
東南アジアを旅行すると道端で生のココナッツを売っています。その頭を削ってストローをさして中のジュースを飲むやつです。私も何回か飲んだことはありますがちょっと生臭くてすごく美味いとは思いません。一緒に旅行した日本人の友達もこの味について「生臭い」という言い方に対しては同感です。
そこでなんですが、生臭いを和英辞書では fishy としているのがほとんどです。魚の生臭いに fishy は分かりますがココナッツのような魚でもない果物?にも fishy と英語で表現していいものなのか、気になります。fishyでなく他に適当な言い方あれば教えて下さい。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も東南アジアをよく旅行し生のココナッツジュースもよく飲みますが、不味くはありませんが特別に美味いとも思いません。
貴方のココナッツの「生臭い」の代わりに私は「青臭い」と言います。日本語の味についての「生臭い」は魚や肉などに使われることが多いように思います。「青臭い」は英語では grassy や green が使えます。ココナッツは植物ですからこちらのほうがいいように思います。
なお他回答にあるfishy fruits の fruitsは果物そのものではなく比喩的な果実すなわち「収穫」を意味しているのでちょっと違います。
No.6
- 回答日時:
生臭いと言ったら、一般的に魚だから、魚が生臭いと書いているだけです。
調理していない、元の匂いという意味では、raw-smelling of coconuts です。
一眼レフカメラのRAW画像と同じです。
No.2
- 回答日時:
fishy fruits という表現は、まったく変ではないと思いますよ。
(1) Wish the local fishing fleet safe passage (and sample some of the ★fishy fruits★ of their labours) with this time-honoured tradition at Sydney Fish Market
(Time Out というイギリスの有名なニュースサイト)
https://www.timeout.com/sydney/things-to-do/bles …
(2) All that water makes Alaska an Eden for anglers, who flock to the state’s marine resources in droves to avail themselves of its ★fishy fruit★.
(Treehugger というニュースサイト)
https://www.treehugger.com/epa-protect-alaska-br …
(3) Hill Gates · 2018 · Social Science
XIAMEN In between playing on the beautiful Xiamen beaches and eating the ★fishy fruits★ of its waters, we four pound out a plan.
(Hill Gates という人が書いた書籍より)
No.1
- 回答日時:
あれが大好きで随分飲みましたが『生臭い』と感じたことは一度もありませんでした。
カンボジアの屋台では1個50円程で、Pepsiより安かったですが、冷たくはなかったですorz....。カンボジアはシェムリ以外に、P.P.、バタンバン、ポイペトなどで投宿しました。
タイの屋外レストランだと、いくらか高くなりますが冷えたのが出てきました。 いずこの地でも私にとっては 「fruity taste」 でした。
貴方の場合「生臭い」という日本語力から改善する必要がありそうです。
更にあなたの場合は、東南アジアではなく「インドシナ」ではありませんでしたか?「島」の方であれば陳謝いたします。
臭いのは、ジュース本体ではなく「外皮」のにおいが鼻から入ってきて、臭く感じたのでしょう。中身は熟成度により味に違いがあったのは事実です。
ありがとうございます。
>> あなたの場合は、東南アジアではなく「インドシナ」ではありませんでしたか?「島」の方であれば陳謝いたします。→ この箇所の意味はどういうことですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
図につけるタイトル『〇〇が出来るまで』の英訳について 学校のプレゼンで使う資料に、マイクロプラスチ"
英語
-
「学校祭の司会をしました」 これを英語にするとどうなりますか? I do school festiv
英語
-
空気を読むは英語では?
英語
-
4
ある液体を50kgに分けてから送ってほしいと相手に言いたいのですがこれで通じますでしょうか?
英語
-
5
Fewer people are dying young. →若くしてなくなる人が減っている。 少な
英語
-
6
【英語】英語のレピュテーションリスクってなんですか?wikipediaを読んで
英語
-
7
英語の知識が全くありません。 勉強方法としてまず何から勉強するべきですか? 単語?文法? 何からやれ
英語
-
8
The word ? means prices, salary, or cost. ?に入る語句は何
英語
-
9
must と should の違い
英語
-
10
翻訳お願いします
英語
-
11
ホラー映画を見ていたのですが、 And you saw fit to bury her ? ってどう
英語
-
12
意味を教えてください
英語
-
13
私は1週間ずっと忙しくありません。「I haven't been busy for a week.」
英語
-
14
映画 ゼイリブ(They Live)のliveの意味について
英語
-
15
読み方を教えてください
英語
-
16
英語の質問です The frequency with which the facts in the
英語
-
17
interview
英語
-
18
会社の英語表記について
英語
-
19
The old man whom she is taking care of is her fath
英語
-
20
英語を理解し話すこととして、日本語の参考書のように難しい用語でまとめられた文法書を使って勉強する必要
英語
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
”What’s up, man...
-
5
week 2 というのは何と読むので...
-
6
支持が「厚い」or「強い」?
-
7
楽しみにしていてください を英...
-
8
「3未満」と「3よりも小さい」
-
9
スラング"Hey, Yo Bro!"の女性版
-
10
HONEY
-
11
委託、再委託、受託の英訳がわ...
-
12
”なすって”について
-
13
今般の”今般”とはどういう意味...
-
14
「いらっしゃっています」は・...
-
15
英語質問
-
16
You are interesting.
-
17
Wedding anniversary と Marri...
-
18
0に序数はありますか?
-
19
「二社購買」の英語表現
-
20
Can I ask you の意味
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter