
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
素因数分解をしてみる。
(素因数分解は 分かりますね。)42=2x3x7 ; 54=2x3x3x3 。
共通しているのは 2 と 3 と 2x3 の 3個。
従って 尤も大きいのは 2x3=6 で 6。

No.4
- 回答日時:
素数の積(掛け算)で数を表して見る。
42=2×3×7
54=2×3×3×3
共通する最大なのは、2×3(=6):もっとも大きい整数は6
共通するだけなのは、2,3,(2×3=)6の3個。2,3,6で割り切れる。
No.3
- 回答日時:
42 を割っても、54 を割っても割り切れるってことは、
54-42 つまり 12 を割っても割り切れる。
42 を割っても、12 を割っても割り切れるので、
42-12×3 つまり 6 を割っても割り切れる。
答えは 6 を割り切る整数のひとつだけど、
6 って 42を割っても、54を割っても割り切れよね。
で、答え 6。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
電子書籍プレゼントキャンペーン!
最大2万円超分当たる!マンガや小説が読める電子書籍サービス『Renta!』で利用できるギフトコードプレゼント実施中!
-
57を割ると9あまり、68を割ると4あまる整数はいくつですか。 中学受験の問題です。解き方を教えて下
中学校受験
-
30点/50点満点を200点満点に換算すると難点ですか?
大学院
-
とても東北大を目指す人とは思えない質問ですよね?笑 http://oshiete.goo.ne.jp
大学受験
-
4
sin30°
数学
-
5
ある2桁の整数Xについて以下のことが分かっている。 ア:Xを8で割ると1あまる イ:Xを11で割ると
高校
-
6
中1数学 (2)の問題なのですが、ニューヨーク市の温度差が14℉なので、それをセ氏とカ氏の関係式に当
中学校
-
7
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
8
僕の親友の模試結果です。ご査収ください。(許可は取りました快諾で) 第二回全統マーク模試 国語 11
大学受験
-
9
中学受験 算数の記述
中学校受験
-
10
解らない数式
物理学
-
11
開成中学落ちて麻布中学になりましたマジで行きたくないですどうしたらいいですか?
中学校受験
-
12
水より氷のほうが体積大きい気がするんですが、南極北極の氷が溶けると海面の上昇するんですか?? 氷が溶
その他(自然科学)
-
13
燃え尽きた・・・助けてください。 浪人です ゼロから始めて偏差値70強まで行きました。 MARCHを
大学受験
-
14
中1 数学 発展問題 教えてください
数学
-
15
かなり昔は国立一期校二期校公立と三回受けられたって本当ですかよろしくお願いしますm(_ _)m
大学受験
-
16
ある年の4月2日は日曜日です。この年の2月5日は何曜日ですか。この年は平年とします。 中学受験の問題
中学校受験
-
17
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
18
50×78を工夫して計算
数学
-
19
10Ωの抵抗がたくさんある これを使って6Ωの抵抗をつくれ 図つきだと助かります
中学校
-
20
至急です。助けてください。 私は先ほど留年だと伝えられた大学四年生のものです。いまだに現実だとは思え
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
6➗8= 答え 何あまり何 で答えて...
-
5
式の計算の展開についてです。 ...
-
6
aの2乗かける4乗の答えはなんで...
-
7
電車が時速80kmで走っています...
-
8
1500円に3/4を乗じるとは!?...
-
9
簡単な算数教えてください 1時...
-
10
割合の問題について 24Lが30%に...
-
11
3分の2時間を 分に直すにはどー...
-
12
時速40㎞を分速に直すとどのく...
-
13
数学 高1 輪環の順 因数分解の...
-
14
数学 165にできるだけ小さい自...
-
15
(2分の3)の2乗と(2分の3の2...
-
16
X2乗-1を公式を利用する因数...
-
17
この分数の魔方陣のカの答えの...
-
18
この因数分解の問題なのですが...
-
19
二キロメートルを15分で行くに...
-
20
「自然数Nを5進法で表すと3桁の...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter