アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近、4歳年下の彼と一年近く付き合って別れました。
誘ってきたのは彼の方からですが、
いつも自分のことに精一杯で、一緒にいる時でもあまり私という人間を知りたい、
という感じではなかったし、逢いたがることもほとんどありませんでした。

もともと彼女はいなくても全然OKというタイプで
今回も「たぶんダメになるだろう」と思いながら私に声をかけて
結局 深く知り合うこともなく、そこまで"好き好き"になることもなく
冷めてしまったそうです。これから誰かを好きになるとしても
自分の感情の赴くまま突き進むことは二度とないだろうとも言っています。

個人的には、女性嫌いではないけれど 一人の方が楽というタイプの人もいて
おかしくないとは思っています。
悔しいのは、私自身とちゃんと向き合ってくれることもなく
私という人間がどういう人間かも 知ろうとせずただの知り合いに戻って
しまうことです。
どうも彼は、他人と深く関わることを避けているような気もします。
私は相手のことをもっと知りたいと思っているし、このまま終わってしまうのは
本当にもったいないと思っています。

こういうタイプの人は、変わることはあるんでしょうか?
それともやっぱり、私と彼は所詮そこまでの相性ではなかったという
ことでしょうか?
みなさんはどうお考えですか?

A 回答 (8件)

あなたと彼の相性や彼の今後のことは、深くしらないものが何か言えるものではありません。



ただ私のつたない経験からだと、男女の間でもある出会いによって劇的にものの見方や考え方が変わるということが「ありうる」ということはいえると思います。実際経験したから(笑)。ただ一生の間に必ずその機会がやってくる保証なんてありませんからね。
    • good
    • 0

彼は、私みたいです。

私もどちらかというと、彼女が居ても居なくても良いと思ってた(過去形)方でした。そんな人でも、変ります。私の場合は、人間嫌いという側面も有ったのですが。今は、好きな人を追い求める毎日です。人間、やはり欲望も有りますし、抑え切れないと思います。アドバイスですが、長い友人的お付き合いを継続して行くのが、良いと思われます。何時もどこかに、あなた様の存在があると言う事を相手に意識させれば、距離は容易に縮まるものと思われます。何かしら、引きずっているのかも知れません。相手に対する情の念のみで接する事は、継続が容易ならないものとなるでしょう。あなた様好みに彼を変えたいのであれば、長い目で見て上げるべきだと思います。また、彼は女性の事を、「穴」としか見れなくなって居るかも知れません。文面から察するところ、あなた様が最後の人となってしまった様ですが(お気の毒です)、長く見守って上げて欲しいと思いました。相性云々は、現実に関係を見てないので言えないです。と言うか、相手を知らなければ、相性がどうだとは言えない様な気が致します。以上です。
    • good
    • 0

これはあなただからとかあなたじゃなければどうだとか言う問題じゃないよん


彼の人生の課程において人と係わりたくないと思う何かがあったのか
それとも逆になさ過ぎるのか.

彼自身の人生観が変わんない限りあなたが努力したり
彼を変えようとして何とかなることじゃないんじゃないかな
冷たい冷たくないじゃなく現段階の彼の人生観がそうなのね
いまの彼に対して変わってもらおうと働きかけたら
逆に彼の方からひいてゆくんじゃないかしら

変わるか変わんないかは彼次第
そしてあなたは一かばちか彼を待つことはできるかな?
彼との人間関係は終わりじゃないかもしれないけど
今時点恋人関係に執着しても難しいかな?

いつでもアタックできる友達の位置であなた自身が彼に飽きるまでは
そばにいてあげると言うスタンスがいいんじゃないかな?

人は自分が変わろうと思わない限り変われないから
    • good
    • 0

ずいぶんと寂しい思いをされたと思います。


ただ、それは彼の問題であってあなたの問題ではありません。
人と深く関れない彼が変わるのか変わらないのかは、彼次第です。
その壁を乗り越えるのは彼自身です。
あなたが彼をコントロールしたり、変えたりする事は出来ません。
それをしっかりと踏まえた上で友達としてつきあっていくなら
いいと思います。
あなたに心を開かなかったのは
あなたを否定したわけではありません。
自分にしっかりと自信を持って、
自分自身の楽しい人生を歩んでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ずいぶんと寂しい思いをされたと思います。

この一文でかなり救われました。
本当にありがとうございます。
せっかく知り合えた人なのだから、
焦らず長い目で彼を見守っていこうと思います。

お礼日時:2001/09/10 16:38

独りが楽って本当に思っている人もいるだろうけど、


そういう人は初めから他人と接点を持とうなんて動かないと思いますよ。
「冷めてしまった」のは、恋愛に限らず自分の感情や考えをを上手く伝えられなくて
それで物事を少し距離を置いてとらえる癖がついているのでは?

似たような経験をしました。(じゃ「経験者」?)
その人は昔の失恋(が絡む友情の崩壊)が傷になっていたようでした。
「昔の悲しい思い出じゃなくて今の私を見て!」っていう感じで突き進みましたが
結局自分からヤケを起こして今に至る(泣)です。
寂しいから誘われればどこにでも行く、でもどこか怖くて人と深く関わることに二の足を踏むし逃げ道も作る。
それでも以前は「深い」想いを抱えていた人だったので、
何かのきっかけで誰かと深く関われるようにはなるんでしょうね。
本当はその相手が自分だったら嬉しかったな。

自分の経験から、暫く見守りのスタンスでいられるのなら今ここで終わらせるのは勿体無いです。

↓rarara330さんイイ事言いました!
下から4行ぶん、私も心の支えに頂きます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
彼氏ではなくなっても、とても大事な存在だと思います。

今でも連絡はとっているし、逢えば普通に仲良く会話もできています。
少しでもたくさん話をして、彼のことを理解できればいいなと思います。

ゆっくりゆっくり 頑張ってみます。

お礼日時:2001/09/10 16:35

私はまだうまくいってますが彼がそういう人です。


私以外の人(友人・職場の人)には、本当の自分をみせません。
猫かぶっていて、『いい人』で通ってます。
私には嫌なら嫌、とにかく本音でぶつかってきます。
でも「会いたい」とか言いませんし連絡も私からばかりです。
自分の時間第一!!なんですよ。
なんで続いてるかというと私が話し合う機会を作ってたんです。
「どうして?」って聞いて初めてわかる事もあります。
あと、理解してます。そういう人って。
だからあまり会わなくても慣れてきたので。

こういうタイプって自分をしっかり持ってるので
変わるのは難しいと思うんです。
あなたはまだ彼が好きですか?
なら、あなたからきちんと話し合えるようにぶつかってみてはどうですか?
ケンカ覚悟で(うちらはよくケンカになりますよ)。
お互いの嫌な所や、なおして欲しい所を言い合ったり。
1度やってみては?
もしやり直したいなら、もう1度がんばってください!
    • good
    • 0

とても残念なのは、二人が別れてしまった事です。


なぜなら、解決への道は「話す」事しかないからです。
この彼は、あなたという人と出会えてとても幸せ者です。
それが別れてしまうなんてなんてもったいない!
なぜなら、あなたは相手を理解しようときちんと向き合おう
としたからです。それだけでもとってもえらいですよ。
そういう人ってなかなか少ないと私は思ってます。
たとえ自分の好きな相手にでも。
でも、それを相手が受け入れようとしなかった、もしくは
その前に別れてしまったのなら仕方のない事と言えばそれまでかも知れません。
まだ二人が多分、若いからか、もし結婚していたのなら
また話は違っていたかも知れないけど…

結論から言うと、こういう人はおそらく一生変わりません(本質的には)。
それは、もともとの性格や彼の生い立ち、つまり家庭環境などが
大きく関わっているからです。
その人の人格や金銭感覚は子供の頃に形成されて、一生変わる事は
ないですね。

何で私がこういう事を言えるのかというと、私の両親がずばり
お二人のような関係?だからです。
私の父は、口数少なで自分を外に出さない性格&一人大好き人間です。
かたや、母はその逆。いつも周りに誰かいる環境で育ったので
結婚してから母はものすごく静かになったって自分で言ってます。
家柄や学歴などは同じくらいで、他にも共通点はおおいにある二人ですが、
(そうではなければ結婚しても絶対にうまくいきません。断言できます)
もともとの性格は水と油で、プラス父の場合は少し家庭環境が変わっている
っていうこともあってそれがさらに味付けをしてます。

その私は父と性格がそっくりそのまま似てしまったので母の性格
理解できないな、全く合わないなって感じるので理解できるんです。
最近母とよくこの事について話してますが私の場合は、
女性として自分にないところを持っている母は私の憧れですけどね。

