
家にソーラーパネルを付けていて、昼間は電気が余ってます。
ただ、売電価格が買電価格の4分の1なので、昼間の余った電気を貯めて夜に使えたなら、バッテリーの価格によっては効率的かもなぁって考えたりします。
という訳で、こういう条件のバッテリーってあるのかな?って探してみたので見つからないので質問します。
既存の技術の組み合わせなので可能なはずなのですが…。
●スマートインバーターを内蔵し、コンセントから逆流させて家庭内の各コンセントに交流電流を供給出来る。
●時間設定で充電と放電を設定出来る。
●リン酸鉄リチウムイオンバッテリーがコスパの面で有力かなと。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
電気自動車やハイブリッドカーにオプションの
V2Hを設置する。
https://v-2-h.com/
自動車メーカーのページを見ると、対応車種は
もっと多いです。
去年計算したときは、日産のリーフの電池が
容量当たりの価格が最も安かったです。
電池単体の製品の数分の1の価格になります。
No.3
- 回答日時:
自作するのはまず無理でしょう。
シャープなどがそのような製品を提供しています。
ただ減価償却を考えると安くなるかどうかはわかりません。
シャープの家庭用蓄電池システム
https://jp.sharp/sunvista/battery-1/
太陽光システムはDIYで約2kwが15万円くらいで設置出来たので、バッテリーもそのノリで自作なら安く出来るんじゃないのって感じです。
有名日本企業の製品って、スペックの割に価格が高そうなイメージがあるもので。
No.1
- 回答日時:
家庭用蓄電池ですね。
10kWh以上とかの
すでに太陽光を載せていて10年経過後に売電やめて自家消費へ切り替える方は多いと思います。
おっしゃる通り売電がクソなので自給自足プランが広まっています。
ただまぁクソ高いです。
バッテリーだけで100万以上します。
パネル蓄電池その他一式になると数百万でしょうか。
自作もあるみたいですけどね。
ほとんどのシステムは完全な無停電にはなりません。
停電時の切り替えに数秒かかります。
ただ。。。
電気代は今後も上がり続けるでしょう。
ありがとうございます。
家庭用蓄電池というと、工事が必要なタイプでしょうか。
製品だけで完結せずに、工事など人が関わってくるシステムって高くつくんですよねぇ。
目的が経費削減なので、価格が高いと本末転倒に…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
電波時計の電波は弱すぎませんか、今後も改善見込みは無いのでしょうか?
時計・電卓・電子辞書
-
このモバイルバッテリーは詐欺では
バッテリー・充電器・電池
-
写真屋の嘘つき!!
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
パソコンを使うにはプロバイダーと契約しなければ使えないのですか? 因みにディスクトップの話です
デスクトップパソコン
-
5
Intel® Celeron® M プロセッサ 360と同じ規格のCPUを教えてください。
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
新築、有線LANは付けるべきか?無線と比べてメリットは?
ルーター・ネットワーク機器
-
7
最近は何でもLEDに変わってきていますが・・・
照明・ライト
-
8
USBからパソコン内部を見たい。
ノートパソコン
-
9
二つのTVで片方だけがBSの受信が出来ない。
テレビ
-
10
家の安全ブレーカーを落とて家に帰宅すると 2台のテレビが受信できなくなりました 家を作った業者に聞い
テレビ
-
11
ドスパラで75万円のパソコンを分割払いで買おうと思います。 年金のみしか収入がない者でも、審査には通
BTOパソコン
-
12
2TBのUSBメモリを入手したのですが容量偽装でないかどうかを調べたいのですがどうしたらいいでしょう
UNIX・Linux
-
13
ヨドバシで買ったノートパソコンの重さ表記で1300gと書いていたのに実際体重計で買って測ってみると1
ノートパソコン
-
14
ディスクはなくなる?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
15
「3は「1+1+1」です。」とコンピュータが認識する用語って何ですか?
ドライブ・ストレージ
-
16
メモリ増設失敗。。。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
SDカードでハイディスクのレベルは?
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
18
太陽光発電は故障しやすい?
その他(生活家電)
-
19
SSDの容量が少ない?
中古パソコン
-
20
このACアダプタはまだ使えますか
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
エクセルの改行時、2行目の頭...
-
5
音楽CDをusbメモリーに録音する...
-
6
PCが遅い原因の改善
-
7
キーボードのキー右下にある文...
-
8
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
9
エクセルでの計算式で求められ...
-
10
SONY ICカードリーダー RC-S330...
-
11
単語のスペルを並び替えてくれ...
-
12
xtxの文書の開き方
-
13
灯油ストーブのにおいは有毒?
-
14
デジタル時計の時刻合わせの方...
-
15
テプラは半角数字が使えますか?
-
16
PDFを1ページ目から表示させた...
-
17
エクセルでの文字ズレを直す方...
-
18
PS VITAを久しぶりに使いたいな...
-
19
契約電流を30Aから40Aに変更す...
-
20
固定電話。相手の声は聞こえる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter