
自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいでしょうか。
アマゾンで「自転車 チェーン」と検索すると、変速自転車用チェーン等、多数出てきます。
ここで、質問ですが、通常のママチャリのチェーンの製品があった場合、具体的な製品ページを教えていただけると助かります。
ちなみに、添付した写真の自転車です。ロゴマークが入っており、「curs」まで読めます。
そして、チェーンを伸ばした全長の長さは「119cm」になっています。
詳しい方がいましたら、ご回答宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
写真の自転車はリヤがシングルなので、チェーンの規格は1/2×1/8インチ。
同じものは競輪で使うトラック用自転車や、俗に言うピストバイク(こちらは競輪選手が乗る自転車とは全く別物)なども共通。
とにかく前も後ろもギヤ板1枚、変速機が無しならこちら。
リヤが多段フリーなら1/2×3/32インチ。
数字を見てわかると思うけど、シングル用より1/32インチだけ幅が狭い。
リヤの多段ギヤはセットする場所が狭いため、たくさんの枚数のギヤを重ねているので細いチェーンが必要となる。
あと、幅が狭いと変速のためにチェーンが曲がりやすく好都合なこともある。
まあ、カセットフリーで9段だの10段だのは別、専用のナロータイプしか使えず、この3/32が通用するのはボス式、かつ6段フリーまで。
写真の自転車はかなりサビているけど、これチェーンを取り替えて乗るの?
チェーンが約1200円(送料別)
チェーン切りは2000円くらい?
いきなりだと必ずピン先にある「矢」を潰すのでスペアの矢が500円くらいか?
この一度限りだと必ず自転車店で取り替えたほうが安い。
コツがわからなければコマもダメにしてまたチェーンを買い直すだろう、リンクプレートの穴を広げてしまうと走行中にチェーンが外れかねないよ。
まあ、チェーン交換だけで3000円くらいと思うので、とりあえず自転車屋さんにお願いしてみたら?
サビがひどく他のパーツもダメと思うが、どうするかは本人が決めるわけで、チェーンだけを取り替えるのもやってみる価値はあると思う。
自転車に限らずバイクもクルマも同じで、走るための部品よりも止まるため、制動に関わるパーツが大事だからね。
具体的にはタイヤ回りとブレーキ回り。
No.5
- 回答日時:
今晩は
自転車は大切な友達
傷めば大変不便ですね
おたずねの
チエーンの交換は
チエーン、チエーンカッター
古いチエーン(コマ合わせの為)
とスパナ、ドライバーが
必要ですね
チエーンだけなら
あさひとかにいけば
送料もいらないし
部品の間違いもないですね
ただ、チエーンを継ぐ時の
ピンの合わせとか張りとか
細かい事も技術として
いりますね
それに自転車のリアの歯車の
減りも調べる必要が
出てきますので
前回答者様のおっしゃる様に
今回は大手チエーン店で
チエーンの交換と自転車の
状態の相談も合わせて
されるのが
一番いいかと思います
一番肝心なことの
費用は?ということですね
3000円も見とけば
いいのではないですか?
私見ですが
自転車程いいものは
ないですよ
あなたの相棒として
いつでも
イエッサーと動いてくれます
もしも室内保管が出来るなら
30年は乗れるでしょうね
よろしくです
No.4
- 回答日時:
チェーンの種類は、1/2" X 1/8"。
119cmではダメ。数を数えてください。
それが合えば、チェーンカッターは、要らないかも。
正直な話
チェーンが切れたのでしょうか?
かなり使ってる自転車ですよね。
新しいチェーンを入れると、歯飛びという現象が起こる可能性がたかいですよ。
伸びたチェーンを使ってると、ギアも削れていきます。
広くなっていきますからね。
チェーンを張り気味でつけた方がいいかな。
たぶん、チェーンカッターも必要だから自転車屋でやって貰った方がいいと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
こんなのです
期間限定セール: KMC 1スピード用チェーン HV410 シルバー https://amzn.asia/d/diukPyY
長さはcmじゃなくて〇〇コマ、で合わせますが、要は元のチェーンと同じ長さにカットして使います=カットして繋ぐ為の工具(チェーンカッター)も必要です
ご自身で「やりたいからやる」なら良いですが、安くしたい!的な事ならお店に頼む方が安上がりですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
盗難された自転車がネットで売られています! 僕のってわかるシールは剥がされてしまってます! どうする
その他(自転車)
-
ロードバイクのハンドルをカーボンハンドルに変えて、ケーブルを内装したのですが中で音鳴りが発生したので
スポーツサイクル
-
ロードバイクのリアスプロケット交換
自転車修理・メンテナンス
-
4
自転車のタイヤがかなり減っている気がするのですが、交換するべきですかね?今の所自分の運転には支障あり
自転車修理・メンテナンス
-
5
ネジが舐めました この六角ネジが舐めてしまって自転車屋に持っていったのですが自転車屋からは無料でやっ
自転車修理・メンテナンス
-
6
自転車のチェーンのピンをカシメる工具ありませんか?
自転車修理・メンテナンス
-
7
急な下り坂で時速50キロ以上出ないのはなぜですか?できるだけ空気抵抗を低減しても時速50キロ以上出な
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
8
ママチャリ 空気入れる
自転車修理・メンテナンス
-
9
2人乗りできる自転車市販されてますか?
その他(自転車)
-
10
【自転車で遠出の時のトラブルについて】 質問① チェーンが外れたら簡単に直せるものなのでしょうか?
スポーツサイクル
-
11
自転車の前輪のブレーキパットが曲がりタイヤのサイドを削ってしまっています。 自分で修理しようと思うの
自転車修理・メンテナンス
-
12
自転車の耐用年数について
その他(自転車)
-
13
ミニベロの巡航速度を上げる方法を教えて下さい 10年ぶりの自転車でミニベロは初めてです 私は180㎝
その他(自転車)
-
14
サイクリング初心者です。 先日、サイクリングを始めようと思い、個人経営の自転車屋でクロスバイク(Ja
スポーツサイクル
-
15
高額なリアディレイラーの良いところは何ですか。
スポーツサイクル
-
16
ヒルクライム向けロードバイクを購入するべきか
スポーツサイクル
-
17
自転車のサビ
自転車修理・メンテナンス
-
18
自転車を漕ぐとプスプス言うのですが、パンクでしょうか?見たところ穴などは空いていませんでした。後輪か
自転車修理・メンテナンス
-
19
電動自転車の担ぎ方を教えてください 4段ぐらいの階段の降り登りが家の前にあるのですが 自転車のシート
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
20
サイクリングの楽しみ方
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
あるいている人のそばを通りす...
-
5
バイトの帰りに商店街を自転車...
-
6
事故に遭った自転車の修理と見積
-
7
自転車に乗りたいのですが…
-
8
自分の不注意により自転車で道...
-
9
自転車の盗難って見つかるの?
-
10
お年寄りの夫婦が自転車を仲良...
-
11
セブンイレブンで自転車を…
-
12
こんなWi-Fiネットワークカメラ...
-
13
電動キックボードって、乗った...
-
14
3kmの自転車通勤ってキツイです...
-
15
日常生活での健康的な運動量に...
-
16
大至急お願いします!! 私は家か...
-
17
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
18
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
19
徒歩何分までなら・・・?
-
20
片道30キロの通勤は無茶でし...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter