
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
肝心な「問題」を示さずに解説だけ見せられても、何も言えませんよ。
(2) は「上に凸」の放物線ですから、「最小値」はありません。
「最大値」ということであれば、平方完成形にして
y = -x^2 + 6x - 3 ①
= -(x^2 - 6x) - 3
= -(x^2 - 6x + 9 - 9) - 3
= -(x^2 - 6x + 9) + 9 - 3
= -(x - 3)^2 + 6
最大値は、x=3 のとき x - 3 = 0 ですから
y = 6
です。
また、①に直接 x=3 を代入しても
y = -3^2 + 6 × 3 - 3
= -9 + 18 - 3
= 6
どうやったら「-12」になりますか?
すみません。問題を貼るのを忘れてしまいました。
ご回答ありがとうございます。
-12になるのは、平方完成している最中に
y=-x²+6x-3
y=-(x-3)²-9-3
y=-(x-3)²-12
カッコの後ろは必ずマイナスになると先生に言われていたのでこうなってしまいました。カッコの後ろは必ずマイナスならない場合もあるのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
本当に、本当に、おかしげなことを書く回答者ばかりで困ります。 5/(2√2+√3+√5) の有理化は
数学
-
中3 数学の問題です。 (3)の問題なのですが、面積を高さが1のとき、、と考えて求めてみると4:11
数学
-
複雑な三角関数の周期の求め方
数学
-
4
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
5
nは正の整数であり、偶数。 n(n+1)(n+2)(n+3)は素因数が3つ。 nを求めよ。 という問
数学
-
6
ax^2=x この時a=の式にする方法を教えてください
数学
-
7
数学II 判別式の問題です。
数学
-
8
この問題の答えを教えていただきたいです。 1.木の高さを測るため, 木の真下から10m離れた 地上の
数学
-
9
sin30°
数学
-
10
0≦a≦1という不等式を逆数である1/aについて変形させるとどのような形になるのですか?
数学
-
11
二次関数のグラフとx軸の共有点を求めよという問題でグラフを書く必要はありますか?数学の先生がほんっっ
数学
-
12
全ての数字は、その数字よりさらに大きい数字が必ず存在する この命題は証明しようと思えばできるのですか
数学
-
13
数Aの問題です。 (イ)の答えは合ってますか??間違ってたら正しい答えを教えてください。
数学
-
14
笑わない数学ーー確率論
数学
-
15
恐れ入ります。 現在数学1を勉強していまして、回答が無い問題を解いているためご教授ください。 左が問
数学
-
16
数学トリック!間違ってるところを指摘してください。 「問題。sinx+2/sinxの最小値を求めよ。
数学
-
17
正則関数の場合、微分しなさい
数学
-
18
極限 字が汚くてすみません。 添付の問題なのですが、最終的に分母が0になり、 計算できなくなりました
数学
-
19
数学でmodってなんですか?
数学
-
20
3つの箱A,B,Cの1つに賞品がはいっているが、外からはわからない。A,B,Cのどれかを選んだとき、
数学
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
Nを5進法であらわすと4桁で表さ...
-
5
曲面の曲率
-
6
ラグランジュの未定乗数法
-
7
楕円において短半径は焦点から...
-
8
数値データの規格化
-
9
3σと最大値,最小値
-
10
小学5年算数。階乗の関数
-
11
上界と上限と最大値の違い
-
12
Excelグラフ作成方法を教えてく...
-
13
2次関数y=(x+2)2乗-3の最大...
-
14
レーダーチャートの軸
-
15
aを正の定数とし、f(x)=x²+2(a-...
-
16
大学数学の最大値・最小値の問...
-
17
グランジュの未定乗数法で最大...
-
18
最大値=∞ というように無限を解...
-
19
なぜ減点なのか。
-
20
数学の表記の表し方で最大値と...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter