
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私的には、あんなに多数の一般国民が平日の日中に長時間も並ん
で粛々と献花に参加していたのが驚きでした。
事前の世論調査では、国民の過半数は国葬に反対だとされていた
のに、当日の一般国民の献花の長い列を見たら実際は賛成派がか
なり多かったのでは、と思いました。
それにしても黙祷の時間にまで大声で「国葬反対!」を叫ぶ反対派
の連中には違和感を感じます。
前日まで反対デモを行うのは理解できますが、国葬当日くらいは
静かにしたらどうなのか、と思いました。
No.13
- 回答日時:
えっとさ
安倍さんに税金使ったとかの言い方は違うでしょ?
安倍さんはすでに7月12日に家族葬をやってて
海外からの要人を安倍さんに対して心がある人に対しての葬儀であって
それは日本国としてやっただけ
勝手にどうぞ?ってならないし 警備は絶対必要でしょ?
事故や事件があったらどうするの?日本の治安ってのが問題視されるよ?
日本でのサミット開催ですら 百数十億の警備費がかかってる
歴代総理の中で海外に対して一番影響のある人物であって
海外メディアが国葬であるべきって言ってるのにさ
それをやるのが日本では?
国葬レベルとかではなくてもそれをやるってのは大事では?
賛否はこれから起きるべきであって定義を示すのは必要
なぜかと言うと野党にしたら 自民党の考えの政治が正しかったって
受け止めるのであってそれも国葬になる
反対する決定打が無い限りは国葬ありきだったと思う
買い物でケチるのと同じであって 最大限に招待しようってのが
国葬であって それは海外では認知してます
ただ国の中では認知できてなくてその説明をやってれば国葬ありきですが
説明不十分なだけであって
説明してれば納得する国葬になってて その微妙な感覚
招待されないから反対とかデモではなくて
そうゆうアホな考えを辞めてさ
素直な気持ちにすらなれん 一部の国民がいるのに驚愕した
No.12
- 回答日時:
> 意義はあったのでしょうか?
あなたの言う意義って、良く判りませんが。
「税金を投入して」なので、経済的メリット(費用対効果)のことですかね?
そもそも国葬って、たちまち経済的なメリットを求める様なことでもないと思いますけど。
でもまあ、たとえば岸田首相だけでも、今回、参列した海外の首脳級と50人くらい会談するそうです。
首相以外も会談するだろうから、延べで言えば、100以上の会談になるのかな?
首相や閣僚級の外遊には、1回あたり1~2億円ほど要すみたい。
これを短期間に日本で出来れば、経済的,時間的には、かなり高効率な外交ではあるでしょうね。
それ以外にも、諸外国や国際機関からも、異例の弔意も示されたりしてるほか。
安倍元首相の外交成果はさておき、日本では55年ぶり二人目の国葬ですから、日本と良い関係の国や機関は元より、ロシアなどからも参列してますので、外交を目的としている部分では、国葬はかなり成功と言えるでしょう。
後は、国内の政治的な意義じゃないのかな?
それこそ賛否両論があり、感情論などは無視して、根底は「そもそも国葬自体に法的根拠がない」訳です。
すなわち、国葬反対派の主張は、「意義」以前に「根拠なき国葬」で。
それに対して岸田内閣は、今回、根拠や意義を設定してます。
今後、これが法制化に向かうかどうかは知りませんけど。
国葬を強行した現政権下で法制化すれば、岸田内閣が設定した根拠や意義をベースとした法律になるのでしょうね。
言い換えれば、安倍元首相の国葬を機に、この国葬が事後的に適法化される可能性が高いです。
そのオマケが、元統一教会に関する諸問題と言うところなんだけど。
国葬より、コッチが大問題っぽくなっているのが、一連のおかしさです。
No.7
- 回答日時:
次回の選挙の時に、自民党が有利になる効果も考慮されているように考えます。
税金でいちばん身近なのは、消費税でしようか?生産税はないけど、それによる所得税があるので、生産と消費の2重の税金がかけられています。国民ひとりにつき15円(消費税程度)を回収すれば、16億円は余裕なのか?でも、16億円の内訳は、最初言っていた2億円で間に合っていて、残りは、主催者が持っていった可能性が無きにしもあらずですね。銃撃されたとき、奈良県警察の警備や要人警護がおろそかが問題なのに、国葬を行うのは、不自然で、国葬をするほどの人物なら、その時に、もっとガチガチの警備や警護をしている必要があったはず。おかしいです。
No.5
- 回答日時:
週刊誌が検証して実際の費用に近い額を出して来るでしょうね。
これが政府発表とどれだけ差が有るのかと言う所です。
とにかく岸田による税金の私的利用であり無駄遣い。
単に憲政史上最も長期政権だったと言うだけで、中身が無いし国民の為になる事など
していない。
その上に統一教会とズブズブの関係で、新興宗教による政治への侵蝕をさせていた。
まっ、それ以前に政治など行われて居らずに政治ゴッコですしね。
国賊安倍晋三は国葬には値しない。
おそらく市民団体などが憲法違反などでの訴訟とするでしょうが、一審二審は憲法違反を
認めたとしてもほぼ確実に最高裁がひっくり返す。
国を相手取った裁判の末路はほぼこの様になりますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
偏向報道をやめて欲しい 安倍さんの国葬がありましたが、偏向報道にうんざりしています。 さも私たち国民
メディア・マスコミ
-
国葬賛成派のデモの映像が少なかった
政治
-
16億円の国葬反対論がここまで盛り上がるのっておかしくないですか?
政治
-
4
国葬に反対してる人たちって・・・
政治
-
5
国葬反対
その他(ニュース・時事問題)
-
6
安倍晋三の国葬絶対反対です。賛成の方お答えを・・・
政治
-
7
あなたは安倍政権を評価しますか?
政治
-
8
なんで日本って先進国なのに時代遅れな習慣が多いのですか?
流行・カルチャー
-
9
で、安倍国葬で弔辞外交の成果はなんかあったのですか?
政治
-
10
ロシア擁護をする人は何を根拠にしているのでしょうか? 理詰めで考えてもおかしな話です。
戦争・テロ・デモ
-
11
テレ朝の玉川氏の発言により、国民は国葬に電通が関わっていると思い込みませんか?
メディア・マスコミ
-
12
辻元先生!! 内閣総理大臣になってください もう、辻元先生以外、私達を守ってくれるひとはいません。
政治
-
13
2014年にクリミアを乗っ取られたウクライナはなぜ8年もロシアに反撃してこなかったのですか?
世界情勢
-
14
悪い事をして「私は日本人だ!」と言う韓国人にはプライドというものが無いのでしょうか?
政治
-
15
煽り運転はする側とされる側どちらが悪いと思いますか?
事件・事故
-
16
安倍晋三元首相の国葬 経費の総額は2億円を超える可能性が高いそうです。どう思いますか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
17
常識がないゆとり世代
その他(ニュース・時事問題)
-
18
身分も国も違いますが、安倍よりエリザベス女王の国葬を早くやるのはなぜ?と思いませんか?
その他(ニュース・時事問題)
-
19
国葬を強行した場合
戦争・テロ・デモ
-
20
何で国葬反対してる人多いの?
政治
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
NHKから封筒が届き、住所と名前...
-
5
マスコミをセーブさせるには。
-
6
「ルフィと名乗る男が‥(キャッ...
-
7
大韓民国は全世界で1 番です 文...
-
8
4月から改正のNHK受信料について
-
9
テレビ番組で謎のガーシー批判...
-
10
ホラン千秋をキライな方に質問です
-
11
離れた土地の知人と話したら 「...
-
12
天童さんの、いなかっぺ大将のうた
-
13
日本の広告はなぜおわってるの...
-
14
NHKのBS(衛星契約)の断り方
-
15
首相長男、首相外遊中にVIP観光...
-
16
電気代高騰
-
17
電通は河豚計画や軍部と繋がっ...
-
18
EVよりガソリン車の方が寒さに...
-
19
NHKは会社名を言ったり言わなか...
-
20
週刊朝日が5月末で休刊すると...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter
有難う御座いました。
色々聞けました。
勉強させて頂きました。