
No.3
- 回答日時:
デジタルサイネージ機器に映像を「流す」ことであれば「配信」が適切のように感じられます。
流されてきた映像を画面に映すことを指すのならば「再生」が適切な場合もあれば、#2さんのおっしゃるような「映写」「投影」が適切な場合もあるでしょう。いっぽうでスクリーンに映画を映すのは#2さんのおっしゃるとおり「映写」「投影」がもっともふさわしいと感じられます。「上映」もありますかね。
インターネットをはじめとするネットワークによる情報のやりとりには従来の用語の枠組みに収まらないかたちがありますので、まだ定型的な表現が固まっていないのではないかと思いました。そのうち「放映」が死語になる時代がくるのかもしれません。(『放映』のことばからは流しっぱなしで、受け手の要望や繰り返しは考慮外であるという印象を受けます)
映画にしてもデジタルサイネージにしても「サーバから送られてきた(配信)データを受信拠点でいったんバッファしたものを再生・上映する」かたちなのであれば、その行程全体をひとことで表すことばは「まだ存在しない」と言ったほうがよろしいのではないでしょうか。
他方「サーバから送られてきたデータをリアルタイムで再生・上映する」かたちならば、わたくしとしては「配信」をつかってもかまわないようには思いますけれども。
確かに、様々なパターンが考えられますね!
配信もいいなと思いましたが、ディスプレイに映像を映すという意味で、映写で行きたいと思います。
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 石橋貴明離婚 こんなニュースがありました
- 石橋貴明離婚 こんなニュースがありました
- テレビの不思議、放送終了後のザーという砂嵐画面は死の世界を映す?
- 放送予定の番組です。誰かお教えください。
- 遊園地のアトラクションというのは、とりあえず適当に作っても怖い乗り物ができるのでは? (安全性の保証
- 昔の映画の3Dリメイク版。どうやって作るのか?
- 映像についての疑問? 左から右に進む映画は映像が進んで流れて行く様に感じるのに、左から右に進む映像は
- 最強!衝撃映像106連発!!3118本見た中から超厳選!の犬の濁流の件
- 料理番組やレストラン番組など、料理映像が出ると、料理から出る湯気が画面に映り込みます。 あの湯気を見
- 曲名
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
「弊社○○のご紹介で初めてご連絡差し上げました」であってますか?
日本語
-
式典における来賓の紹介方法
伝統文化・伝統行事
-
-
4
表内、縦位置の中央揃えがど~~してもできない!!
Word(ワード)
-
5
「様」、「殿」、「氏」の使い分け
日本語
-
6
会社の敬称は御社。では部署の敬称は?
転職
-
7
文書上、「早め」と「早目」では、どちらが正しい?
日本語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
暴れん坊将軍
-
【映画】あなたの人生を変えた...
-
ガタカ DVDのエンドロール後の...
-
「」と『』の使い分け
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
絶賛募集中
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
言語と映像について
-
「レザボア」の綴りと意味は何...
-
映画を観る? 見る
-
映画の試写会での飲食について
-
ユーレイズミーアップが使われ...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
一番好きな映画はなんですか? ...
-
電話で起こしてと言われたけど...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
ロード・オブ・ザ・リングなど...
-
Fire TV Stick非常に遅いのはな...
-
アマゾンビデオの設定 プレビュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
暴れん坊将軍
-
「」と『』の使い分け
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
いわゆるAV(DVDやビデオ)と映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
ユーレイズミーアップが使われ...
-
絶賛募集中
-
大至急‼︎ YouTubeでフルで見れ...
-
「レザボア」の綴りと意味は何...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画館の中で写真撮ってる人が...
-
ピンポーンの音
-
「ゴッドファザー」という映画...
-
人はなぜ、同じ映画やドラマを...
-
【映画】あなたの人生を変えた...
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
ハリウッド俳優の価値て 下がり...
おすすめ情報
熟語での表現をお伺いしています。