
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
仮にあるとしたならば、今のウクライナのように、米国が、どこかの国に日本を攻めさせるのが一番現実的に起こり得そうです。
因みに、ドイツのノルドストリームも米国犯人説が結構ありますね。
実際、これで米国は大儲けで、悪い事はみんなロシアのせいにしても、誰も疑わない怖い世の中なので、こんな風にして、米国1国だけが世界で覇権を握り、他は新興国以下の水準に貶めたいのと思われますので、仮に日本の利用価値が無くなれば、戦場として日本もターゲットになる可能性はあるかと。
Bloomberg:コロンビア大学経済学教授ジェフリー・サックスの爆弾発言 ノルドストリーム破壊は米国の仕業
No.11
- 回答日時:
攻めるなら早く攻めて欲しい...。
ミサイルも1発と言わずに一斉に1000発くらい打ってくれないだろうか...。
物価が上がって人口減って、この先どうなるのか分からないままジワジワ苦しみながら長生きし続けるなんて終わりにしたい。
みんな一斉に一瞬で消えれば怖くない。
No.8
- 回答日時:
何れ中国は尖閣諸島を実力で奪取に来る事でしょう。
その危険性が高いのは台湾有事の時でしょうね。
何せアメリカのペロス下院議長が台湾を訪問した後に大規模な軍事訓練を行っており、
日本のEEZ内にもミサイルを撃ち込んで牽制してきても居ますからね。
しかも1960年代後半に国連が石油資源の可能性を言っていますから、資源の欲しい
中国は資源以外に太平洋の覇権を握りたいのでその足掛かりとしても尖閣諸島を
奪取したい。
そうなってしまえば日本は韓国が不法占拠している竹島の様な事は出来無いでしょうから、
アメリカに日米安保条約発動を依頼し、当然自衛隊も出す事になるでしょうから嫌でも
戦闘は避けられない。
日本の領土を侵略されているのですから、その地域だけの戦闘となったとしても戦争と
言えるでしょうね。
但し、時の政府次第ですが。
遺憾砲しか撃てない様では対馬も危なくなるし、沖ノ鳥島も魚雷で破壊される危険性を
高める事になるでしょう。
って飛躍した考え方では無く、中国の力による現状変更や一帯一路政策と言う侵略政策
からも「飛躍」とはもはや言い難いでしょう。
No.7
- 回答日時:
普通に考えれば日米同盟が維持されておれば、他国からの攻撃は考えられませんが、北朝鮮のような国がやけくそで核を撃ってくるような暴挙に出ることが怖いですね。
日本はアジアの中での国際金融市場として重要な国で、先進諸国が日本に投資する側面も多く、万が一攻撃を受けて市場が混乱すると国際社会からの報復は避けられず、自滅を想定した攻撃が出来るのかを考えるとそのようなことは考えにくいです。
日本は対外純資産世界一の投資国家で、国際社会との協調が最も深い国です。
従って攻撃すれば国際社会経済が傾きますので、とくになることはありません。
No.6
- 回答日時:
海で囲まれた日本は、そう簡単には攻め込まれません。
歴史上、日本が他国に攻め込まれたのは、元寇の時の福岡の一部と、太平洋戦争の時の沖縄と北方領土だけです。 また、日本は海に囲まれているゆえに海自の戦力は充実しており、米国海軍に次ぐ世界第二位の海軍力だと評価されています。No.5
- 回答日時:
なるかもしれません。
No.2 が書いているように、日本それ自体を占領するメリットは小さい。
しかし戦争においては、背後から攻撃される事を最も恐れます。今後、中国と米国が太平洋上で衝突するとなった時に、日本が健在だと背後から攻撃される恐れが出てきます。だから、その前には日本を潰しておかないといけません。
それは太平洋戦争の時だって、日本は本当は南洋諸島のオランダ・フランス領の資源を手に入れたかっただけなのに、米海軍の側から宣戦布告してきて背後を攻撃されるのが怖くて、わざわざ真珠湾攻撃を選択しました。
今だってロシアとウクライナの戦争で、どこの都市を包囲したとか、やってるでしょ。
No.4
- 回答日時:
「資源もない島国の日本を攻める国なんかない」と今までは言われていました
しかしご存知の通り、石油も天然ガスも豊富に出るロシアが、特に資源が出るわけでもない農業国のウクナイナへの侵略戦争を始めました
そして日本の西側には、資源なんてあるわけもない小さな香港を、抵抗運動やイギリスとの約束を無視して併合し、やはり資源に乏しくエネルギー自給率1%ほどしかない台湾を「中国の一部だ」と主張する中国が存在します
残念ながら、日本は他国を侵略する気マンマンの国に囲まれています。
何もせずに今までのままボーッとしていれば、いずれ侵略される可能性は高いでしょう
No.3
- 回答日時:
ウクライナの件がありますから、可能性はゼロではありません
ただ、日本は島国なので、陸続きのウクライナと違い
地上部隊の展開は容易ではないので、制空権が奪われなければ
それ程、最悪な事態にはならないと思います
もっとも、ICBM等で攻撃されたら話は別ですがね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
16億円の国葬反対論がここまで盛り上がるのっておかしくないですか?
政治
-
辻元清美ちゃんが、国会で自民党の旧統一教会との関わりについて、思いっきり激しく非難し追求したら……
政治
-
ウクライナのゼレンスキー大統領の「北方領土は日本の領土」は大きなお世話発言ではないですかね? 言って
軍事学
-
4
安倍さん襲撃事件
戦争・テロ・デモ
-
5
残業中に「まだかかりますか?」と言われるとイラっとします
仕事術・業務効率化
-
6
値上げする奴を何故逮捕しないのです?
その他(ニュース・時事問題)
-
7
中国やロシアを見ると、共産主義の掲げる理想って、すでに破綻しているとみて良いのですか?
政治学
-
8
お金持ちなのに何故現金?
電子マネー・電子決済
-
9
やっぱり投資は怖い?!
その他(資産運用・投資)
-
10
質問です。現在軍事力トップはアメリカです。しかし2050年くらいになると中国がアメリカの軍事力を抜く
軍事学
-
11
ロシアはあと何カ月戦争を続けられると思いますか?
戦争・テロ・デモ
-
12
日本による魚介類の漁獲量が落ちているのは単純に日本が弱いからじゃないんですか? 国際ルールを守らない
農林水産業・鉱業
-
13
統一教会の太田光や橋下徹氏の主張は変ですか?
宗教学
-
14
スーパーで昼間からおじいさんが酒を買っていました 何故ですか?
お酒・アルコール
-
15
首相になってほしい 1位河野太郎 2位小泉進次郎 3位石破茂 4位高市早苗 5位山本太郎
政治
-
16
どんなすごい発明も『ズルい』って言ったら一言で論破できるんですね。
会社・職場
-
17
日本の上空に入ったミサイルは打ち落とさないのですか?
その他(ニュース・時事問題)
-
18
三遊亭円楽さんとアントニオ猪木さんがさんが続いて亡くなられて非常に残念な事だと思いませんか?70代で
その他(芸能人・有名人)
-
19
なんで日本って物価高いのに年金が少ないんですか?
共済年金
-
20
知恵袋とか、質問系のアプリの回答って口悪い人多くないですか?なんか匿名だから言ってる感じというか、失
その他(SNS・コミュニケーションサービス)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
なぜ「大東亜戦争」と呼称でき...
-
5
なぜ日本はポツダム宣言を受け...
-
6
この絵を説明して下さい!
-
7
軍艦を女性として扱う事について
-
8
平和の反対
-
9
七年戦争とフレンチ=インディ...
-
10
国民国家の長所と問題点を調べ...
-
11
日本は強かったの? 他国から...
-
12
ロシアとウクライナ戦争終結後・...
-
13
日清戦争とビゴーの風刺画「列...
-
14
戦争になった時の一般人の生き...
-
15
犬飼毅は死ぬ前になぜ「話せば...
-
16
貨幣価値
-
17
太平洋戦争についてのレポート...
-
18
何故アメリカは日本降伏を聞こ...
-
19
日本は何故日中戦争に勝てなか...
-
20
第二次世界大戦は避けられないの?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter