
No.13
- 回答日時:
刑務所レベルの不良惑星である地球では、どこの国もすばらしくありませんんな。
地球は悪魔や悪魔崇拝者らに支配されたほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星で地獄文明社会を形成し続け、日本も含めて、人心も政治も経済も社会も司法も教育も文明も滅茶苦茶な不良惑星なのね。
日本は、気候風土に恵まれる一方で、地震や台風や火山の噴火や洪水等の天災も多く、一昔前の日本人は、良いものは取り入れる傾向にあり、平均的な地球人類に比べ、武士道等やましな仏教系や神道系や儒教等の宗教信者が多かった事で、人間性・精神性・道徳性・勤勉性・協調性・想像力が高く、志の高い人々も多かったのが良かったですがね。
地球人類は不良惑星人 不良惑星人の生き方・文明・社会
① 不良惑星人の基本的な考え
地球文明では、一回きりの人生だから好き勝手に自由に生きたい。
宇宙は目に見える物質世界のみで見えない世界や生命などいない。
宇宙は自然発生的に出来たもので創造主などはいない。
誰も宇宙法則など知らないし、教える学校もないし、皆勝って気ままに生きている。
唯物主義、拝金主義になり、必要以上に物やお金を集め、自分のみを有利にする欲の強い低級な生き方をしている。
地球の資源(鉱物、森、植物、動物)を競争して採掘、開発し環境破壊、環境汚染は止まらない。
ほとんどの人が地位、名誉、金銭を追い求め、スポーツ競技などすべてに競争することを当たり前と思っていて、我欲追求のレベルの低い生き方をしている。
② 社会
強い者が弱い者を蹂躙搾取する弱肉強食の競争の社会で、そのために戦争や犯罪が多発している不幸な社会で、犯罪防止や我欲が強い者が独占するのを防ぐために、たくさんの法律やいろいろな規則が必要で、益々複雑になっていき、また大資本が独占支配するようになってくる。
生きるために必死で働かなくてはならないし、優勝劣敗、貧富の差があり、人に上下がある不平等な社会。
③ 人の能力
精神性が低いため、人間本来の超能力が出ない低能力人間になっていて、そのために社会にはトラブルがたえない。
人格教育をしないで、知識の詰め込み教育中心のために超能力が発揮できないし、特に右脳が発達しない。
④ 科学
文明の源である科学が、領域が狭く、レベルの低い物質科学であるために、大変遅れた科学になっていて、このため基本から間違っており、環境破壊、汚染、病気、犯罪が多発している醜悪な文明を創りあげてしまっている。
化石燃料を燃やしてエネルギーを取り出すため,公害を生み、ジャンボジェット機でも500人しか乗れないし、大変遅く、効率が悪い。
現在の通常能力では限界があり、高度な科学は発展できない。
⑤ エネルギー
石油、石炭、ウランなど化石燃料を燃やしているので、公害 汚染などの環境問題が起きていて、また資源が枯渇すると文明が行き詰る。
⑥ 労働
欲望をあおられ、欲しいものを手に入れるには長時間労働しなければならないし、疲労とストレスがたまり、生活に余裕と潤いがないから、幸せな生活は到底送れない。
⑦ 食事
相変わらず肉食をしていて、農薬や化学肥料や食品添加物や環境ホルモンなど、有害物質混入により病気や寿命を縮めている。
⑧ 病気
難病奇病など、あらゆる病気が蔓延していて、また治療できない病気も増えている。
薬や医者に頼るため医療費は増大し、年間32兆円(2005年日本)を超えている。
⑨ 寿命
現在(2006年)、平均寿命は女性が84歳、男性は78歳であり、しかも老齢になると、身体のあちこちに故障を持っていて元気な人はたいへん少ない。
⑩ 農業
化学肥料や農薬をたくさん使って栽培しているので味や栄養やエネルギーが低下していて、また環境破壊、自然災害、人の病気の原因にもなっている。
⑪ 死にたいして
死ぬとすべてが終わりだと思っているので、死を恐れ、悲しみ、多数集まって盛大な葬式を行う。
またほとんど無意味な葬式などに多額のお金を掛けている。
⑫ 宗教
現在、日本だけで18万以上の宗教団体があるが、そのほとんどが、熱心に拝んだりすればご利益があるという ご利益信仰になっている。
⑬ 教育
一番大事な人格教育より、知識の詰め込み教育が中心で、また何事にも他と比べ競争することを教える間違った教育。
個人の個性特性を大事にしない教育を行っていて、この間違った教育が社会をいっそう悪くして犯罪多発の醜悪な社会を作っている。
⑭ 宇宙旅行
現在の地球人の精神レベルでは宇宙開発をしてはいけない。
なぜなら、月や火星の貴重な資源の争奪戦が、大国により行われ、争いの種となり、宇宙の環境破壊になることが今すでにはっきりわかっている。
また宇宙の牢獄に住む地球人類の宇宙開発は、牢破り 脱獄であり、他の惑星を攻撃したりして多大な迷惑を掛けかねないので、まだまだ地球人は宇宙開発をしてはいけない。
⑮ 経済
売り上げや利益を追求し競争を続ける市場競争経済で、このため無駄や不正、トラブルが絶えないし、しだいに大資本や銀行が経済 政治の実権を握るようになってきて、現在の資本主義競争経済を続けていると、国や個人間での貧富の格差が広がり、社会の軋轢、混乱、不正がまして益々醜悪な世界になってくる。
No.11
- 回答日時:
No.10
- 回答日時:
日本人の良いところは いい面に取れば 我慢強いこと。
建前が強いこと。微妙な空気を読むこと。
悪いことは我慢しなければならないこと 建前ばかりで本音が言えないこと
空気を読まないと理不尽な扱いを受けること。
日本のいいとこは自然が在って、水が綺麗でみんなスリムが良いと言うこと。
日本の悪いとこは都市部周辺は自然がなくなって水も水道水でスリムじゃないと笑われてバカにされること。
No.8
- 回答日時:
● 日本の大人「学力」世界一
経済協力開発機構(OECD)は2013年 10月8日、
16~65歳を対象に初めて実施した「国際成人力調査(PIAAC)」
の結果を公表した。
日本は「読解力」と「数的思考力」の平均得点が、参加した24の国と地域のうちトップ。
成人力調査は、大人が社会生活を送る上で必要な能力や学力を測るもので、基礎的な問題が中心。文部科学省は「基礎を重視してきた戦後日本教育に加え、企業の人材育成の成果も出たのではないか」と分析している。
試験の対象は一般人からアトランダムに選ばれ、日本は特に普通の主婦の
点数が高かった。
☆ 他者を思いやり、その要望や願いを汲み取ったうえで、
自らの意思を決め、行動する「ソーシャルマインドフルネス」
度合いが最も高かったのは日本だった
日本が最も高く、オーストリア、メキシコ、イスラエルがつづく
蘭ライデン大学の心理学者ニールス・ファン=ドソン准教授は、青山学院大学の清成透子教授ら31カ国64名の研究者とともにソーシャルマインドフルネスに関する研究に取り組み、2021年8月31日、「米国科学アカデミー紀要(PNAS)」でその成果を発表した。これによると、世界31カ国でソーシャルマインドフルネスの度合いが最も高かったのは日本であったという。
この研究では、米国、英国、ドイツ、フランス、オランダ、日本、中国、韓国を含む31カ国の18歳から25歳までの男女8354名を対象に、ソーシャルマインドフルネスの度合いを調べるテストを実施。
ニューズウィーク 2021年
☆世界の人たちはどの国に憧れを抱き、暮らしたいと思っているのだろうか?グーグルの検索データからはじき出されたのは、カナダがもっとも人気が高く、続いて日本という結果だった。米誌フォーブスなどが伝えた。
調査を行ったのは、米フィンテック・スタートアップ企業のレミトリーだ。同社によると、「海外移住するには」というフレーズが検索された回数は、2020年1月から10月の間に29%増加したという。そこで同社は、世界101カ国の月ごとの検索データをもとに、海外移住に関連したフレーズと目的地となる国を分析。各国ごとにもっとも検索された国をはじき出し、ランク付けした。
1. カナダ(30)
2. 日本 (13)
3. スペイン(12)
4. ドイツ(8)
5. カタール(6)
6. オーストラリア(5)
7. スイス(4)
○日本は「第2位」“世界で最高の国”ランキング2019
“世界で最高の国”を決める国際ランキング「ベスト・カントリーズ」(2019年版)で、日本が総合第2位に選ばれ、注目を集めている。
このランキング調査は、米ペンシルバニア大学ウォートンスクールと、米誌「U.S.ニューズ&ワールド・レポート」、世界最大の広告代理店WPPグループで93ヵ国に拠点を持つ「BAVコンサルティング」が、毎年共同で行っているもの。
初年度(2016年)に7位だった日本が躍進する一方、
米国は4位から8位に下降。
スイス
日本
カナダ
ドイツ
英国
スエーデン
オーストラリア
米国
☆2019年6月25日
【ロンドン時事】日本の「ブランド力」は世界最高-。英フューチャーブランド社が25日発表した国・地域の評判を基準とした「フューチャーブランド・カントリー指数」のランキングで、日本が1位となった。製品・サービスの信頼性のほか、健康的な食事や自然の美しさ、独特な文化などが世界で高い評価を得た。
同社は「国・地域の力を測定するのに、国内総生産(GDP)や人口規模、核兵器の数に意味はあるだろうか」と指摘。その上で、日本に関して、高い技術やイノベーションを背景とした製品・サービスよりも、西洋とは異なる無駄を省いたシンプルさなどを体現した独特な文化こそが「日本の最も偉大な輸出品」だと述べた。
日本は5年前の前回調査でも1位だった。2位はノルウェー(前回6位)。3位スイス(同2位)、4位スウェーデン(同4位)、5位フィンランド(同13位)と続いた。上位の国々は総じて、生活の質や環境へのやさしさなどが高く評価された。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
平和でつまらない
哲学
-
人間は感情か知性か。
哲学
-
女は比べて売るものなの
哲学
-
4
あなたの主義は何ですか?
哲学
-
5
どうして鯨を食するのか
哲学
-
6
韓国のなだれで死んだ事件について、 あういうのが日本では起きないで韓国で起きた理由判明しちゃったよ!
事件・事故
-
7
小学校で「さん付け」指導
哲学
-
8
どの山を越えれば幸せにたどり着けるんですか
哲学
-
9
貴方は 最高!が良いですか? 普通に が良いですか?
哲学
-
10
米中ロに囲まれた日本 右と左 どちらの方が未来の発展にいいのでしょうか?
哲学
-
11
人間にとって病気とは何ですか。
哲学
-
12
日本人のくせに
哲学
-
13
短所は長所。
哲学
-
14
神様に、こんどの日曜日の天気を伺ったとします。もし、神様がご返事を下さるとしたら、どのようなお答え
哲学
-
15
そもそもテロは悪いことなのか?
戦争・テロ・デモ
-
16
真理を説いてあげたのにぃ~
哲学
-
17
重要な問いについて
哲学
-
18
安倍元首相の国葬費、たったの2億5000万円!!
政治
-
19
幸せを運ぶ鳥はなぜ青いの
哲学
-
20
人間という生き物は、天使と悪魔どっちに近い存在だと思いますか?
哲学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
耳の後ろのしこり
-
5
汚い写真ですいません。 少し前...
-
6
右手と左手の温度差
-
7
目の写真すみません、、今日目...
-
8
先ほど唇が腫れているのに気が...
-
9
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
10
目が腫れました。これは何の病...
-
11
白血病でしょうか?
-
12
頭にブチッという感覚がきた後...
-
13
瞼 赤み (閲覧注意)
-
14
手や指先にできた出来物について
-
15
ビニール肌とゆうのがよくわか...
-
16
医師は患者の受診履歴がわかる...
-
17
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
18
顎の下にあるしこりなようなも...
-
19
足(ふくらはぎも)に赤い斑点?...
-
20
膀胱炎とオナニーは関係しますか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter