
私は消費税を支払うべきでしょうか?個人事業主です。
下記の場合2025年以降に確定申告で支払うべき消費税は0になりますか?
間違っている箇所があれば教えてください。
2021年 売上高1000万円以下(1月1日~6月30日)免税 ※9月1日に個人開業
2022年 売上高1000万円以上(1月1日~6月30日)免税
↓ここから予想
2023年 売上高1000万円以下(1月1日~12月31日)免税?※会社設立予定(いつ法人化すべき?)
2024年 売上高1000万円以下(1月1日~12月31日)免税?
2025年 2年前の売上高が1000万円以下なので課税されない
2026年 2年前の売上高が1000万円以下なので課税されない
2027年 〃
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
3年前から本業とは別に副業をしていて確定申告を自負で計算してやっています。 確定申告の際に副業の収入
確定申告
-
個人事業主(主人)税務調査が入ります。
その他(税金)
-
フリーランスの源泉徴収について
確定申告
-
4
税務調査 税務調査で修正申告というのはある事なんでしょうか? どの企業でも税務調査はパーフェクトで終
確定申告
-
5
確定申告修正
確定申告
-
6
12月15日で退職すると、年末調整めんどくさくなりますか??
年末調整
-
7
国税庁HPの確定申告書などの書類
確定申告
-
8
確定申告の際に医療費控除という物がありますが、 診察にかかった代金、薬代金の他に交通費も申告して控除
確定申告
-
9
確定申告の控除
確定申告
-
10
「源泉課税」とは
その他(税金)
-
11
年末調整についてです。 現在ダブルワークで、メインワークの方から年末調整の書類が届きました。 サブワ
年末調整
-
12
住民税について 年収150万だったら5%ですか? 年収いくら以下だと%が低くなるとか いくら以上だと
住民税
-
13
ダブルワークをする場合の扶養 ダブルワークをする場合扶養内になるようにするためには自分で時間を調整し
年末調整
-
14
国税庁から、携帯メールに、未払い税金支払いのお願い とか 来るものですか?来たんです。詐欺ですかね。
その他(税金)
-
15
副業の確定申告について質問です。例えばの質問ですが12月の副業の収入額は来年の1月に確定して1月の下
確定申告
-
16
積立ての税金について
投資・株式の税金
-
17
株の配当金に税金はかかりますか?
投資・株式の税金
-
18
母を税制面の扶養に入れる効果
住民税
-
19
確定申告を多めに申告するメリットありますか?
確定申告
-
20
所得税 延滞金
確定申告
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
メルカリの確定申告について
-
5
青色申告の専従者の妻に専従者...
-
6
【確定申告】源泉徴収票をもら...
-
7
株の配当金が年間25万円ほどあ...
-
8
生命保険外交員 確定申告の還付...
-
9
株の雑所得について確定申告し...
-
10
家を新築した場合の確定申告で...
-
11
妻の介護保険料を私の確定申告...
-
12
フリーランスなら、48万以下な...
-
13
令和4年分の確定申告
-
14
トレーディングカードはカード...
-
15
医療費控除と副業分の確定申告
-
16
自治体から非課税世帯に出た臨...
-
17
スマホから医療費控除とふるさ...
-
18
確定申告で火災保険10年分払っ...
-
19
IPhoneで確定申告e-taxできます...
-
20
FPの勉強してます。 医療費控除...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter