アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

愛されずに育った人は、人を愛することは出来ますか?

私は、愛せると思っていました。
それまでも、一生懸命愛しているつもりでいました。
でも、違ったんですよね…
人の愛し方を知らないことに、気付かされました…

愛されなかった人は、愛された人がするように、人を愛することは出来ると思いますか?

A 回答 (6件)

親がどんなふうにその子供を育てたかのことが、その子供の成長に影響される割合というのは結構少ないんですよね。

割合として、多く見積もったとしても11%程度なんです。
遺伝的性質が6割。親の育て方が1割程度。後3割は、社会的環境です。特に友人からは、強い影響を受けます。そして、その社会的環境から「愛」というものの存在を人は学ぶのですよ。

親が子供を世話することは「愛なんだよ」ということも、その子供は社会的環境から学ぶのです。親自身も、それが「愛」なんだということを、社会的環境から学びます。そして、それがより多くの他者と共有されることで保全されます。
認識って、他人と共有するものですから、親子という対峙的関係性ではそれが愛なのかどうかって、当事者同士では、分からないものなんです。第三者と共有されて、それが認識されるんですね。

で、あなたの社会的環境の中で、それは「愛」ではないよと、あなたの親子関係を評価する社会性があったとしても、社会的環境の中に「愛」が存在してるなら、あなたは「愛」を学ぶことが可能な筈なんです。それは、親しか子供に与えることはできないなんて、世迷言ですし、妄想です。

それでも、あなたは「愛」が分からない、ということなんであれば、あなた自身の性質として、他者に対する関心度合いがあまりにも低い、ということだと思います。なので、他者があなたに介入できない。なので、認識の共有ができない。
    • good
    • 3

せっかく回答したのにありがとうも言わない。


自分の事とは絶対認めない。
人を愛す前に愛される事考えた方がいいですよ。
あなたは人を愛すと依存して、重荷になりそうです。
    • good
    • 3

釣り質問で安心した。

メンヘラのヤバいやつかと思ってた
    • good
    • 1
この回答へのお礼

努力でなんでもできるようになるなんて、発想がいかにもガキだよね〜
努力が足りないんぢゃない(爆笑)?

お礼日時:2022/09/20 10:19

まあ諦めたらそこで試合終了。

人を愛することについて学び続ければ愛せるようになるかも。
    • good
    • 2

愛されずに育った人は、どうすれば愛してもらえるのか分からない人なんだと思います。


人のせいばかりにしたり、人の気持ちを考えてなかったり。
愛される努力をしないでも、愛してもらえると思い込んでいるんじゃないかな。と思いました。
    • good
    • 5

できるわけないじゃん。


でもどうせ回答はできますよ!ってのが多いんだよね。無責任。
あなたは悲劇のヒロインみたいに浸ってんじゃないよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出来ますよー!のオンパレードでっせ!

悲劇のヒロイン?
悔しいですか(笑)?

お礼日時:2022/09/20 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!