アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マグナ50には給油計がありませんが、どうやって給油のタイミングがわかるんですか??

A 回答 (6件)

1年前までマグナ50に乗っていたものですが満タン状態からメインタンクがなくなるまでの距離を覚えておくのが一番確実かとおもいます。


自分は走ってるときのエンジン音で判断していました。音がいきなり軽くなる感じがしたらリザーブに切り替えていました。慣れるとエンジン音を聞き分けることも出来てくると思います。音が軽くなってきたらリザーブに切り替え!
    • good
    • 0

リザーブは、付いてると思います。

リザーブタンクと言っても別にタンクがある訳ではなく、ガソリンを吸い出す管の長さが違う(リザーブにコックを回すと、吸出しの位置が低い管に繋がる)だけです。

なので、いちおう給油時に距離計をゼロにして、そのまま走って、ガス欠かなと思ったらコックをリザーブに回して適当に給油する。この時の走行距離を覚えておけば、だいたいの給油時期が分かります。

給油後に、コックを戻すのを忘れずに・・・。本当にガス欠になる事があります。

でも、おとなしく走った時間が長いと、けっこう距離が延びたりするんで、タンクを覗くことはありますね。
    • good
    • 0

私はバイクを横に振って音でタイミングをみてました。


給油計がついてない400に乗ってました。
    • good
    • 0

昔は残量計の無いバイクばかりでした。

大体においてその手のバイクにはリザーブ(補助タンク)が付いていましたが、マグナ50には無いのでしょうか?
有るのであれば、満タンからリザーブ効くまで走り回り、その時の走行距離を覚えておくしかないです。
リザーブが無くってもやり方は同じですけどね。(笑)
    • good
    • 0

こん**わ



 マグナの他にもガソリンの残量計がないバイクは多いです。
 まだ購入前ということですので
 購入時はガソリンが1~2L位しか入っていない場合が多いので
 ガソリンスタンドで満タンにします。
 そこでトリップメーターを0にまたはオドメーターをメモして約100km走った時点で給油します。
 ガソリンが何L入ったかを計ります。
 100を給油量(L)で割った値が1Lで走れる距離になるので
 その数値をマグナのタンク容量は8ですので8倍します。

 たとえば
 100km走るのに5L使ったとすると1Lあたり20kmとなります。
 それを8倍するわけですから160、160km走れると言うことになります。

 ただし、160km走るとガス欠になってしまうので手前で入れる習慣をつけておきましょう。
 走り方や信号待ちの回数などによってこの数値は変わるので早めに給油した方が良いでしょう
 
 わかりましたでしょうか?
    • good
    • 1

燃費を計測して、距離計で判断します。


燃費をはかる方法の一つとして、満タンにしてからある程度の距離を走ってまた満タンにします。
そのときの走った距離÷給油量で燃費Xkm/lがでます。
そうすると、タンク容量x燃費だけの距離走るとガス欠になるので、その前に給油します。
燃費は走り方により上下しますが、同じ様な走り方をして張ってみると、ある程度平均的な数値が判ってくると思います。

おまけ
タンクを覗いて見て、液面が見えないときは早めに給油しましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!