プロが教えるわが家の防犯対策術!

親が離婚している子供って、結婚するとたいていは、離婚しますよね?

あれはなぜですか?

そのような環境で育ったので、離婚が普通のような感覚なのでしょうか?


また、素質的な物、思考的な物の遺伝なのでしょうか?

もちろんすべてではありませんが、親が離婚して片親で育った子供はたいてい離婚してます。少なくても私の周りは100%です。


なぜですか?

A 回答 (5件)

やっぱり、実の父しか教えられないもの、母しか教えられないもの、両親でしか教えられないものってある。

教えられていないものは、どうしても想像してもわからない。あがいてオーバーワークになって、無理だと思ってしまうんだろうな。親もそうだったしと最後に諦めても不思議はないと思うよ。
    • good
    • 0

親が離婚していると、離婚というワード自体が身近になります。

もちろん自分は離婚しないようにって意識はするのですが、離婚という選択肢が離れることはありません。普通の人は夫婦で困難な状況になっても容易に離婚というワードは出てきません。離婚のスパイラルって感じで周囲に離婚が多いと離婚の選択肢を容易に選んでしまうのでしょう。また、離婚した親に育てられた人にそのように短絡的に考えてしまう人が多いのもあるでしょう。愛情をあまり受けてないので、好きな人が出来ると良く考えずにすぐに結婚してしまうというのもあると思います。いろいろと複合的な要因がありそうですね。
    • good
    • 1

両親は離婚しました。


私は、まだ離婚していません

親戚の方も離婚していました。
でも子供は、離婚していません。
    • good
    • 0

いえいえ、親は離婚しましたが私は離婚していませんし、する気もないです。



いとこは、親は離婚しなかったけど、本人は離婚しました。

人それぞれです。

親も子も離婚して、子が離婚した理由を、自分の親が離婚したからとか言うのは責任転嫁です。
    • good
    • 0

●親が離婚している子供って、結婚するとたいていは、離婚しますよね?



 ↑そんなことはありません。もし、その通りなら、親の因果が子に報い、と同義になりますので、末永く夫婦でいたいと思っている結婚予定者は、相手を選ぶとき、まず、親の離婚の有無が第一条件になります。

更に、親の家庭環境を自力で払拭出来ないことになります。つまり、親を反面教師にして自分の人生を築こうとしても無駄、ということになります。そんなことは絶対にあり得ないのです。

●素質的な物、思考的な物の遺伝なのでしょうか?

 ↑我慢する。と、いうことの正しい意味を子供が親から教わらなかったか、子供自身が教わろうとしなかったか、子供自身が教わることに気付かなかったのか、教わる必要性を感じなかったかのいずれかです。

これらは何も言葉で直接親から言われたという意味ではありません。無言で教わることが家庭生活では多いのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!