A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そもそも4年生大学卒とそうでない通信は条件が違うから比べること自体がおかしい。
学歴コンプや無能な企業の人事がそういう肩書きでだれがどうとかレッテル貼りしたがるけど、最終的にはその人が採用に値するかどうかが全てだから。新卒採用で人気のあるところなら、全員を面接するのはむりなので足切りで学歴を評価するだけであって、別に「どこ大学だから無能」「どこ大学だから優秀」なんてしょうもないことにとらわれてはないよ。
ただ、偏差値が高い大学卒の方が傾向として能力が高い人が多いのは当然でしょう。
No.3
- 回答日時:
残念ながら。
うちの場合は四年制大学卒が受験の条件です。
法的には確かに通信も大卒になるのですが、
実際はエントリーしても面接には薦めません。
つまり高卒の扱いですね。
そういう会社は多いと思います。
理由は...なんとなくわかると思います。
通信に行くこと自体、アレな人である確率が高く、わざわぞリスク取りたがらないのです。
めちゃめちゃ優秀なら別ですけど、そういう人はわざわざ通信を選ぶ確率は低いわけですし、
就職などせずに起業すれば良いですから。
また日本の場合、大学院もそんなに見ません。
高校名と大学名で判断されることが多いです。
海外では違うと思います。最終学歴(大学院)を見ることが多いですね。
日本の場合は、大学そのものの評価とか教育制度が、あまり社会から信頼されてない点が大きいかとおもいます。
欧米では博士号とか取ると「すごい人」として、いきなり月収50万円とかもありますが、
日本だと「仕事できない人」扱いされることも多いですね。
実際、大学の研究は社会に出るとあまり役に立たないことが多いです。
あと、25歳を過ぎると、学歴はあまり見ません。
職歴を見ます。
当たり前だけど、学歴の割に職歴が悪いと、実際はあまり仕事としては使えないからです。
使えるなら、なんでその職歴になるの?
てなるし、その返しは、多くの場合、言い訳扱いされがちです。
あなたの中で、色々と思うところあると思いますが、だいたい社会人の感覚ではこれが一般的ですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
東大落ちの慶應で学歴コンプレックスなのは贅沢な悩みですか?
大学受験
-
医学部を反対されている
大学受験
-
私はペーパーテストでは全く点数が取れないのですが、身長が187cmあるので、推薦でMARCH狙えるで
大学受験
-
4
東工大と東京医科歯科大の統合は、医科歯科側にとっては不名誉すぎませんか? 格下の大学と同じレベルの扱
大学・短大
-
5
どうしても東工大に行きたいです。 河合塾の全統記述模試の偏差値は42しかありませんが、どうにかして合
大学受験
-
6
自分の学歴がどんな学歴であれ 東大理三以外低学歴と本気で思っています 東大理三以外が学歴自慢してても
大学受験
-
7
志望校下げると無限に偏差値下がるんですね。 私は高校に入学したときは東大理1志望でD判定でした。東大
大学受験
-
8
現役の頃ボロボロで全落ちだったので浪人して難関大学目指しました。毎日何時間も勉強してたのに摂神追桃に
大学受験
-
9
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
10
9浪して東大理三目指している者です。 進研模試の偏差値は 英語52 数学54 物理48 化学51 で
大学受験
-
11
偏差値65の高校でも、真ん中以下の人は日本大学に落ちまくっていますよね。日大って難関なんですか?
大学受験
-
12
一橋と東工大は関東の京大ですか? なし=東大 京大=一橋・東工大 阪大=早慶 神戸大=上智 大阪公立
大学受験
-
13
兵庫県出身京都の高校に通っております. 京大経済と一橋経済で悩んでおります. 浪人は考えておりません
大学受験
-
14
仮面浪人の成功率が10%というのは本当だと思いますか? こんな成功率低いなら誰も挑戦しないと思います
大学受験
-
15
早稲田大学法学部と大阪大学法学部では どちらが難易度高いですか?
大学受験
-
16
大学名は大事ですか?
大学・短大
-
17
大学の学歴フィルターは大学名ですかそれとも学部学科ですか?自分の大学は成成明学レベルの理系の大学なの
大学・短大
-
18
関関同立に入りたい
大学受験
-
19
大幅な定員割れを起こしている地方私立大学について
大学・短大
-
20
高3です。 武田塾に今月入塾しました。 通信制高校で偏差値は30です。偏差値と言っても最低ランクで学
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
入試の欠席
-
5
倍率2倍って、二人に一人が落ち...
-
6
大学受験で、倍率が上がるとい...
-
7
国公立大学の出願倍率4.2って高...
-
8
大学受験入試についてです。 HB...
-
9
こんにちは。私は都立高校(偏差...
-
10
募集人数より明らかに合格者が...
-
11
大学受験サイトパスナビに掲載...
-
12
大学入試で出願締切を過ぎてい...
-
13
国公立大学は前期に合格したら...
-
14
入学手続き期限を勘違い、救済...
-
15
大学入試の英語って簡単過ぎま...
-
16
今年の関西学院大学の全学部日...
-
17
1浪して関学全落ち、春から滑り...
-
18
高校3年、受験生です。どなたか...
-
19
私立大入試が一通り終わったの...
-
20
推薦入試の面接で 「なぜ推薦入...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter