
と言われます。
どうしてほしいの?とも聞かれますし
子供だったらわかるけど、大人になってまで人に甘えたりしないよ、普通。他の夫婦はそうだよ。
自分だったら体調悪かったらそっとしておいてほしいから報告しないとも言われました。
皆さんパートナーと一緒の時に体調を崩したらどうしますか?
外出時ではなく、家に居るときでお願いします。
家事が出来ないことの報告などではなく、単純に起き上がれないような体調不良で苦しいときや風邪を引いて朦朧としているときなどです。
彼はパートナーが体調を崩したら1から10まで話しかけずそっとしておくのが優しさだと思っているようです。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
熱を測って、どこか痛いところある?と聞いて
頭と言ったら、背中をさすりながら
布団を背中にかけてあげて
氷水を桶に入れて布を水に絞って
おでこや顔を拭いて、おでこに布を置くか
冷えピタを貼ります。
おじやを作ったりうどんを作って
少しでも口にできるように
近くに置いておきます。
熱が40°近かったら
病院に連れて行きます。
夫はそんなことされたのがはじめてだったらしくはじめての時は、
途中でキレられました。
今では習慣になってます。
No.8
- 回答日時:
>どうしてほしいの?
これにつきますかね。
「気持ち悪い」だけじゃどうして欲しいのかなんて、夫婦は医者じゃないんですから、わからないでしょう。
自分で「これこれこう言う感じで具合が悪いから、私はこうするね、あなたにはこれ頼んでいい」とか伝えますかね…
>起き上がれないような体調不良
はちょっとよくわかりません… 風邪をひいても自分の状態を説明できない程、意識が朦朧とはしませんし…
風邪っぽいなと思ったら自分で薬飲みますし… 起き上がれないような体調不良なら旦那さまにお願いして病院に連れて行ってもらうべきではないでしょうか。
旦那さまじゃないですけど… 質問者さんはそのような状況のときに、旦那さまにどうして欲しいのですか? それを伝えれば良いのではないでしょうか。(具合の悪いときではなくて、元気なときに、「私がこれこれこんな状態になったらこうしてね」と事前に相談しておいても良いのではないでしょうか)
>「私がこれこれこんな状態になったらこうしてね」と事前に相談しておいても良いのではないでしょうか)
そうですね、それを伝えたときに
「体調が悪い時に報告されても困る」
「子供だったらわかるけど、大人になってまで人に甘えたりしないよ、普通。他の夫婦はそうだよ。
自分だったら体調悪かったらそっとしておいてほしいから報告しない」
と回答されましたので
他の夫婦はどうなのか?と聞いたのです。
No.4
- 回答日時:
むせている時や咳をしている時に大丈夫かって、言って欲しい人と言って欲しくない人がいます。
言って欲しい人は、言わない人を無慈悲な人とみる。
言って欲しくない人は、今むせているのだから、だまっていてくれ。そのうちおさまるから、見過ごして欲しいと思ってます。
質問者さんは、体調が悪い時に何かして欲しいのですか?
私も、ご主人と同じですね。
自分が体調が悪いの、他人は治せません。
大丈夫な時は、心配ご無用だし、大丈夫でない時も素人の他人がどうこうできるわけでもないので、放っておいて欲しいです。
が、矛盾しますけど、私自身は体調不良の人の世話焼きますよ。
多少医療の知識もありますので、早く医者にいくべきか、行ったところでたいしたことしてもらえるわけではないからくらいはわかりますので。
風邪ひいたら、寝ておけ です。
風邪薬なんて飲むのは日本人だけです。
No.3
- 回答日時:
愛しあっている二人のことに、一般論なんて全く関係ないと思います。
彼には自分をこう扱って欲しいというのがあって、あなたの信じていることとは違う。彼は間違ってはいない。あなたも間違ってはいない。
彼が間違っているのは、人は違うということを受け入れず、自分の信じていることをあなたにも押し付けようとしていること。
以下は私の思ってることです。何がいいのか自分が全く理解出来なくても、愛する相手が望むなら、一肌脱いでそうなるように助けてあげる。それが優しさなんだと思います。
私なら彼とは別れますね。「合わない」という立派な理由があればそれは悲劇にはならない。
いえ、私ならそういう他者の信念に寄り添おうとしないタイプの人にはそもそも惹かれないのかもしれませんが。そういう経験無いので無責任なことは言えませんね。
No.2
- 回答日時:
私の場合はあなたの旦那さんと同じく、そういう話の流れだったり聞かれたわけでもないのにただ体調が悪い。
という事実報告をされると面倒に感じます。大丈夫?無理しないでね。ってお決まりの言葉しか出てこないし、、
体調悪くて何かして欲しい事がある場合に体調不良の報告+お願いをしてくるならすんなり受け入れます。
ただ、
1から10まで話しかけずそっとしておくのが優しさだと思っている。
というのはどうかな?と思いました。
私自身、あなたの旦那さんと考え方は似ていて、『大丈夫じゃなければこちらから声をかけるからそれまでは放っておいてもいいよ』と思っていますが、こちらが言わなくても気遣ってくれる事をありがた迷惑だと感じてしまったとしてもそれは自分の考え方の問題であって、相手からしたら優しさでしてくれている事は間違いないですからね。
このテーマは男と女で意見が別れやすそうにも思えます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
正直妻が面倒くさいです。 37歳男です。妻は24歳です。 9か月の娘と3歳の息子がいます。 妻は専業
夫婦
-
ウチは私が46歳で主人が10歳下の36歳の姉さん女房の夫婦で結婚3 年です。 主人が私に猛アタックし
夫婦
-
私が悪いのでしょうか
その他(家族・家庭)
-
4
自分の人生なんだからタバコを吸う吸わないを俺が決めても良くない? と言われました。 普通ですか? 以
夫婦
-
5
元カノに未練たらたらな夫
夫婦
-
6
私は未治療だと数年の命だと言われた40代既婚女です。 現在無職で、夫から2万円のお小遣いを貰って生活
夫婦
-
7
売った株が大きく化けました(泣)
夫婦
-
8
私が洗い物を2日間やらなかったことで夫とケンカになりました。 普段はためないですが、1ヶ月に1度くら
夫婦
-
9
参考までに皆さんの意見が聞きたいです。 交際2ヶ月で妊娠が発覚し、彼氏と話したところ結婚しようという
夫婦
-
10
36 歳からしたらアラフィフはオバサン? 私は48歳で主人が一回り年下の36歳です。 主人はまだ30
夫婦
-
11
旦那の女友達についてです。 旦那が女友達と 性的な話をしているトークをみつけ 読んでいたら 女友達が
夫婦
-
12
最近疑問に思います 今までは余り深く考えた事が無かったのですが
夫婦
-
13
新婚。旦那のスマホを見てしまった
夫婦
-
14
自営業の旦那の事で、悩んでいます。 昨年から、自営業を始めたのですが、旦那からは、手伝って欲しいと言
夫婦
-
15
旦那に貯金がないことが言えません。 お金の話をされると心臓がバクバクして辛いです。
夫婦
-
16
価値観押し付け妻
夫婦
-
17
娘(21歳)が50代前半の方と不倫しています。
夫婦
-
18
食材の買い方と消費の仕方で旦那とモメます。
夫婦
-
19
夫に離婚してくれと言われました
離婚
-
20
(長文です)旦那に一人も友達がいません。同性からも異性からも嫌われている、言わば〝嫌われ者〝です。同
その他(結婚)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
青丸のところが凄く痛いです。 ...
-
5
性行為で「胃腸かぜ」がうつる?
-
6
次の日身体の調子を悪くする方...
-
7
【至急】 必ず、明日までに熱を...
-
8
外出してないのに、風邪をひく...
-
9
頭皮に鳥肌が立つようなゾワー...
-
10
綾瀬はるかさんのCMを観てどう...
-
11
40代女性、疾患をかかえていて...
-
12
ダイエットし過ぎで風邪ひくと...
-
13
男性に質問です 38℃の熱で家事...
-
14
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
15
暖かくして行ってね。って男性...
-
16
もし自分の夫または妻が風邪で...
-
17
風邪の熱を一晩で下げる方法
-
18
一晩で風邪ひく方法と熱が出る...
-
19
今月で2歳になる子供がいるんで...
-
20
土曜日の夜に熱が出て多分風邪...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter