
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
帯広に限らずそういった場合は目的地の月別の晴天率などを調べられるとよいです。
例えばGoogleなどで「帯広 晴天率」とか「帯広 月別 晴天率」といったキーワードで検索されると気象情報サイトや観光情報サイトなどにある該当ページが見つかるかと思います。
ちなみに日照時間が長い月が曇りや雨の日が少ない・・・ということになります。
https://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/n …
https://tokachibare.jp/about_tokachi/weather/
なお、ばんえい競馬の写真を撮られるのであれば、真冬のレースで真っ白な息を吐いて頑張る姿とうのもなかなかよい被写体です。
参考まで。

No.5
- 回答日時:
5~6月か9~10月ですね、
内、最も良いのが6と9です。
7・8月も良いですが、暑い日あるかも・・まぁ、関東の人なら暑いと言うより暖かいかもだけど……。
折角ばんば(ばんえい競馬の通称)に来たのだから、写真撮るだけではなくて、他のお客さんに混じって一緒
に走りながら応援して見たら、
面白いかも・・。
No.2
- 回答日時:
帯広なら台風14号さえ過ぎ去ってしまえば、後は当分晴ればかりだと思う。
帯広(ば)競馬場 _ netkeiba.com 開催日程・結果・予想・コース分析・データ・競馬場ガイド・重賞など地方競馬場最新情報!
https://nar.netkeiba.com/racecourse/racecourse_p …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トマムから知床までの観光スポ...
-
北海道旅行を計画しています。...
-
網走・知床コースと稚内・利尻...
-
関西から網走までのアクセス
-
釧路から富良野へ(日程を組ん...
-
阿寒湖から知床までのドライブ
-
北海道での移動時間
-
阿寒湖から釧路経由の十勝川温...
-
阿寒湖から網走までの距離と所...
-
札幌から知床までの最短距離
-
層雲峡・黒岳観光と旭岳観光 ...
-
釧路湿原ノロッコ号と細岡展望台
-
稚内からサロマ湖へ1日でドラ...
-
釧路湿原JR塘路駅付近の駐車場
-
函館から車で北見まで
-
摩周湖と屈斜路湖どっち?
-
富良野から池田町に行くには?
-
2月に流氷を見に子連れ旅行を考...
-
網走 素泊まり宿で食べたカレー
-
阿寒湖へは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報