欄/掲示板にご記載ください [出荷予定日+1日]」と記載があったんですが、Windows10に戻せば普通に使えそうでしょうか?
11にした物をまた10に戻すと負担も大きいとかあったりするんですかね
No.6
- 回答日時:
レインボー家電1カ月保障の中古再生25900円は
店評価が見れない(もしかしたら、見れるが明示でない)
wpsオフィスは無料のリブレオフィス同等品です。
両方ともにMS-officeのファイル読み書きできます。
(マクロなど高度ファイル除く)
対抗を、アマゾンで検索
【Amazon.co.jp 限定】 NEC ノートPC/Windows11/MS Office 2019/15.6型/第三世代Core i5/メモリ:4GB/SSD:256GB/DVD/Wi-Fi/ウイルスセキュリティーソフト搭載 (整備済み品)
ブランド: Amazon Renewed
価格: ¥27,800
出品者による180日の返品保証付き が大きい。
パソコンは最先端技術製品で壊れやすい。
ターゲットジャパンの発送
4.5(星5つ中)過去12ヵ月間で90%が肯定的 (評価:262)
僕ならアマゾン
3年前26000円の中華ジャンパー製新品購入も、3カ月で故障、
出品者は再インストール可能と1行返信のみ、再インスト中にも
勝手に再起動で、アマゾンに相談、マケプレ保証させず返品で
全額返金にしてくれたアマゾンは偉い。
それに3万プラスでHPノートx360買って回答中です。
No.5
- 回答日時:
SSDの容量が少ない。
データは別付けでするとかクラウドでするというのなら良いのですが、動画の保存は難しいですね。
OfficeはMS製ではなさそう。
Officeと書いてありますが、MS-Officeと明記していないところをみるとMS製ではなさそうです。
私ならこのふたつからパスです。
もっとも、各々の価値観がありますから安いとお考えの方もいらっしゃるでしょう。
これぐらいのスペックがあればネットサーフィンをする段には十分です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
中古のパソコンでたまにOSなしとありますが、自分でwindows10や11を無料でダウンロードすれば
中古パソコン
-
windows11が使える小型PC
デスクトップパソコン
-
以前発売されたパソコンについて。
ノートパソコン
-
4
ヨドバシで買ったノートパソコンの重さ表記で1300gと書いていたのに実際体重計で買って測ってみると1
ノートパソコン
-
5
ウィンドウズ10が来年1月に故障修理受付終了をメーカーが宣言。
ノートパソコン
-
6
中古で8万位するパソコンを買うのですがどうでしょうか?
中古パソコン
-
7
先日買ったパソコンにDVD又はBRを挿入しても再生ができません、どうしたらいいか悩んでます
デスクトップパソコン
-
8
「デスクトップ」には二つの意味がありますか?
デスクトップパソコン
-
9
嫁が市役所のパソコン有償譲渡会? でパソコンを買ってきました。 立ち上げに時間はかかるし、アプリ等も
中古パソコン
-
10
メモリ増設失敗。。。
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
ノートパソコンに増設したメモリをWindowsに認識させる方法
ノートパソコン
-
12
Core i7 第6世代のCPU SSDは新品に換装。メモリ48GB(笑) 37000円、、。
中古パソコン
-
13
ノートパソコンでファンレスってやばいですよね?あんまり良くないですよね?
ノートパソコン
-
14
ノートPC、AC電源アダプター 純正仕様では20Vとなっていますが、19V入力でも動作するものですか
ノートパソコン
-
15
パソコン買うか迷いよる
中古パソコン
-
16
故障したパソコンAを、パソコンBで作った回復ドライブを使って復活出来ますか?
ノートパソコン
-
17
ノートパソコンにカメラが付いていますが、外付けのカメラを購入して、最初からパソコンに付いているカメラ
ノートパソコン
-
18
新しいパソコン
ノートパソコン
-
19
ノートパソコンとかハードディスクに鉛バッテリはありますかね?
ノートパソコン
-
20
ノートパソコンはどこのメーカーの何が良いですか 自分はASUSのノートパソコンを使っています。友達の
ノートパソコン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
【画像あり】ファミマのキャラ...
-
5
定価より安いのは何故?
-
6
Amazonとか楽天でテンガ買った...
-
7
ノートパソコンを歩きながら正...
-
8
水酸化ナトリウムって何処に売...
-
9
このスペックで中古2万6千円だ...
-
10
職場で机に物を置く音が煩い…対...
-
11
Important Tax Return Document...
-
12
Microsoft365にAccessってあり...
-
13
レンタル落ちのDVD購入したこと...
-
14
ピッピッと鳴らすには何という...
-
15
アマゾンで売っているiTunesの...
-
16
下の画像ですが、見にくくてす...
-
17
iPad 初期設定エラー iPad not ...
-
18
ホームページに電話番号の記載...
-
19
Adobe購入後のダウンロードにつ...
-
20
竹宮惠子の『風と木の詩』
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter