プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自己主張はどの程度していいのか

人に我儘を言ったり、自分の感情(イライラ、悲しみ、不安など)はどこまで伝えていいと思いますか?

私はそれがわからず、いつも人の顔色を伺って過ごしています。少しくらい自分勝手に生きてもいいという言葉を耳にしたりしますが、全部相手に合わせ、結局後から病んでしまう自分がいます。

皆様のご意見をお聞かせください。

A 回答 (5件)

それらは相手の顔色を伺ってすることです。


今のままで問題ありません。事実、問題が起きているわけでもないでしょ?
    • good
    • 0

どこまでも伝える必要はない。

伝えなくても非言語的メッセージで自ずと伝わるからです。それで十分なので、言語的に伝えるとうざすぎるのです。人の顔色を伺うはまた別な話。相手を犬や猫だと思っていればいい。犬や猫を顔色を伺うとなると、馬鹿ですかということになる。そんな風に余計なこと、無駄なことばかり考えるから病んでしまうのですよ。

(1) 【悩まない考え方】最先端研究で導きだされた「考えすぎない」人の考え方【15分でわかる】 - YouTube
    • good
    • 0

他の人にそんなことはしてはいけません


あなた自身他の人が自分の感情を丸出しに
泣いたり愚痴を言ってこられてもどうしようもないでしょ
自分が人からしてもらって嬉しいと思う事をしてください
自分の事は自分でするのが動物であり人間です。おなかが痛いと嘆く友達に代わりにトイレに行ってきてあげる
とあなたがトイレに行ったとて その人の下痢が収まるわけではありません
本人が痛さを耐えてトイレに行って出すまでは痛みは治まりません。
顔色をうかがうのは貴方の勝手
他の人はうかがってくれとか頼んでいません
    • good
    • 0

いままでは


自分がいい人に見られたい
悪い人と思われたくないと
思って生きてきたのでしょうね。

人に合わせず
自分の意見をいうということは
それなりの批判や抵抗もあるのは
当たり前の話です。

みんなそこの押し引きがわからないのでは。
だから口論になったりする。

いままで口論がなかった代償として
いまの悩みがあるだけですよ。
    • good
    • 0

いろいろ経験してちょうどいい所を掴むしか無いと思います。



また、その人の関係性でも違いますし、コミュニティーでも全然違いますしね。例えばですが、起業をしたいと思っている人が集まっているようあんグループだと感情はともかく自己主張がなければ居ないものと同然なわけですし。人の顔色なんてどうでもいいです。
そうかと思えば、真反対のコミュニティーもありますしね。
他にもメンタル疲れた時に集まるようなサークル(例えば引きこもりのNPO)などなど自由でいられることで安らぎが得られるなどあります。

ただ、個人的には可能な限り自由であるコミュニティーを好みます。

他にもネットなど自由に吐き出せる場所があるとかもありかもしれません。ツイッターや5chを見ているとこういった使い方をしている人も結構見かけます。逆に見えばっかりはってみたり・・・

色々なコミュニティーを上手に利用して自分の感情と付き合うのがもありかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!