プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前はデジタルカメラからスライドを作っていたのですが、今回は自分のイラスト(マックでイラストレータ使用)をスライドに落とし込みたいと思っています。原稿をCDかDVDに焼いてスライドを作ってもらうラボなどに持っていくのかと思いますが、その際のフォーマットや解像度、注意点などを教えてください。

A 回答 (2件)

イラストレータですと、フォントはアウトライン化したほうが忠実に再現できると思います。

写真などは埋め込んで。
それからソフトのバージョンの違い、出力装置の違いで問題(色合いとか、レイアウトなど)が出る可能性があるので、業者に事前に確認が必要ですね。

CDで焼くより最近は、e-mailで送る場合が多いと思います。ファイルの容量が大きい場合は、お使いのプロバイダーによっては制限があるので注意が必要です(業者は制限が無い場合が多いです)。

いづれにせよ、依頼する業者にソフト、出力装置などの環境の確認をされたほうが良いと思います。

スライド作成業者(例)
http://www12.ocn.ne.jp/~actin/

http://www.hiposi.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁重な説明、大変参考になりました。また質問するかもしれませんが、よろしく御指南ください!ありがとう!!

お礼日時:2005/04/08 09:46

おそらく業者に頼んでも、フィルムレコーダーとかフィルムライターと呼ばれているものでやるのだと思いますので、それを前提に書きます。



大概のインターフェースでは、プリンタドライバーのかわりに、フィルムライターのドライバーを使い、通常の印刷の操作して、印刷イメージをフィルムライターに出力します。したがって、どんなソフトで作成されたファイルにせよ、それを開けるソフトがあるなら、スライドにすることができます。使用可能なソフトは業者ごとに違うでしょうが、イラストレーターならどこでもありだと思います。
で、フィルムライターがなにをするかというと、暗箱のなかで小型のCRTモニタにゆっくりしたスキャンスピードで映し出したものを、フィルム式のカメラで撮影するのです。ですから、モニタの解像度以上の解像度は得られません。まあ、作図のときに用紙サイズの縦横比をフィルムとあわせて(およそ2:3)、通常の印刷に十分な解像度(200 dpiくらい)で作っておけば問題ないと思います。
画質は、高性能のプリンターで印刷したものをカメラでリバーサルフィルムに撮影したものにはかないません。印刷原稿を渡すと、そういう風にやってくれるところもあります(高いですが)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明ありがとうございました。勉強にもなりました。

お礼日時:2005/04/08 09:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!