

17歳女子です。長文なので、嫌な方はスルーお願いしますm(_ _)m
私は、人見知り激しい、繊細すぎる、運動音痴でよく試合で同じになると嫌がられる。
まさに陰キャです。
唯一できるのは勉強です。
学年1位をとった時、クラスの注目の的になって、
「すごいね!」って色々な人に言われて
初めて同級生に褒められて嬉しかったんです。
そこから、ノート見せてほしいと言われることが多くなり、「あ、頼られてる」ってちょっと浮かれてたんですね。
でも頼られてたわけではなく「クラスに学年1位の子がいるから、授業寝ててもノート見せてくれるし、楽だわ」でした。これは私がトイレに行った時に
クラスメートが話していました。
そこからノート見せないようにしようと決めて、
断ったんですよ。そしたら「は?ふざけんなよ
(舌打ち)」してきて、私の性格上暴言や舌打ちされると
すっごい悲しい気持ちになるので、帰りの電車で泣いてしまいました。
コロナで一週間以上休んでノートかけてなかったので、見せてもらおうと思ったら、「お前貸してくれねーじゃん。だからクラス全員で貸さないって決めたの」って言われて、テスト前なのにノート真っ白です。
先生に見せてもらうとしたけど、「クラスメートにみせてもらいなさい」なので…。
学生生活上うまくいきませんね。
私が一瞬褒められていい気になった何かの罰でしょうか…?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
17才女子です!
自分が悪かったみたいに言ってるけどあなた別に悪くないよ。私も同じ立場だったらノート見せないしそれで見てもらえなかったとしても別にそんなひどいことする人たちの頭の悪いノートなんて必要ないし。しかも結局今まで学年1位とってきたんだから、他の人のノートを見ると少しうまくまとめてられなかったりちょっと不備があったりして自分にとって不便かもしれない。ノートも大事だけどただノートを見るだけじゃ多分わかんないところもあると思う。成績があまり良くない人というか取れない人は、ただ黒板に書いてることをノートに移すだけなことが多いと思うし。私だったらとりあえず先生に、今までの内容を放課後教えてもらいに行くかな。さすがに放課後勉強教えてくださいってお願いする生徒は、先生と言う仕事柄断れない思うし。私は断られたことない。それで一対一で教えてもらうわけだから、先生も聞きたいところとかは細かく教えてくれたり、テストに出やすい要点とかも教えてくれると思うからそれを聞きながらうまく教科書に書き込んだりノートにまとめていけばいいんじゃないかな。先生もあなたの事情とかわかってるから、長々としゃべると言うよりかは大事な要点だけまとめて短く教えてくれると思うんだよね。内緒だけど、個人で教えて勉強教えてもらいに来たやる気のある生徒には、ちょっとテストに出る部分を私にだけ教えてくれたりする優しい先生もいるし。学年1位すごいね!!今まで点数取れてきたんだしちょっと方法が変わっても、結局勉強の内容がわかればいいんだから先生に同じように放課後教えてもらって、今まで通りの方法で勉強していけば大丈夫だよ。私も学校で暴言とか笑ったりしてくる女の子がいて辛かったけど、自分は何もしてないしストレス発散とか、あなたを敵にすることでクラスメイトと仲良くしたいとか、かまってほしいとかそういう理由でしかないと思う。抵抗しなくて先生とか親にちくらなそうな人をターゲットにするから。
あなたは学校普通に過ごして、勉強頑張ってただけじゃん、何も悪くないよ。まだ学年1位とか周りの人に頼らないと生きていけないのかって思うと低俗だなって思う。ひどかったら校長先生とかに相談してもいいし。私学校で一人ぼっちで、ノート見せてくれる人とかいなかったし、そもそもクラスの中ではテスト1位だったから、わからないところとか聞いてもみんながわかんない状態で、ノートも書いてない人が多かったから結局頼りにならなくて。だから自分なりに考えてがんばった。正直ノートも大事かもしんないけどノートがなくたって取れる教科もあるし、教科書に全部大事なことが書いてあるわけだし、ノートが全てじゃないと思うから。勉強は大変だし、レベルの低い人たちに暴言を浴びせられることもあるけど、その人たちに何をされても自分の価値ってのは変わらないから一緒に頑張ろう!!( ´ ▽ ` )
No.3
- 回答日時:
反省なんていらないよ。
性格いい子なんだね。きっとあなたのことわかってくれる友人がそのうち出来るし、必ず良いことあるから、反省しなくていいからね。No.1
- 回答日時:
私のノートは他人には絶対解読不能の略字で書いてあったり省いてあるので、見せてもしょうがありません(笑)
ノート何ぞ、自分さえわかれば良いと思ってるので、黒板に書いてある内容を丸写しとかしません(それだったら、写メ取ればいいだけの話だし)
って余計な話でしたね。
自分は特定の科目限定で1位になったことがありますが、私のノートは他人が観ても全く参考になりません。要点以外はほとんど書いてないですからw
まー、今後見せてあげてはどうですか?
減るもんじゃないですしね^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
高校2年生女子です。友人関係についての相談です。 私には中学1年生から仲良くしていた女の子Aちゃんが
学校
-
ピアノがあって、なんか弾いて!と言われた時に弾いたらカッコいい曲はありますか? 今までは千本桜を弾い
楽器・演奏
-
自分の顔が嫌いです。何処を直せば可愛いくなれますか?正直にはっきりと回答お願いします。真剣です。ふ
【※閲覧専用】アンケート
-
4
中学生です。クラスで孤立しています。 ※甘えだということは分かっています。 孤立した理由は、友達と話
友達・仲間
-
5
通知表がボロボロでした。。。。。。 なんかいい勉強の仕方とかないですか? ちなみに図工だけ良かったで
学校
-
6
はじめまして、中3女です。 私は今不登校状態で、普通科の高校を受験したいと思っています。 その高校は
学校
-
7
豚肉のしゃぶしゃぶを食べたことはありますか?
食べ物・食材
-
8
中二です。学校に行くのが嫌です。 友達もいるし、いじめられても無いです。でも学校に行くと常にネガティ
学校
-
9
国民健康保健が高いので 息子の扶養にはいりたいのですが 月20万の年金もらってます はいれますか
健康保険
-
10
親いないから家来て、どう断ればいい?どういう理由でなぜその子を誘うの?
学校
-
11
マイナンバーカードは申請するべきかな?
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
時間がたってから状況を説明するのは言い訳に聞こえるかどうか
学校
-
13
分かったような事を言う女子 高校生男子です。自分のクラスにはとある女子が1人います。その女子に最近困
学校
-
14
高校2年女子です。 昨日、全然話したことない男子から「ノート明日見せてほしい」と言われました。 テス
学校
-
15
高校生です。一限目と二限目を休んだのですが、授業内容を知るために職員室まで聞きに行くのは迷惑でしょう
学校
-
16
中二女子 学級代表について 私は絶望的にリーダーシップがなくクソ陰キャです。また、クラスの皆の前で喋
学校
-
17
修学旅行の時の毛の処理
学校
-
18
教授がわざと嫌いな生徒を欠席にすることはありますか?私は一度も欠席していないのに欠席3回にされていま
学校
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
看護学生の一年生です! 勉強法...
-
5
勉強の際にメモやまとめを取る...
-
6
好かれてた人に突然嫌われてし...
-
7
看護学校 全員合格?
-
8
看護学校は補欠合格しやすいの?
-
9
願書に書く「将来の希望」
-
10
看護師志望理由について
-
11
看護学校の面接で命についてど...
-
12
看護学校
-
13
証明写真メガネなしで撮って出...
-
14
高校受験の願書で、保護者の欄...
-
15
就職を希望していますが、欠席...
-
16
看護専門学校の偏差値の高さに...
-
17
浪人1年目です。全落ちしました...
-
18
願書に文字の汚さだけ落とされ...
-
19
看護学生です。本当に辛い。
-
20
既に提出してしまった願書にミ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter