プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

大学のことについて

後期になり、ある科目を履修登録をしました。その科目は対面の講義で、座席を指定されたメールがgmailで届きました。しかし、そこに自分の名前がありませんでした。メールが来てから2日後にはその講義が始まるためオフィスアワーの時間に行く余裕がなく、その講義の担当の教授になぜ自分の名前がないのかgmailを送ったところ、「メールでは勘弁してくれ」と来ました。自分に問題があるのかと思い、履修登録を確認したところ確かにその講義を履修できていました。その講義は必修科目で今かなり焦っています、どうすればいいでしょうか?アドバイスをいただきたいです。

A 回答 (6件)

想像ですが、座席指定は、教員の業務ではなく、事務の業務の範疇の気がしますので



No2>先生に直接ではなく、事務の学務担当窓口に相談してください。
この回答に私も一票。
    • good
    • 0

No.2です。

No.4さんの回答を拝見して、なるほどと思う部分もありましたので、微修正します。
ただ、その授業は必修なのですよね。ということは、初回の授業を受けてから「確かに自分が取りたい講義だという確信を持つ」という余地はないはずです。
必修で、座席を指定されたメールが来たということは、自由着席はNGの可能性があります。いまはコロナの関係で感染防止のために(濃厚接触者の特定を速やかに行うために)着席位置の管理をしている大学が多いので、事前に指定がある場合、指定していない座席に何も言わずに座っていると叱られる可能性もあります。このへんは大学によって感染対策の方法が違うので、大学の指示に従ってください。
そういう意味も含めて、やはりまず最初に事務の学務担当に、できる限り速やかに相談するべきだと思います。先生が「メールは勘弁してくれ」というなら、オフィスアワーでなくても良いので、授業が始まる前日までに、前日が無理ならできる限り直前にならないように、先生の部屋に行ってください。当日の授業開始直前だと、確かに、「これから授業を始めようとしているのに」と、ペースを乱されてストレスを感じる先生もいると思います。
    • good
    • 2

元大学教員です。

回答の一つに苦言。講義前ではなく終わった直後に教壇のところで先生に話をしてください。我々教員は,講義に向けて自分の中のストレスを高めながら講義室に行きます。その途中で邪魔をされるのが一番嫌です。逆効果になるかもしれませんよ。まずは,とにかく,その講義の第一回目をちゃんと聴いて,確かに自分が取りたい講義だという確信を持つこと。先生に相談して受け入れられたら,途中でやめたり2回以上無断欠席なんかできませんよ。
    • good
    • 1

「メールでは勘弁してくれ」と書かれたのなら直接研究室に出向いて相談しましょう。

オフィスアワーじゃなくてもかまいません。
但し先生にも都合があるので、早めに行って、もし忙しいことを理由に断られたら、相談できる時間を相談すべきです。
基本的には履修登録できている学生を拒否できないと思います。
    • good
    • 0

先生に直接ではなく、事務の学務担当窓口に相談してください。


それで先生に直接聞きなさいと言われたら、初回の授業の教室に少し早めに出向いて教室の入口で先生を待ち構えて、教室に到着した先生に「履修登録できているのに、座席指定に自分の名前がありません」と直訴しましょう。メールがない時代は皆そうやっていたんですよ。
証拠のスクショはすぐ先生に見せられるように用意しておくと良いでしょう。
    • good
    • 1

そうですね おふざけやめましょ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!