

高2女子です。両親が離婚するのでどっちについていくか選ばないといけません。好きな方を選べと言われてます。母は自称鬱病でたまにおかしな行動(急に罵倒して物を投げつけてきたあとに突然土下座して謝り始めたりとか)が目立つので正直母と二人で暮らすのは怖いです。(一人っ子なので)
私は父と暮らしたいのですが、母は私と暮らしたいようで、私が父を選んだら死ぬと言っています。母は死にたい→殺してくれ→殺してくれないならお前も殺す みたいに思考が飛躍することがあるので本気で怖いです。実際殺されかけたりはまだないですが…。でも私の選択のせいで母が死ぬのも怖いです。どうすればいいかわかりません。困ってます 長文になってしまいごめんなさい...
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
私も4歳の時、親が離婚して父に引き取られました。
当時は私にどちらの親について行きたいか理解できず、半強制みたいなもんでした(笑)お気持ち、お察しします。親権者の選択に迫られているようですが、正直に話して下さい。お母さんの言動はあなただけが抱え込む事ではないし、お父さんにも責任はあります。あなたの人生でもあるので、お母さんにそういう気遣いをしなくてもまちがってません!
ご両親どちらにも話しにくいでしょうから、自治体の相談窓口、フリーダイヤル子供相談、児童相談所など相談できる機関はあるので心配しないで下さい。
無理を承知でお話しするだけですが、あなた、もうすぐ成人されるのですから、高校を卒業するまで離婚を待ってもらう訳にはいきませんか?
もしくはご両親が除籍して、あなたが高校卒業するまでは3人で暮らすなど可能でしょうか??
今離婚されて別居になっても、あなたが高校卒業後、独立したら済む話です。その場合は進学は経済面で少し大変な状況になるかも知れませんね
応援してます。ゆっくり考えて下さい
No.10
- 回答日時:
良いのでは?
貴女が人生を犠牲にして母親に付いていくのは自由だと思います。
女性は簡単に父親や男性を捨てれますが、母親は捨てれません。
メンヘラな精神病の母親の面倒を見たいならそれは良い判断かと。
私は自分の精神に責任が持てず、他人に迷惑をかけている自覚が無い人間が嫌いなだけです。
No.9
- 回答日時:
お母さんは躁鬱病のようです。
したがいまして、お父さんと話し合って病院の手を借りるようにすることをお勧めします。両親の離婚の問題ですが、お母さんがもし離婚に応じなければ、お母さんの心的状況から判断すると離婚は無理です。
いずれにしても、情でお母さんへの対応を間違うと、いずれあなたもお母さんの様になる確率は高いです。
まずは、お母さんの病的な状態をどうするかが問題です。その次は、自然とあなたとお父さんの暮らしになるでしょう。考える順序、行動の順序を間違えると大変なことになります。
No.8
- 回答日時:
お父さんに相談した?
自分の気持ちを話して、
お父さんについて行ったら、
お母さんがあんなことする、って言ってるけど、
どうしよう?って。
あなたは子供だから、そういう部分に関しては
どうにもできないんだから、
大人に、親に、まともな話しができる?お父さんに
相談しなさいよ。
さらには、離婚を踏みとどまることはできないのか?
という質問もぶつけてみれば?

No.7
- 回答日時:
できれば、あなたが
高校を卒業して
自立するまでは、
お父さんが離婚せずに
恋人をつくらないで、
あなたと暮らして
あなたを守ってくれればよいのですがね。
離婚すると、お母さんの鬱が悪化して
あなたにストレスの
矛先を向けて
攻撃するかもしれません。その事を、
お父さんに話して下さい。

No.6
- 回答日時:
お父さんは、離婚すれば、新しい女性と
食事やラブホに
行くようになりますから、高校生のあなたは、祖父母の所へ行き、過ごしたほうが良いですね。
祖父母が一緒なら、
お母さんが精神不安定であなたを襲ってきた時も、祖父母に
助けてもらえると
思います。
お母さんが、死ぬとか
あなたに危害を加える恐れがあるなら、
お父さんと相談して、
精神病院に
入院しないと、
あなたや祖父母を
攻撃して襲ってきたら
大変ですからね。
くれぐれも離婚したあとのお母さんの
行動に気をつけて下さい。

No.5
- 回答日時:
やはり、パートナー?
というお互いに
恋人を作って良いなんておかしな事をしてるんですね。
平凡な夫婦ではないみたいなので、
そのせいで、お母さんが鬱病になってしまったのかもしれません。
あなたは、
自分を大事にして
しっかりと
生きていけますように。

No.4
- 回答日時:
大変ですね。
父親に新しい恋人が
居るのかもしれません。
その不倫相手のせいで、お母さんが
精神が壊れてしまったのかもしれませんよ。
夫が不倫すると、
妻は苦しんで鬱病に
なりますから。
離婚の原因は何だか
あなたは、
知っていますか?
もし、父親の不倫ならば、男性は離婚すると
すぐに不倫相手と暮らし始めますから、
あなたは邪魔に
なるので
祖父母の家に
行きましょう。
父親からは、
あなたの分の
生活費や学費を
ちゃんと、
あなたの通帳に
仕送りしてもらって
下さいね。
あなたが、就職を
するまでは、
新しい恋人と
結婚したり、子供を
つくらないように
父親に話して下さい。
あなたに仕送りを
しなくなりますから。
あなたが、高校を
卒業したら、
しっかりと働いて
自分の力で
生きていけますように。
回答ありがとうございます。
離婚自体は前から決まっていて、私が学生だから引き延ばされてたって感じです。父は不倫してないって言ってますが、母は不倫してるに決まってるって暴れています...
というか父母はパートナー?ってやつになってて、その時にお互い新しい恋人を作っても干渉しないみたいなルールを決めてたはずなんですけどね...汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
旦那から調停を申し立てられていますが、どちらが悪いですか?
夫婦
-
喪中の旦那の行動は普通?社会の常識がわからないので旦那がおかしいと思ってます
夫婦
-
もう離婚したいです。 昨夜12時近く、自分の部屋で旦那がずっとテレビでサッカー観戦していていて、うる
夫婦
-
4
先日、娘がカミソリで斬りかかり 夫が止めました。 夫が相談もなく警察に電話しました。 パトカーが2台
夫婦
-
5
夫の死去後の生活
その他(家族・家庭)
-
6
なぜ裁判所の職員(必ずしも裁判官とは限らない)は高圧的なのですか?電話で問い合わせをしただけですがや
訴訟・裁判
-
7
義父がとてつもなく鬱陶しいです。現在高一です。私が小学四年生の時に親は再婚して今の父になりました。そ
父親・母親
-
8
専業主婦はなぜ妬まれるのですか? 家事育児に忙しく働けない人、それにプラスして親の介護等で働けない人
その他(家族・家庭)
-
9
公正証書で20歳まで支払います!と取り決めをした際、支払い義務者が病気で働けない場合、養育費は払わな
夫婦
-
10
ワクチン反対派の夫について。 先日、未就学の子供がコロナに感染してしまい、現在、私たち夫婦もそれに伴
夫婦
-
11
旦那が離婚したいと出て行きました どうしていつも我慢するのは女のほうなのか、と思いませんか?どうして
離婚
-
12
フィリピンパブの女の子について詳しい方教えてください! 旦那はフィリピンパブにハマり今はお金がなくな
離婚
-
13
夫に離婚すると言われました 赤ちゃんがいます
その他(家族・家庭)
-
14
寂しいからって理由で不倫されたんですけど私が悪いですか?
浮気・不倫(結婚)
-
15
母親から旅行中に弟夫婦に「お土産買ってきてあげて」とLINEがきました。せっかくの楽しい旅行中に気分
その他(家族・家庭)
-
16
店員は神様なんですか? ネットで店員の態度が悪くても店員ばかり擁護して客を叩きまくるのを何度か見てき
スーパー・コンビニ
-
17
新婚の家探しで意見が割れています。
新婚旅行・ハネムーン
-
18
新婚2か月の専業主婦です。新居より実家の方が居心地がいい。
夫婦
-
19
妻が離婚したいと言ってきました。 私は30代、妻は20代、10歳差のが子供なし、結婚2年目です。 離
夫婦
-
20
妻の浮気、離婚について
夫婦
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
息子との関係
-
5
妻に毎日文句や嫌みを言われ、...
-
6
妊娠中の妻から離婚を求められ...
-
7
母親に惚れてしまいました
-
8
息子と妻の異常な関係
-
9
息子達に見捨てられました。誰...
-
10
弱らない 姑・・
-
11
母親も妻も辞めたいです。疲れた。
-
12
母の死から心が不安定、胸がざ...
-
13
母親が、話しても「聞こえん」...
-
14
息子と祖母の困った状況について
-
15
ぎっくり腰やってしまい痛すぎ...
-
16
親を変えたいです
-
17
どんなに真面目な男性でも風俗...
-
18
ブチ切れやすい親に悪い報告を...
-
19
高校三年生です。今度友達と卒...
-
20
母親からのLINEがストレスです...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter