
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
勉強が出来ても裕福な環境の人でないと、医者にはなれません。
確かにお金は大事ですが、ひとを計る尺度としては、あまりに偏ってしまいます。
医者になって年収が増えることが良いことなのかは、そのひと次第です。
ちなみに、頭の良し悪しの差は残念ながら勉強法を学んでも補えないです。
学校利口が社会で役に立つかは、かなり疑問です。
いろいろ世の中には不平等・不条理はありますが、変えることは出来ません。我々が考えるべきは「自分には何が出来て、何をすべきか」だと思います。
No.4
- 回答日時:
受験勉強が得意な人って、勉強法を身につけた人だと思うけどな。
勉強で得られるものは自分で作り出すものとは違うけれど、
世間の多くの仕事は創造よりも習熟によって成り立つものだし、
コミュニケーションだけして一生を終わる太鼓持ちよりも
何らかを学んで身につけた人には使いみちがあると思う。
もちろん、受験の最中に学んだ内容ではなく、そこで身につけた
勉強法によって、卒後に学んだことに価値があるんだけど。
No.3
- 回答日時:
勉強できるならそれにに越した事はないとは思いますけど、
勉強できなくても頭良い人ってそれでも稼げてる人も沢山いますね。
ガテン系で自分で会社起こして社長やってる人なんて中卒いっぱいいます。
月に90万なんて遙かに超える収入の人も多いです。
まあそういう人もちゃんと勉強していれば出来ていた頭を持ってたのかもしれませんが。
お医者さんは勉強できるだけだと厳しいかも。
医学部の学費高いですから家に金がないと。
奨学金でって手もあるとは思いますけど、その場合医者になった後で返済がかなり大変だなと思います。
月90万より稼ぐ人もいるのでしょうけど、短期的な印象が強いですし、安定はしてないことが多いと思います
そもそも論で月90万以上も稼ぐ労働者はそうそういないと思います 極一部の起業家なら話は別ですがそれでもほぼそんな人は聞きません
医師の場合、勤務医でもその金額が永続的に入り安定していて、社会的地位も高いというのが魅力だと思います
No.2
- 回答日時:
そう?
無能な大卒なんて幾らでも居る
有名大学卒業したけど入った会社に
合わなくて直ぐ辞める人も居る
結局、仕事で必要なのは
臨機応変なコミュニケーション力と
インプット情報を最適に素早く
アウトプットする能力かな
そういうのを学ぶ勉強法なら確かに重要でしょうね
後は世の中、金だけで生きてる人ばかりじゃない
No.1
- 回答日時:
どうなんでしょうね。
医師なんて一握りですし、運よく年収1000万くらいになったところで、独身ならまだいいですが、家庭や家、子供なんていたらほぼ余裕ないですよ。
まぁ2.30万の生活よりはマシなのかもしれませんが。
それが人生の目的なのかなって、考えてしまいます。
私は90万のために、爺さんになるまでしたくもない仕事をするなんて絶対嫌です。
なんであれ、楽しんでやりたいことが出来てる人、個々の目的をもって、それに向かっていける人が、幸せ者だと思います。
私は高校中退ですが、医者よりマシな生活してます。毎朝窓から満員電車を見るたびに、まじめに勉強しなくてよかったと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
大幅な定員割れを起こしている地方私立大学について
大学・短大
-
【医学】人間は働かなくなると急に老けるのはなぜですか? 老けるとはシワが急に出て来たり、白髪が急に出
医学
-
「ママと私が死んだらどこへ行くの?」の答えの正解は?
宗教学
-
4
自分はいま高校1年です。 そこで質問なのですが、高1時点での大学の志望校はどんなに偏差値が高くてもい
大学受験
-
5
大学の授業で3分の1以上出席しないといけないのですが、全13回の授業だと欠席は何回までがセーフですか
大学・短大
-
6
裏口入学:どう思いますか
その他(学校・勉強)
-
7
大学4年で中退を悩んでいます。(女)
大学・短大
-
8
医学部を反対されている
大学受験
-
9
大学受験の面接で「もし、電波がこの地球から無くなったら貴方はどうしますか?」と聞かれたのですが、なん
大学受験
-
10
ワクチンワクチンって異常なのでは
風邪・熱
-
11
アメリカの大学卒業帽のふさふさはなにか意味あるんですか?
その他(学校・勉強)
-
12
これは名誉毀損とかで訴えられますか? ある詐欺塾で受験落ちてもおかしくないような最低な事されました。
予備校・塾・家庭教師
-
13
安倍さん銃撃事件について 容疑者の動機について、悲劇的な人生を送ってきたことに関する同情が多すぎでは
事件・事故
-
14
先日上司から腕時計しないの?って聞かれました。 邪魔だし時間なんて携帯見れば良いし、商談中もノートパ
アクセサリ・腕時計
-
15
事故物件に住めますか??┐('~`;)┌?
その他(住宅・住まい)
-
16
ヘリコプターから変な音?
ラジコン・ミニ四駆
-
17
原発再稼働というが
環境・エネルギー資源
-
18
田舎の底辺公立大学に通う兄が東京都立大学に通う友達に同じ公立大学ということで兄が「お前と俺は同じオツ
大学・短大
-
19
日本の大学進学率は上がっているはずなのにどうして論文の質と量が落ちているのですか? https://
大学・短大
-
20
一時的に利用する事が出来ません…という表示が出る…
教えて!goo
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
暗記用の青シートって何色で隠...
-
5
IQがめちゃくちゃ低いのにもの...
-
6
これのどこが100点なのか分から...
-
7
倍率が1.12です。 定員が280人...
-
8
今コロナで学校休んだら出席停...
-
9
特別支援学級に通っている人は...
-
10
留年を親にどう伝えたらいいで...
-
11
不登校の人をずるいと思ってし...
-
12
カンニングをしたら、実際どう...
-
13
TAC社労士 求職者給付について...
-
14
そこまでして時計を隠す理由っ...
-
15
学校などでの私物の盗難
-
16
学校で、一軍とか本当に何です...
-
17
教師
-
18
やい!イケメン、第二ボタンを...
-
19
大学 第一回目の授業で話しかける
-
20
スクールカーストって、結局勉...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter