
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
Android端末でしょうね。
恐らくURLを開くときの関連付けアプリを削除してしまったのか、関連付けを解除してしまったのか?と思います。
URLを指示されても、その際どのアプリを使うのか指定されていませんのでわかりません、という意味です。
Android「設定」>「アプリと通知」> xxx 個のアプリすべてを表示 >「Google *」> "詳細設定" > 「デフォルトで開く」
・対応リンクで開く
「対応リンクを開くことをアプリに許可する」になっていることを確認してみてください。
具体的にお使いのスマホの型番すら記載がなく、Androidのバージョンもわかりませんので、もしかすると項目メニューの名称や表示する順番など違うのかも知れません。
あいまいな質問には、あいまいな回答しか出来ない一例です。
お礼が遅くなってしまったこととあいまいな質問だったこと深くお詫び申し上げます。
スマホは AQUOS sense2 SHV43 で Android のバージョンは 10 です。
ご教示いただいた確認方法は「nabe710」さんの別の回答履歴を拝読し、実施済です。
キーボードでキーワードを入力すると通常通り作動しますが、音声で入力するとダメなのです。Googleの検索窓には同じ表記になり、何ら差がないように見えますが…
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- GooglePixelで端末内のアプリを検索する方法を教えてください。 アプリ一覧に表示される検索ボ
- Googleアカウントを管理 について
- Googleのオートコンプリート機能について
- Google driveにあげているxlsファイルが開かなくなった。(スマホ) スマホはandroi
- 【スマホの買い替え】タップ感度について
- Chromeのアドレスバーに履歴等を表示させないようにしたい
- echoshow8の音声をBluetoothを介してパソコンで出力するやり方を教えて下さい。
- 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます
- 息子のYouTube閲覧について
- PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
掃き出し窓についてるこれ(赤で...
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
なぜ最近のバスは窓が小さいの...
-
窓枠に付いているこのプラスチ...
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
ガラスルーバー窓からすきま風...
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
石油ファンヒーター故障 E3...
-
【賃貸】【DIY】窓を塞ぎたい。...
-
窓が「ブーッ」って言います。
-
リビング横の隣家のトイレの音...
-
「小さな家の窓」 という文章は窓...
-
光ダクトとスカイライトチューブ
-
新築なのにリビングが暗いので...
-
トイレのドアに付いている小窓...
-
トイレが隣のリビングに向き合...
-
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
採光計算について
-
建築確認申請後の窓の変更について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の家の南側に隣の家が隣接...
-
隣人に地味な嫌がらせをされて...
-
隣の家がいつも窓を開けっぱな...
-
窓が「ブーッ」って言います。
-
最近夜中の2時を過ぎると家鳴...
-
窓枠にあるプラスチックの部分
-
ご近所の非常識行為について。 ...
-
窓の上部に付いている採風小窓...
-
ガラスルーバー窓からすきま風...
-
隣家との窓(建築会社とのトラ...
-
新築なのにリビングが暗いので...
-
石油ファンヒーター故障 E3...
-
隣のお家の窓が常に開いている
-
窓枠に付いているこのプラスチ...
-
窓の少ない・暗い家に住んでる...
-
新築中の悲しみ
-
竹やぶの近くに住んでいる方見...
-
URLを開くアプリが見つかりません
-
リビング横の隣家のトイレの音...
-
北側隣家への配慮
おすすめ情報