
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>矛盾してるぞw
どこがどう矛盾、その説明なしですか。
なら言いたい放題ですけどね。
なぜブリッピング?、大いに勘違いしたままの人なら、理解不能なだけなんです。
No.4
- 回答日時:
>ブリッピングシフトダウン
どういう場合に使用するテクニックなのかが理解できていない人がそう思っているだけなんです。
見てくれのカッコだけ。
ブリッピングシフトダウン、ような操作。
似て非なるもの。
「マー元本保証みたいなもんですわ」元本保証に似てるけど、ちゃいまっせ。
エンジンブレーキのため・・?。
その瞬間はブレーキ効果なしですね、お粗末!。
No.2
- 回答日時:
ブリッピングシフトダウンをできない人が多いし、
行う意味を理解していない、更にはブリッピングシフトダウン
そのものを知らない人も多い。
>車は出来ないけどバイクはできる
とか本末転倒な事は有り得ない
すみません。その一人です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
バイクのタイヤが1万kmぐらいで溝が無くなるので知人に相談すると「油塗れば摩擦抵抗無くなるからすり減
バイク車検・修理・メンテナンス
-
バイクの購入を検討しています。 はじめてのバイクで新車のSR400 Final Editionにしよ
その他(バイク)
-
バイク保険解約 夫のバイク保険解約について 回答お願いします。 現在使用していない大型バイクがあり(
輸入バイク
-
4
バイクで、5速で走ってる時信号が赤だったので、シフトダウンをし(1速まで)止まろう(10キロとか)と
その他(バイク)
-
5
20年前に流行ったモタードバイク。
その他(バイク)
-
6
もお!助けください!バイクの異音について!!
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
PCXのバイクで事故で転倒した際にカウルに無数の傷がついた場合、購入したバイク屋で直すことは可能なの
中古バイク
-
8
なんでクラッチすぐ繋げたらドンってなるのですか?こんなんならCVTにすれば良かった
国産バイク
-
9
原付のタイヤの空気の補充、どうしてますか? バイク屋さんにそれだけ頼むのは気が引けるので、オイル交換
その他(バイク)
-
10
バイク屋の態度・・・
国産バイク
-
11
バイクの鍵 複製 3dプリンター
その他(バイク)
-
12
縁石に70キロくらいのスピードでツッコミ、車のタイヤがパンクし、ホイールも曲がってしまいました。 タ
中古バイク
-
13
バイクや車で、ずっと高回転のまま走ると壊れますか?もしくはレブに当たりながら走るとどうなりますか 私
その他(バイク)
-
14
大型バイク CB1300SBとNINJA1000
その他(バイク)
-
15
KH400について教えて下さい! メンテナンスビギナーです^^; キャブを開けてクリーニングしたので
バイク車検・修理・メンテナンス
-
16
バイク乗りに質問します! いつ頃から長袖でバイク乗りますか? ?????「バイク乗るときは常時長袖き
その他(バイク)
-
17
私の高校は原付バイク可ですが、カブ(50)は不可です。なんでだと思いますか? 学校に聞けっていうのは
その他(バイク)
-
18
バイクのフロントフォークにドリンクホルダーを付けてバイク屋に行ったら「こんなとこに付けてたらバイクが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
19
2速発進ってやらん方がいい?
その他(バイク)
-
20
38年位前のフォトですがこのオートバイは当時どんな価格(中古)だったのでしょうか?
中古バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
入居中のアパートにバイクを勝...
-
5
マジェスティ125Fi 異音発生 シ...
-
6
皆さん、おおはようございます♪...
-
7
バイクのヘッドライトに色や明...
-
8
15年ぶりに大型バイクリターン...
-
9
バイクで、空吹かし?を結構な...
-
10
バイク免許、まだ一段階なので...
-
11
警察からにげちゃいました・・・
-
12
皆さん、おはようございます♪ C...
-
13
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
14
高校1年男子です。今2016年式の...
-
15
夜中バイクでうるさくてダサい...
-
16
ダンガンロンパ(ネタバレ注意)
-
17
高校バイク乗ってるのバレたら...
-
18
尾崎豊の15の夜で「盗んだバイ...
-
19
GB350は山を登るのには力不足で...
-
20
普通二輪に乗りたいです。 し...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
二輪はおろか四輪でもましてや低速の原付きですら減速時挙動が不安定になりますよ。
それでカウンターも当てられる運動神経もないのに高速道路とか100オーバーいや150オーバーで走ってる
という事を想像してください。
なんで本末転倒と書いたかというと
普通の乗り物好きは
原付きから免許取って
乗り方を会得していくんですね。
だからバイクでコツをつかんでいれば
クルマでも簡単にできるんですね。
なんならトルコンatでもシフトしてしまうんですね。
??www
矛盾してるぞw