
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
財布に毎日322円だけ入れて出かけるといいです。
なぜなら、
10000円÷31日=約322円
だから。
調味料を切らさなければ、なんとかなると思います(^o^)v
No.4
- 回答日時:
野菜と米が有るならやって行けるのでは?
お肉は半額になる時間まで待って、買ったら家で熱で処理したら数日は保存可能だし
魚関係はアラを買って圧力なべで処理すれば骨まで食えます
No.3
- 回答日時:
空腹問題については米があるなら楽勝です。
健康問題については保存してある野菜の量次第ですが、1ヶ月くらいならどうということも無いでしょう。
たんぱく質は卵で摂りましょう。
No.2
- 回答日時:
やっていけるかどうかはあなた次第ですが、お米があるならまあギリやっていけるとは思います。
ただし、お米がある前提なので、1ヶ月1万円生活をずっと続けるのは難しいでしょう。
あくまでこの1ヶ月ならということです。
No.1
- 回答日時:
やっていけます。
コンビニは使わない。業務用スーパーの冷凍食品や野菜などは夕方のタイムセールを利用しましょう。パンも8枚切り¥100とかスーパーにあります。しっかり家計簿もつけましょう!お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
隠れ〝借金しやすい人〝について。 お母さんの遺してくれたお金、4千万をわずか3ヶ月で遣い切り、さらに
交際費・娯楽費
-
妻が、電気代、ガス代の節約に協力してくれません。 この暑い時期に43℃の風呂を炊き、大汗をかいてエア
節約
-
4
理不尽な割り勘。私がおかしいのでしょうか?意見お待ちしています。 つい最近会社の部署メンバーで関東旅
交際費・娯楽費
-
5
1つの銀行に1500万円いれてたら、その銀行がつぶれたら500万円がおじゃんになるってことで合ってま
預金・貯金
-
6
うちは貧乏。アパート暮らし。 エアコンはありますが、電気代節約のため、扇風機だけで我慢。 しかし今日
節約
-
7
銀行発行の会社のクレジットカード審査NG
クレジットカード
-
8
夫の金銭感覚使どう思いますか?
節約
-
9
1986年前に75.000円普通に預金していたら、今は幾らになったのでしょうか?
預金・貯金
-
10
自分の銀行口座(通帳)に入っているお金は、税務署に見られたりしますか?
預金・貯金
-
11
先日、友達と某コンビニに行ったら、 友達がレジで出した1万円札が使えないと言われました。 このことが
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
12
お菓子を買いまくる主人に困っています。
食費
-
13
主人はのお昼なんですが、現在社員食堂で、だいたい次は7500円くらい使っています。 節約の為に、お弁
食費
-
14
半年に1回街に飲みに行くのですが、1日で5、6万円は使いすぎですか? 3、4件飲み行きます。 30代
交際費・娯楽費
-
15
困った
節約
-
16
やり方が分からないから相続しなかった場合、どうなるのでしょうか?
相続・贈与
-
17
お金持ちなのに何故現金?
電子マネー・電子決済
-
18
非常に情けない話なのですがお金の管理と片付けができません。 深刻なのはお金の管理の方なのですが、Pa
食費
-
19
お金持ちになるためには、まず何からしたら良いですか?
所得・給料・お小遣い
-
20
子供の頃に住んでいた『親の家』・『昔の家』が売却できず、解体費用も捻出できなかった場合には、最終手段
家賃・住宅ローン
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
かぼちゃの皮のガリッとしたもの
-
5
自分でお米買うなら何を買って...
-
6
鶏むね肉に赤い点々があります...
-
7
あぶら麩
-
8
えびは消化が良い?悪い?
-
9
玄米に入っているもみ殻を取る...
-
10
大豆の皮が剥けてしまいます
-
11
保存方法10度以下の記載がある...
-
12
50~60人分のカレー
-
13
まずくて食べられないミカンの...
-
14
煮物の大根は皮をむくの?
-
15
大根と人参は一緒に調理したら...
-
16
「はかり」がない時の、重さを...
-
17
自炊を予定しています。肉を触...
-
18
煮る前に炒める理由
-
19
海苔が消化されずに排せつされ...
-
20
スーパーで買ったきゅうりを切...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter