プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

23歳の娘について
家事の手伝い等、何にもしません。
これって同世代の方達からみてどう思うのか?
教えてほしいです。
(あまり言うとケンカになり、私の心が疲れてしまいます)

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    親からなのか?子どもさんからなのか?
    記載してくれると助かります

      補足日時:2022/10/02 13:58
  • たくさんのご回答ありがとうございます。
    返信必ずいたしますので、少しだけお時間下さい。

      補足日時:2022/10/02 14:04

A 回答 (31件中1~10件)

私が24のころ、ちょうど実家から職場へ通っていました。

たしか家事は分業で、買い物洗濯は主に私が、食事は主に母が、掃除は分担とかだったと思います。時間的にできるところを担う形ですね。話し合っていたわけではないのですが、なんとなく持ちつ持たれつ。でも光熱費等は親持ちだったのでなんとなく後ろめたさはあり、それなりに貢献しないと、とは思っていました。
でもこれは私の視点でですので、もしかしたら母の視点では「もっと家事手伝ってくれ」と思っていたかもしれません。
ですが24才は手伝いという年ではないと思います。
他人から見てどう思うかではなくご自分でどうなされたいか、娘さんのためになることはと考えられてはいかがでしょう。
もしもこの状況を変えたいのであれば真剣に話し合える場を持つこともいいと思います。難しそうですが、応援しています。
    • good
    • 1

9番の回答に賛成です。

あなたは専業主婦で娘は働いているのなら手伝いや家事をさせるのは鬼の所業でしょう。そんなのは、自立的にやるか10代までの話です。成人したのにやらないだ何だいうのは、本人の問題であなたが口を挟む必要ないですよね。ボーイフレンドもいるのなら、尚更、自由奔放ですね。心配な気持ちはあるのでしょうが、一家に主人、主婦は二人も要りません。台所はあなたの城ですよ。洗濯すらしないのは、幼稚甘え無頓着としか言えません。仕事してるなら、ゴミ屋敷になっても仕方ないです。仕事を支えてやるつもりならあなたがやって見せていたら見様見真似で出来るもんです
今はしなくても良いけどお母さんの家事をしっかり見てなと、言うだけでいいです。自然と結婚したり独立したらあなたのことを尊敬するはずです。
旦那が単身赴任だから興味の塊で娘に行ってしまうのでしょう。なるようにしかならないしなるように、なると、おもわれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん・・・

私のお礼文もキチンと読んでくれてる文章で、
ありがたいです。
見様見真似でできたりすると嬉しいんですが..
主婦ってなんなんだろうと思ってしまいます。
旦那が単身赴任だからとは...よく言われますね。
娘にめが生きすぎるのかもしれませんね。

お礼日時:2022/10/04 12:17

心配しない!貴方の23歳のころ如何でしたか?大差ナカロモン!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

へこむわー

23歳の頃、家事全てやってました。。
というか、させられてたのかもしれない。
昭和初期の父でしたから、女がするのは当たり前でしたね。
少しでもやれるようになって欲しいです...

お礼日時:2022/10/04 12:12

娘側です。


20歳を過ぎてから、私の使った洗濯物・食器・部屋の掃除、全て母は手出ししません。
脱いだ服を入れるカゴも家族みんな別々です。食器もどんなにコップが溜まろうと、母は自分の分しか洗いません。
「やってもらって当たり前」という感覚が根付いているので、指示されるとイライラします。指示はせず、助けもしないという方法はいかがでしょうか。
    • good
    • 0

だとしたら、今までの躾方の積み重ね…としか言えないなぁ〜


私が言われた事を大人になって、親に聞いたら、そんな事言ったっけ?と
誤魔化されましたよ。
    • good
    • 3

>それで、若くしてお嫁さんになった奥様は今は家事はどうなんでしょう....そこが気になりました。



妻は、炊事と洗濯担当です
炊事に関しては、妻:作る人、私:片づける人
と、言った作業分担になっていますね

ゴミ出しに関しては、半々で私の出勤前に
ゴミの処理が終わっていれば、私が出しますし
間に合わない場合は妻がやります

資源ごみは、毎週私が纏めて、役場のエコステーションに
持って行っています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

担当制はいいですね。ホントに
奥様はとても優しい旦那様に出会えたのですね。
もし、娘が結婚するときがあったなら、この事を提案するかもしれないです
ありがとうございました

お礼日時:2022/10/03 12:50

私の妻の場合ですが、私との結婚が決まった時点で


実家で炊事を手伝う様になりました(当時21歳)
まあ、何れ自分でやる事になるであろう事から
花嫁修業と言った所でしょうね

余談ですが、長男(24歳)は、家の事は全くしません
次男(21歳)は、頼まれたり、妻が居ない時にやる程度
私は食後の食器洗いと翌日の飯炊きはやりますが
洗濯はしません(そもそもやり方もよく判りません)
ただ、頼まれたら洗濯物を干す事はしますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いいね!

ご回答ありがとうございます。
それで、若くしてお嫁さんになった奥様は今は家事はどうなんでしょう....そこが気になりました。

お礼日時:2022/10/03 12:07

お母さんがきれい好きで何でもやってしまうからでしょうね



手伝ってもらうには何か動機が必要ですので

一人暮らしをさせるとか、海外留学させるとか

結婚させるとか、お母さんが暫く家を空けるとか

やらせるのではなく、やらないと仕方ない状況を作る事です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

・・・。

一人暮らし、、出て行かないです
海外留学、、、2度ほどしました。
結婚、、、彼はいますが結婚は男性次第なので
家を開ける、、、これはかなり考えています。
        家帰ってきたら超ゴミ屋敷になっ
        てそうですね笑

お礼日時:2022/10/03 12:05

喧嘩ですか…


私も、実家に居た時は、家事していませんでした。
幼少期に食器洗いとか、やろうとしたら…
やらなくて良い!!!!!と怒鳴られた。
それ以来、やらなくなった。
で、高校生の時に、手伝いしなさい!!!と怒鳴られた。
矛盾してる!!!と思った。
もしかしたら?
やらなくて良い!と言ったとか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

へこむわー

ご回答ありがとうございます。
やらなくていい!!と言った記憶はないですが、、
やって...とはよく言います。
とうしてしてくれないの?というと
やりたくないし汚くても平気!!と返されますけど..


どう言ってもやる気はないようですね。

お礼日時:2022/10/03 12:00

現在27歳です。



18歳で実家を出てるので、23歳の頃には自立していました。

あまり言うと喧嘩になり、とのことですが
23歳で親から家事手伝いをするようお話されて喧嘩にというのもちょっと異様な気もしますが…それで喧嘩になりますでしょうか。

家事をするように言われて娘さんが怒るのであれば
じゃあ実家を出たらいいのではの一択だと思うのですが。

ただ無いとは思いますがお母さまが寂しいから実家を出て欲しくないと縛り付ける気持ちがあるとすれば家事くらいはやってあげるしかないのでは。

家事はある日突然完璧にできるようになることではないとは思いますが、生きていく上では誰もが一生必要なスキルですから
やらせて困ることはないですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

つらい・・・

長文でありがとうございます。
喧嘩になる原因ですが、ほぼほぼ...
私が言ってる最中にスマホをずっと触っていて聞いてないフリを続けるんですね。取り上げるとすごく怒ってきます。もうかなりのスマホ病だと思います。という私もこうやってスマホを触ってますが....

出て行って寂しい気持ちがゼロ!かと言われると嘘にはなりますね。しかし、自立し生活の大変さを実感してほしいと思っています。

お礼日時:2022/10/03 11:57
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています