
添付画像のうち上から2つめの形状のコンセントプラグです。
(片方の穴がL字)
これは家庭用ではエアコン用として用いられているらしく、
ふつうのコンセントよりもアンペアがやや高く、通常1500wのところ此方は2000wまで対応しているとのこと。
このコンセント穴に変換プラグのようなものを介して普通のコンセントを接続することは可能ですか、また、安全上の問題はありませんか。
※消費電力1500w以内とします
より容量の大きな2000wコンセント穴に、より容量の小さな1500wまでの電源コンセントを接続する分には、何ら問題ないのではと思うのですけれども。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>より容量の大きな2000wコンセント穴に、より容量の小さな…
それはそうですけど、変換プラグなんて市販されているのですか。
市販されているとしてもただではないですから、2 つ目のコンセントを 3 つ目のに取り替えてもらうほうが利口です。
変換プラグなんてものは接続部を増やすだけで、接触抵抗で発熱を誘発させかねません。
>※消費電力1500w以内とします…
20W や 30W の扇風機ぐらいなら大きな問題はありませんが、1000W 以上あるものなら、接続部は極力少なくして使用するのが、電気安全のイロハなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
コンセント同士を繋げてしまいました。 USB↔︎Cタイプのコードを USBをひとつのACアダプタに
その他(生活家電)
-
アンテナ台風でとれたのですがこういう屋根に取り付けるタイプ以外でテレビ見る方法ないですか?
テレビ
-
計算得意な方、家電に詳しい方回答お願いします。電源タップ? があります。電源タップには、15A125
その他(生活家電)
-
4
これは200v使用可能でしょうか? 60Aしか書いていませんでした。
その他(生活家電)
-
5
家庭の電圧が低いのですが
その他(生活家電)
-
6
修理に出す際の送料はお客様負担が普通なの?
その他(生活家電)
-
7
コンデンサー交換
その他(生活家電)
-
8
テレビのデバイスが間違えて外してしまい、こんな風に見つかりません状態になってしまいました。つけ直して
その他(生活家電)
-
9
こんな商品売ってませんか? 自分の車での移動履歴を記録してくれる。 携帯電話以外。
その他(生活家電)
-
10
UHF/VHFブースターの必要性
テレビ
-
11
10年ぐらい使っていない発電機が始動しません。何が原因か教えて下さい。
その他(生活家電)
-
12
これが何に使うものかわかる方居ませんか?
その他(生活家電)
-
13
中国の220Vの電気製品は日本で使えるか
その他(生活家電)
-
14
高圧鉄塔近くの家では、ラジオが受信困難になりますが、この対策は? 補償はあるの?
その他(生活家電)
-
15
電波時計の電波は弱すぎませんか、今後も改善見込みは無いのでしょうか?
時計・電卓・電子辞書
-
16
日本のですね新幹線の2階建ては何故無い?
ヨーロッパ
-
17
家電製品は10年ぐらい使うのが当たり前じゃないの?
その他(生活家電)
-
18
テレビのデジタル化について
テレビ
-
19
パソコン画面をTVに映し出したときの画像の録画方法
テレビ
-
20
新築の際にコンセントの数を増やす増やさないで悩んでますが、 コンセントの数足りなかったらこうゆうアイ
その他(生活家電)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
テレビの電源は抜いてもいいの...
-
5
インターフォン交換での配線工...
-
6
印刷機を利用していたのですが...
-
7
リモコンの文字の補正
-
8
Fire stickがWiFiに繋がりませ...
-
9
今、テレビが故障でつかなくな...
-
10
学習リモコンについて
-
11
灯油の回収処分費ってどのくら...
-
12
ウォシュレットの乾燥について
-
13
学習リモコンについて
-
14
キッチンのコンセントが2個しか...
-
15
FF式石油ストーブ 着火時の異臭
-
16
DVDは読み込めるんですが「ダビ...
-
17
自販機の事で質問です。 先程イ...
-
18
単一電池を使う家電製品って今...
-
19
便座カバーについて
-
20
今日いきなり写真のようにテレ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter