プロが教えるわが家の防犯対策術!

造影剤についてです。鼠径部のリンパ節がいくつか腫れ、酷くはありませんが痛みがあります。
足に怪我などもなく、腫れる理由がないこと、腫れているリンパ節が3つあり、一つは1.4センチほどで形があまりキレイでないのが気になるとのことで、造影剤を使ったCT検査をすることになりました。
私は、ひどい発作を起こしたことはありませんが喘息があり、ブデホルを朝晩2回吸入しています。それで落ち着いています。喘鳴はなく、辛い者を食べた時や、花粉症の時期などむせるような咳が出るので咳喘息なのかもしれません。
喘息患者には造影剤は原則禁忌となっていますが、私の場合、悪性リンパ腫との鑑別の為に必要で、ベネフィットがリスクを上回ると考え、やろうと思いますが、色々調べていたら心細くなりました。
喘息の人は、造影剤を使ってアナフィラキシーを起こす確率がそんなに高いものなのでしょうか?見聞きしたことある方、また周囲で、またはご自分が造影剤でアレルギーを起こした方いらっしゃいましたら、教えてくださいますか?

質問者からの補足コメント

  • ご回答、本当にありがとうございます。
    医師には、喘息のことを報告してあります。造影剤なしでやっても得られる情報が少ないということ、万が一の時はきちんと対応します、という説明をされましたので、造影剤ありのCT検査を決めた次第です。

      補足日時:2022/09/26 12:19
  • ご回答ありがとうございます。
    造影剤なしでやっても得られる情報が少ないということ、万が一の時はきちんと対応します、という説明をされましたので、造影剤ありのCT検査を決めた次第です。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/26 12:21
  • ご回答ありがとうございます。
    病名は気管支喘息ですが、ゼイゼイヒューヒューといった喘鳴は聞こえないので、本当は咳喘息なのかもしれません。内科で診てもらっていましたが、これを機に呼吸器科とかアレルギー科に行ってみようかとも考えました。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2022/09/27 13:30

A 回答 (5件)

ちょっと前のニュースですが、造影剤でアナフィラキシーをおこして発生した死亡事故は、2年間で4件で、そのうち最低3件はアドレナリンの筋肉注射はされていないという話です。


https://www.asahi.com/articles/ASL1L7R9CL1LUBQU0 …

その辺の体勢がしっかりしている医療機関であれば、アナフィラキシーを起こしても、最悪の状況は避けられるように思いますが、最終的にはリスクベネフィットの話でしかないですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、本当にありがとうございました。
おかげさまで、安心して検査に臨むことができまして、先程無事に検査を終えました。
様子見など、とても慎重に検査してもらえました。
結果論ですが、今のところなんともないです。
心より御礼申し上げます。

お礼日時:2022/09/28 12:39

気管支喘息の2大特徴として、喘鳴(ヒューヒュー音)と呼吸困難


(息苦しさ)ですが、喘鳴の発症が無い気管支喘息もありますが呼
吸困難は殆どの患者に見受けられます。

息苦しさは如何でしょうか?また、胸部聴診所見での気管支狭窄音
の聴取の説明は医師から御受けになっていますでしょうか?

内科医師の診断ですか、、ん~、同医師が気管支喘息との所見から
診断名を付けているのなら間違いは無いかと思いますが、。(呼吸
器内科医師に診てもらいところですが、、。)

しかしながら、造影CT検査を行う上では同疾患名を正しく把握す
ることが肝要なので再検査を行う事も必要に感じます。

咳喘息も全くリスクは無いわけではありませんが、気管支喘息のよ
うに造影剤投与は「原則禁忌」とはなっていませんので、造影CT
検査も普通に受ける事が出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、本当にありがとうございました。
おかげさまで、安心して検査に臨むことができまして、先程無事に検査を終えました。
様子見など、とても慎重に検査してもらえました。
結果論ですが、今のところなんともないです。
検査の方が先でしたが、呼吸器科にも行ってみます。
心より御礼申し上げます。

お礼日時:2022/09/28 12:37

喘息とお書きですが、気管支喘息でしょうか?咳喘息でしょうか?



基本的に、気管支喘息の方へのヨード造影剤投与は絶対禁忌となって
います。(咳喘息であれば可能です。)

気管支喘息の主因はアレルギー反応により気道が狭窄されて発症して
いる物なので、そこへ刺激を与えるヨード造影剤を投与すると喘息の
既往の無い方に比して副作用が10倍以上にも及ぶとされています。

しかしながら、造影CT検査以外で、疾患を発見出来得無い場合は、
お書きのように、リスク、ベネフィットの観点から、造影CT検査を
行うべきとも記されています。

その場合は、ヨード造影剤投与前に、副作用中和剤としてステロイド
を投与するなど、慎重を期して行うようにします。

よって結論は、非常に禁忌であるが、全く行え無い訳では無く慎重に
投与を行えば可能である。という事になります。
この回答への補足あり
    • good
    • 3

アレルギーの可能性は0では無いですが、No.2さんのコメント内容にもあるように重篤なのは稀です。


決める権利は患者さんにあるので、当日になって検査をしたくないなら中止を申し出てもいいんですよ。心配なら当日、ご家族に付き添ってもらうのも1つだと思います。
私の経験上の話では重篤アレルギーを起こした人は見た事ありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答、本当にありがとうございました。
おかげさまで、安心して検査に臨むことができまして、先程無事に検査を終えました。
様子見など、とても慎重に検査してもらえました。
結果論ですが、今のところなんともないです。
心より御礼申し上げます。

お礼日時:2022/09/28 12:36

逆質問ですが、医師に喘息持ちである事を報告したのですよね?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!