A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
私の理解はどうでもいいものとして決定したもの、という理解をしています。
疑問やモヤモヤしたものを感じますし。率直な感想ですが、どうしてもエリザベス女王の国葬に対するイギリス国民や世界各国の対応と、日本の安倍元首相の「国葬」に対する反応に、日本独特のものを感じてしまいます。並べてはいけないかもしれませんが。
イギリス国民や世界各国の思いがあっての「国葬」と、日本政府独自の「国葬」の違いを感じてしまうというか。とくに、何日も前から最後に見送りたいと長蛇の列を作って並んでいる国民がいる「国葬」と同じ扱いの儀式をしようとしている日本って何だろうと。
あと数日で行われようとしている国葬に対して、今でも賛否がある点は、どう理解したらよいのか自体がわからない、というか。
良いとかどうとかといったこともわからないというか。どういえばいいのか。
日本ってこういう国なんだ、ということを海外の「国葬」から再び学ぶ機会になったという受け止め方をしています。

No.10
- 回答日時:
暗殺された直後は理解していたが
公明党に忖度しすぎ国葬が遅くなり
今は国民の大半が反対です。
そして、統一問題も過去の事となり、また選挙の時に
気持ちの悪い連中が公明党を宜しくって、、、
もういいかげん、宗教と政治と関係を切ってくれないか
No.8
- 回答日時:
理解できません。
岸田内閣支持率、一部の報道で30%を切ったとありました。
当然ですね。ますます下がるでしょう。
「聞く耳」はどこに忘れたのか?
聞く相手は、まさか国民だと思ってた?
わたし馬鹿よね、お馬鹿さんよね~♪
No.6
- 回答日時:
自民党最大派閥の安倍派の支持協力を減るための岸田による公私混同。
その背後にはベランメェ麻生やオレ様二階の顔がチラチラしているが、憲政史上最長の
政権だったと言う事だけで中身も無いし、大風呂敷いや超巨大風呂敷は何枚も広げたが
結局畳む事も出来ずに曖昧にする事ばかり。
そして国会答弁も含めて嘘吐きまくりか話をすげ替えて行き挙げ句には他へ転嫁して
逃げる事ばかり。
お友達優遇・金持ち優遇で「貧しき者には目もくれず」の政策であって、そして旧統一教会
との関係がズブズブだった。
この様な人を国葬とする事など理解しろと言われても理解出来ない。
国賊安倍晋三と同じ様に税金の私的利用。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
自民党の一党優位政党制のメリ...
-
5
政府と自民党って違うのでしょ...
-
6
アメリカにはなぜ首相がいない?
-
7
自民党同志会ってどういう活動...
-
8
90年代の政治改革によってどの...
-
9
悪夢のような民主党政権
-
10
小泉純一郎さんがした功績って...
-
11
どうして民主党政権は失敗した...
-
12
河野洋平議員が総理になれなか...
-
13
民主党政権って、結局、何がダ...
-
14
与党・野党の違い
-
15
日本が諸外国みたいに二大政党...
-
16
「確かな野党」と「与党宗教団...
-
17
安倍、菅時代の腐れ切った自民...
-
18
国会での質問時間について
-
19
政治家は官僚のいいなり?
-
20
日本の政治って合意形成型?多...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter