
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
音声不要ならいいんじゃないですかね?聴覚障害者には不要です。
もちろん、素人修理ですから、故障が拡大する可能性は大いにありますが、それを加味しても安いならお買い得でしょ?
要は、金額次第という事です。あえて地雷を踏むのも勇気と言えるでしょう。蛮勇とも言うけどw
No.6
- 回答日時:
ディスプレイを替えてたら新品じゃないよね??
買ってたら、意外とまともに動作してくれてお得だったって可能性もあるんじゃない?
中古、修理品って時点で新品同様の期待してもしょうがないですよね。
No.5
- 回答日時:
フリマとかで、新品って嘘書いてあっても中古品って読み替える力が必用だからね
中古って読み替えることが出来ない人が多いから
新品部品に交換しましたって記載さらているなら、普通の人って修理に出したとかで済ませるけどね
ジャンク品の修理失敗品って読み取れることが出来ない人は困るね
シャンク品として出品出来ないところあるからね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
修理と修繕の違い
-
5
ガス栓つまみが固くてまわらない
-
6
Dell修理見積書
-
7
傘の修理(開け閉めの際に動か...
-
8
ジャンク品ってなんですか?
-
9
発心集の訳について
-
10
扇子の修理について
-
11
生活保護を受けている人の風呂...
-
12
トイレのドアノブ、ガタつき修...
-
13
CDコンポからCDが取り出せない
-
14
これって外注費で合ってますか?
-
15
「ために」の意味が目的か原因...
-
16
高い街の電気屋さんと、安い大...
-
17
パソコンの修理屋を開きたいの...
-
18
オフィスの机の引き出しを修理...
-
19
pcのタッチパッドにスープをこ...
-
20
落雷、家電、詳しい方お願いします
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
いえパーツ交換とか興味ないです
そのスマホを安く買いたいんです
だけど地雷だよね?