話がそれてしまいましたが、私の両親が結婚前につき合ってた時には
父はとても無口で、今思えば自分を出す事は全くなかったんだろうって
母は言ってます。きっとそのとき二人は若くてそういう違いなどにも気付か
なかったんでしょうね。
でも、その後とても苦労したみたいです。
それは母がですけど、父はその彼のように、別に理解してくれなくても
いいし、自分も理解しようと思わない、というようなところがあるので、
(基本的に人と関わるのは嫌い)母が例えば「もっとこういう風にしてほしい」
と言ったとしても、それが自分のポリシーではないことだったりすると
別にする気もないし、何でする必要があるんだって言うので
二人の喧嘩もある意味喧嘩じゃないんですよね(笑)。
母が一方的にブーブー言って終わる。
でも、やっぱり相手に訴えかけるって大事なんですよ。
あまりに分かり合えないから何度も別れようと思ったらしいけど、その中で
母はどうしたかというと、相手が変わらないなら自分が変わろうと
思った。具体的には難しくて言えないけど、わかりやすく言えば、
相手に合わせるってことかな?
でも、そういう風にできたのも、何度も何度も二人でよく話をして、
それで相手(父)はこういう人なんだって理解できたからだって言ってます。
それは生い立ちなども含めて。それってその人自身にはどうにも
できないことですよね。だからその人を責められないんです。
父の場合は、そういった事もあって自分を外に出さない性格に
なったようなので、そういった事も全部含めて理解した上で
「この人はこういう人なんだ」っていうところに落ち着いたみたいです。
幸い、父は人の話はよく聞く人なので話す時間もたくさんあったようですが。
その中で父も心を開いていったみたいです。
でも、それだけではいい関係は築けないから、自分ももっと他人を理解するよう
努力してって母は父に今でも口をすっぱくして言ってますけど。
もともと悪い人じゃないんですけどね。ギャンブルもしないし女遊びも
しないし。

苦節何十年??で二人は今とってもうまくいってます。
なんだかんだ言っても母はもう一回生まれ変わっても父と絶対一緒になるって
言ってますし、父は母と私たち子供だったら母をとるって言ってますよ。
世界でただ一人、気を使わないで何でも言えるのはおまえだけだって。
会社の人にも自分を見せない人ですから。

そんな中で母も父と一緒になってだいぶ変わったけど、でも父も
少しずつだけど変わってきてはいるみたいです。私も感じますよ。
だから、全く変わらないとは言い切れないですね。
自分とは違う人とそうやって成長していけるのが恋愛であったり結婚であったり
するんだと思います。
とっても難しいけど好きならこちらから何かしら
訴えかけてみれば状況はまた変わるかもしれません。
その相手を理解しようとする姿勢は、ずっと持ち続けていて下さい。

頑張って!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ジンときました。ありがとうございます。
本質的に変わることはなくても、いろんな意味で影響し合えたら
いいなと思います。

お礼日時:2001/09/10 15:57

私の前の彼がこういうタイプの人でした。

人と真正面から向き合うことをしない人でした。最終的には、私と向かい合うことからも逃げて、別の女性に行きました。そして、その彼女と結婚しました。私とは、ぜんぜん違うタイプの女性のようなので、いいのかもしれません。私は、どうしても人とは真正面からしかぶつかることのできないタイプです。その辺を上手にやることができるのかもしれないです。

私とのことは「あわない」の一言で終わりでした。結局、話し合うことよりも、別の居心地のいい女性に逃げました。今がどうなのかは私にはわかりませんけど、私から見れば、こういう人は何かよっぽどのきっかけがない限り、そのままだと思います。そのきっかけになるには、私自身の器がありませんでした。今は、私も別の人と結婚し、「自分に器がなかった」ということを受け入れることができますが、当時は、とてもではないけど、そんなこと受け入れられませんでした。

他の方たちは前向きな意見が多いので、私のように後ろ向きな意見は、あまりよくはないのかもしれませんが、私は、もっと別のいい人がいるんじゃないかと思います。私も色々と自分なりにがんばったし、一生懸命話もしました。でも、空回りすることが多かったような気がします。

今の相手は、そんなこともなく、自分自身も安定しています。ある程度の年齢を経た人の性格が変わっていくというのは、とても難しいことだと思います。私自身は、もう一度あのようなことをしたいとは思わないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

空回り ってそれとても良くわかります。
確かに関係を解消した今の方が
精神的にも安定した状態で逢うことができます。
そういう意味でも別にいい人がいるような気もします。

お礼日時:2001/09/11 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!