
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ご入学おめでとうございます♪
昔、小学校の先生が、遠足などの後に生徒に作文を書かせる前によく仰ってたんのですが、「私は~」とかから始まる作文は魅力が無いとのことでした☆セリフから始まる作文は読み手をひきつけるし、作文が上手に見えるらしいです。クラス対抗のスポーツ大会の作文だったら、試合開始の笛の音から始まるとか。その先生が担任の間、私のクラスでは「私は」から始まる作文は原則禁止でしたf^_^;
つまり、「私の高校の目標は○○です。」よりは「○○。これが私の高校の目標です。」のほうがいい、みたいな。もしも、自分の夢を見つけるきっかけになった言葉があれば、その言葉をまず最初に書いてから始めるのがいいと思います。参考になれば幸いです♪
回答ありがとうございます♪
そういえば私の小学校の時の先生も、よくこの事を言ってました…すっかり忘れていました☆
台詞じゃなくてキーワードから始めるのも良い手ですね。
ぜひ参考にさせていただきます!!
ありがとうございました^^
No.4
- 回答日時:
書き出しはNo.3の方が書かれているのが参考になると思います。
ただ、こういうのはセンスの問題が大きいです。
宿題の評価としては、文法としておかしくないか、句読点は適切に打たれているか、誤字脱字がないかなどの基本的なことにも気を配ってください。
言い回しとかに気を使いすぎて、基本がおろそかになっては本末転倒ですから。
回答ありがとうございます♪
言い回しにばっかり気をとられるところでした!
推敲には十分注意してやりたいと思います。
ぜひ参考にさせていただきますね!!
ありがとうございました^^
No.2
- 回答日時:
高校入学おめでとうございます。
私も作文には痛い思いをした記憶が……。
頑張ってくださいね!
抱負や夢というのは、今まで自分自身が見聞きしたこと、
感じたことが前提となって生まれると私は思っています。
なので、こういうのはいかがでしょうか??
「私は○○の時□□ということを経験しました。
この経験をもとに私は△△という夢を持っています。
なので高校では~~を目標に……」
具体例の部分を長く書くことができれば、原稿用紙3~5枚なんてあっという間ですよ~!
回答ありがとうございます♪
体験したことや具体例をとにかくたくさん書いて、内容を増やします!!
今内容が膨らまなくて困っていたところだったので、本当に助かりました**
ぜひ参考にさせていただきます!!
ありがとうございました^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
確定申告しなかった・無申告の人をどうやって見つけるのか元国税調査官に聞いてみた
無申告の方などを対象に税務調査を行う国税局の元税務調査官さんに、どう無申告を探すのか聞いてきました。
-
作文の書き出しってどう書けばいいですか?
文学
-
合格した高校から出された課題の中に作文があります、その作文はマスとは別の余白に氏名を記入する欄があり
高校
-
高校入試で 「入学後の高校生活に対する抱負」(作文)をどう書いたらいいかわからない・・・
高校
-
4
作文なんですが・・・
高校
-
5
高校生活への抱負 作文 何を書けばいいのか?
日本語
-
6
通信制高校の入学選考で、課題作文(テーマ:高校生活に望むこと)があるのですが、
高校
-
7
高校からの宿題で『高校入学にあたって』という作文がでしました。 私は頑張りたいことを2つ(勉強、友人
友達・仲間
-
8
高校の作文で現状と高校で頑張りたいことというテーマが出ました このようなテーマでコミニュケーション能
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
作文
就職
-
10
至急、作文の添削をお願いします。
日本語
-
11
高校面接についてで 中学校生活の中で1番心に残っていることを教えてください。また、その理由は何ですか
高校受験
-
12
高校受験面接!! 部活動で学んだことを聞かれたらなんと答えていいかわかりません。。。 おおきな成績も
高校受験
-
13
文章などを表現するための修辞法をカタカナでなんていう?
中学校
-
14
作文 書き方
教育学
-
15
推薦願の書き方について
高校
-
16
作文 「高校生になったら」
日本語
-
17
高校面接でされる質問「中学校3年間で頑張ったこと」についてですが、自分は頑張ってきたことがありません
中学校受験
-
18
面接の作文を書いてみました。 「中学校生活で1番印象に残っていることは何ですか?」 私が中学校生活で
中学校受験
-
19
高校から「私の紹介と高校生活の抱負」という作文が出されました。私の紹介とは具体的にどのようなことを書
高校
-
20
高校の入学式では、どんな髪型をしている女子が多いですか?私の行く高校の髪型に関しての校則は、染める以
高校
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
東京都内の偏差値65以上、寮の...
-
5
中学高校でちんちんを見ちゃっ...
-
6
高校の転校、編入について・・・
-
7
マスターベーション
-
8
無理して入った高校は苦労しま...
-
9
赤点って・・・
-
10
高校のテストって休んだらどう...
-
11
一学期で欠点を3つも取ってしま...
-
12
保護者から好意を持たれたら先...
-
13
進学校で落ちこぼれました。新...
-
14
中学生娘です。 クラスでも部活...
-
15
中一です。期末テスト点数が合...
-
16
大卒で、初任給18万は安すぎで...
-
17
公立高校から公立高校への転校...
-
18
修学旅行や文化祭の行われる時...
-
19
学校を頻繁に休む
-
20
全国工業高等学校長協会機械製...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter