
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは、エナゴアカデミーと申します。
「空気を読む」という行為は日本独特の文化ではなく、欧米にも、もちろん存在します。ピッタリな訳は想定する使い方次第ですが、3つご紹介しますと、
Read between the lines(行間を読む)
Read the room(場の雰囲気を読む)
Take a hint(ヒントを読み取る)
などでしょうか。
逆に空気を読まない(読めない)というニュアンスの表現として
Tone deafという言葉もございます。
もとは音程(トーン)が取れない「音痴」という意味ですが、
周りとズレているという比喩表現でこのような言葉が使われます。
お役に立てれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
空気を読むは英語では?
英語
-
名古屋って、方言ありますか??皆さんほぼ 標準語で話してます?
その他(言語学・言語)
-
「バッテリー上がり」は聞いたことある。「バッテリー下がり」は聞いたことない。対義語として成立しない?
日本語
-
4
作りはってを標準語に直すと、作ってであってますか? 文字起こししてるのですが、翻訳する必要があるので
その他(言語学・言語)
-
5
何て読みますか?
日本語
-
6
0から10まで
その他(言語学・言語)
-
7
他に言い方、ありませんか?
日本語
-
8
戦前の広告文字の意味
その他(言語学・言語)
-
9
実家にあったの額の意味
その他(言語学・言語)
-
10
縦書きがごく一般に使われている国は日本語以外にありますか?日本の場合、新聞、本、教科書はほぼ100%
日本語
-
11
四文字の書の意味を知りたいのですが
その他(言語学・言語)
-
12
前から思っていたんですけど 古文って勉強する意味ありますかね? 昔の日本語を覚えて何になるんでしょう
その他(言語学・言語)
-
13
龍体文字はいつ、だれが、目的、詳しく教えてください?
その他(言語学・言語)
-
14
簡略化されていない漢字を学びたい
その他(言語学・言語)
-
15
knight と nightって同じ発音ですか?
その他(言語学・言語)
-
16
太宰治の 津軽で 太宰が悪口を言っている50年輩の作家とは誰ですか。
文学
-
17
このような漢字はありますか? 誰か教えてください
その他(言語学・言語)
-
18
数字の77,あなたは何と読んでいますか。
その他(言語学・言語)
-
19
人生振り返ってみて
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
これは、なんて書いてありますかね?
その他(言語学・言語)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特定のサイトにアクセスしよう...
-
5
Twitter Googleからの日本語に...
-
6
「재밌었어?」は、「面白かった...
-
7
ハングルに翻訳お願いします。 ...
-
8
品物を買ったが説明書が中国語...
-
9
日本語と韓国語の文法はなぜ大...
-
10
【韓国語】ファンレータの翻訳...
-
11
韓国人の名字のボンについて
-
12
韓国のN番目の部屋に巻き込まれ...
-
13
韓国語で지금 뭐해 ?ってどう...
-
14
私の夢は無謀でしょうか? 私の...
-
15
西洋翻訳ものの違和感の理由
-
16
韓国語だと何というのか教えて...
-
17
E メールのEって何ですか??
-
18
这个 と 这是 同じなのか?
-
19
夢グループの「夢翻訳機」はイ...
-
20
自引き出来なくてごめんね って...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter