
No.6
- 回答日時:
今は自宅のエアコンプレッサーが有るので、自宅で補充しています。
以前は、カーショップの特売小型コンプレッサー1,000円以下のもので充填していました。
ガススタでも給油の時に自身で補充すれば良いと思う。
ただし、エアゲージだけは自身で購入して調整してください。
スタントごとの精度のばらつきが有るものです。
専用に1つ持っていると、安定したエア圧に出来るので。
No.5
- 回答日時:
バイク屋で「空気詰め貸して」と言って借りて、自分でやればいいです。
バイク屋のはタンク付き電動エアコンプレッサーなので、レバーを握っている間は空気が入り続けます。
時々レバーを離して空気を止めるとゲージが空気圧を表示します。希望する空気圧を越えたら、レバーを少しだけ握ると空気が抜けるようになっているので、ゲージを見ながら空気を抜いて空気圧を合わせます。
原付はホイル径が小さく、エンジンの駆動部が邪魔になり、ポンプのノズルを入れにくいので、一番入れやすい位置にタイヤを回して合わせておきましょう。
最初は使い方がわからないと思うので、バイク屋さんに頼んで使い方を見せてもらって下さい。
スタンドのポンプは、空気圧ゲージがイマイチ信用出来ないのと、ノズル形状が四輪用で、バイクには使えないことが多く、お薦めは出来ません。
最近は、充電式ハンディポンプが通販などで各種売られているので、それを使えば、予め設定した空気圧まで自動で空気を入れて止まります。
一つ買えばいいですよ。
No.2
- 回答日時:
空気の補充は自分で行います。
但し、前輪は大丈夫なのですが後輪はマフラーなど周辺の物で狭く為っていて
エアポンプのホースが当たって先端ノズルがまともに入らない事も有り、バイク用L型
バルブを装着します。
空気圧もデジタルゲージで見ますので、指定圧に出来ますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
バイクの購入を検討しています。 はじめてのバイクで新車のSR400 Final Editionにしよ
その他(バイク)
-
バイクのタイヤが1万kmぐらいで溝が無くなるので知人に相談すると「油塗れば摩擦抵抗無くなるからすり減
バイク車検・修理・メンテナンス
-
原付でよく友達の家に行くのですが、アパートの場合自転車置き場に停めておくのって違反なんでしょうか?
その他(バイク)
-
4
新車でハンターカブの注文が出来ず、 がなかなか手に入らないのですが、 並行輸入車ならあると言われまし
国産バイク
-
5
実際バイクもブリッピングシフトダウンできない人多数ですよね?
その他(バイク)
-
6
原付のプラグ交換について 原付のプラグ交換時期はいつですかとバイク屋で聞くと「壊れるまで、ずっと交換
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
原付スクーターでUberをやってます。 購入したところでオイル交換1000キロごとにきてと言われて言
バイク車検・修理・メンテナンス
-
8
バイクや車で、ずっと高回転のまま走ると壊れますか?もしくはレブに当たりながら走るとどうなりますか 私
その他(バイク)
-
9
100CCなのに低出力なのは何でですか。
国産バイク
-
10
女性がバイクのヘルメットをかぶる際の化粧について
その他(バイク)
-
11
私の高校は原付バイク可ですが、カブ(50)は不可です。なんでだと思いますか? 学校に聞けっていうのは
その他(バイク)
-
12
バイクに詳しい方に質問します。 ハンターカブが欲しくて色々問い合わせをしておりますが、なかなか取り合
国産バイク
-
13
バイクのフロントフォークにドリンクホルダーを付けてバイク屋に行ったら「こんなとこに付けてたらバイクが
バイク車検・修理・メンテナンス
-
14
2速発進ってやらん方がいい?
その他(バイク)
-
15
バイクで、5速で走ってる時信号が赤だったので、シフトダウンをし(1速まで)止まろう(10キロとか)と
その他(バイク)
-
16
バイク屋の態度・・・
国産バイク
-
17
エンジンかけたままヘッドライト交換できる?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
高級車のマニュアルを運転した時、何故マニュアル作ったの?とか、思いませんか?
国産バイク
-
19
250のバイクで、オイルがないとエンジンかからないことってありますか?
中古バイク
-
20
普通二輪免許とって原付2種乗ろうと思っているのですが、コスパ悪いですかね?
その他(バイク)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
カスタムのショップはどこがい...
-
5
バイクから降りた時に...
-
6
原付免許制度は廃止されて、小...
-
7
レッドバロンでアルバイト募集...
-
8
暴走族や、旧車會の人ってバイ...
-
9
バイク屋さんでボアアップをや...
-
10
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
11
スノーバイク公道について バイ...
-
12
目当ての中古車バイクが県外の...
-
13
1週間~10日乗らなかった場合?
-
14
2ストローク原付、寒い朝になる...
-
15
マンション室内にバイク保管?
-
16
バイクのエンジンをかけっぱな...
-
17
レッドバロンて 値引きしてくれ...
-
18
購入店以外でのバイクメンテナ...
-
19
高齢(63歳)ですこれからバイ...
-
20
エンジン回転数がゆっくりしか...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter