
結婚相談所で婚活をしています。
私の所属している相談所は担当制で、担当仲人さんとのやり取りは基本LINEです。
お見合いの申込や申受をする連盟のアプリ内でもやり取りは出来るのですが、LINEの方が対応は早いから相談とかあったらLINEしてくださいねと言われました。
ですが、送っても長時間放置されるのです。
仮交際相手とのデートに関する相談は連盟アプリの方からしていて、婚活における相談はLINEで送ることが多いのですが、今どちらも1日半放置されています。
お相手と少し微妙な感じになっていて、相談しているのにスルーです。
今の相談所が私は2社目なのですが、そこそこ大手だった前社は2日3日放置が当たり前で。そんな適当なサポートにお金を払いたくないと思い退会。何社か面談に行って、地域密着型の相談所でサポートも手厚くしてくれそうで寄り添ってくれると感じた今のところに入会しました。やり取りもLINEがメインだからコンスタントに出来ると言われましたが、現実は1日半も放置です。
相談所とマッチングアプリの違いって、もちろん身分が証明されているというのはあると思いますが、サポートしてくれるかしてくれないかってすごく大きなことだと思うのです。
悩んだ時に相談できるプロがいる。的確なアドバイスをもらうこともできる。だからこそ毎月会費を払い活動しているのに、相談しても放置されるのなら意味ないのでは?と思うようになりました。
私がブスだから、どうせサポートしても成婚出来ないから、適当でいいやって思われているのかなとか考えてしまって、ただでさえ婚活が全然上手くいかなくてしんどいのに、余計精神的に辛いです。
一社目がサポートが全然なく失敗したので、次はしっかりサポートしてくれるところにしようと思って数社お話を聞きに行って入会当初は今の仲人さんも迅速に対応して下さいました。ここにしてよかったと思っていたのに、入会して時間が経つにつれて雑な対応になっていって…
もちろん仲人さんだって他に会員さんがいますし、私にだけ構ってはいられません。
送って30分以内に返信して!なんて思っていません。悩んで相談しているのだからせめて送ったその日に返信が欲しい、そう思うことが非常識なのでしょうか?
相談所の退会も視野に入れています。
よろしくお願いします。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
では確認しますが、担当仲人さんは貴女しか担当していないの
でしょうか。そうであれば1日半も放置するのはやる気がない
としか言えません。でも他に何組も居る場合は、1日半放置さ
れるのは仕方が無いと思います。1週間も放置されて連絡無し
なら問題ですが、1日半なら我慢をしませんか。
仲人さんだってサラリーマンです。定刻時刻には帰りたいはず
です。退会を考えているようですが、次の相談所に代わっても
何も変わらないと思いますよ。
No.8
- 回答日時:
>私がブスだから、どうせサポートしても成婚出来ないから、適当でいいやって思われているのかなとか考えてしまって
なるほど そういう考えもあるのだな。
でも成婚が難しいなら 答えを出すのに慎重になるのも当然ではないかな。
本人もプロとは言え人間だから 正解に近いアドバイスばかり出せるとも限らない。
そうなると まずは簡単なアドバイスの人を優先するのは 仕方がないかもしれない。
でも「適当でいい」は違うと思う。
成婚に至らなければ 成功報酬もないし 実績にもならない。
そんなことは先方も望んでいるはずがないだろう。
勝利するには より綿密な計算と手練手管が必要になる。
引け目と言うが 結婚できるのは一人だけだし 交渉は重要だ。
相手がポンコツだったり 変態だったり マザコンだったりして困るのは貴女ではないか。
お互いに「これなら大丈夫」と思えるだけの根拠が生まれなければ それは縁がないと思うべき。
貴女の中にも 相手を吟味している部分があるだろうが 大切なのは自分を賭けられるかどうか その一点。
自分の判断に 自分の人生を預けて 「それで善し」と言い切れることであって 正解か不正解かではない。
ちなみに100回見合いしたって 多すぎるということはない。
賭けられないなら 賭けてはならないし 相手が乗って来なければ 更に賭けるべきでは無い。
結婚という勝負は どちらが強いかではなく どちらもWINWINでなければならないのだ。
ドンと行けばいい。
No.7
- 回答日時:
自治体など地域密着型の相談所は
初めに、親、友達、身元保証を付け
同時に嘘偽りが無いか面接してから登録する位のことろ
全て教えるので相手が断る事も多く
おそらく、希望叶う相手が現れるのは100分4です。
本当の事は言いません。
年で2人くらいし見つからないです。
世話人に
ノルマないのです。
No.4
- 回答日時:
サポートを求めすぎです。
現代はなんでもセルフ化・自動化・オンライン化の時代です。この世で一番高いのは人件費です。どの企業も人件費削減に知恵を振り絞っているのです。料金に見合わないサービスだと思うなら遠慮なく退会してください。質問者さんに限らず婚活以前の問題を抱えている人は現代は余りにも多い。それを解決しないで婚活が成功することはありません。という訳で今や認知行動療法もセルフ化の時代です。(2) 【自分でできる認知行動療法①】はじめに、認知行動療法のワークブックの効果を説明【精神科医・益田裕介_早稲田メンタルクリニック】 - YouTube
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
42歳の女性
婚活
-
新婚の家探しで意見が割れています。
新婚旅行・ハネムーン
-
離婚しました。就活しています。 少し大手を受けて最終までいき、これはうかるかも!と期待していたらズタ
離婚
-
4
婚活がうまくいかなさすぎて疲れました
婚活
-
5
婚約破棄について
プロポーズ・婚約・結納
-
6
自分は婚活をしていないのでよく分かりませんが、こんな考えの女性って本当にいるのですか? 「デート代は
婚活
-
7
東大卒、医学部卒、理系の女は結婚がしにくい?
婚活
-
8
妻からの要求に耐えられません。
その他(結婚)
-
9
賃貸の補償について
その他(住宅・住まい)
-
10
結婚しようと言われ同棲する予定だった 彼に2回も浮気されました。これまでも彼の家に ファンデ付きの使
浮気・不倫(結婚)
-
11
90歳の姑が,免許更新をする予定です 私は,反対です 田舎ならともかく都会に住んでます 高齢者にとっ
高齢者・シニア
-
12
入社する会社が15分前出勤をしなきゃいけないらしく、給料が払われないらしいです。 私はありえないと思
会社・職場
-
13
ネットニュースで見かけました。 お見合いで「得意料理は?」と聞く男にイラッ!女は料理ができて当たり前
婚活
-
14
昨日、自宅に匿名で嫌がらせの手紙が来たのですが、内容は「もう二度と立ち飲みに来ないで下さい!歯がない
いじめ・人間関係
-
15
29歳女です。 そろそろ結婚を意識しているのですが、 専門学校を卒業してからずっと貯金0円、ギリギリ
婚活
-
16
関係を切って正解だったでしょうか?
婚活
-
17
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
18
妻の実家に行くのがとても憂鬱です。
その他(家族・家庭)
-
19
「結婚」と「ご飯をつくること」
その他(結婚)
-
20
同棲中の婚約者と婚約破棄
プロポーズ・婚約・結納
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
婚活で返事を保留にしたら、冷...
-
5
婚活と就活ってとても良く似て...
-
6
写真より太っていた婚活相手
-
7
33歳の女です どちらの結婚相談...
-
8
街コンか、アプリか迷っています
-
9
大学院生(女)の婚活について
-
10
婚活に優しさや人間的な気持ち...
-
11
女から2回連続で食事に誘うのは...
-
12
休日の昼間に飲食店・喫茶店で...
-
13
婚活辞めたいのに辞めれません
-
14
「男」「介護職員」「ブサイク...
-
15
婚活がうまくいかずに悩んでい...
-
16
婚活で疲れたとき。相手が怖か...
-
17
婚活おばさんが嫌い、高齢出産...
-
18
婚活を経て結婚した経験談をお...
-
19
男性が急に俺たち付き合う?っ...
-
20
妻にどれくらい稼いでほしいか
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter