
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下記でも読んで、
高額療養費の制度を
きちんと理解して下さい。
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g3/sb3030/r150/
原則は、
①月単位でかかった
②高額(2.1万以上)の保険適用医療費
③病院ごと、
④医療と歯科は別
⑤入院と通院は別
⑥各々で2.1万以上かかった医療費
を合算して適用されることになります。
だから、まず①の条件。
何ヶ月も経ってまた手術をするなら、
その月にいくらかかるかで
高額療養費の限度額が決まるのです。
但し、
『多数該当高額療養費』
という制度があって、
1年間で3ヶ月以上
高額療養費に該当する月が
あると、4ヶ月目からは、
さらに限度額が下がる制度
となっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
クレジットカードの不正利用の被害届について
クレジットカード
-
勝手に口座を作れなくなったのはいつからですか? 銀行で、自宅何かしらの配送は行く 昔とちがってどうの
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
月の給料が215000円で、手取りが177000円って普通ですか?(税金引かれすぎでは無いか) 新卒
所得・給料・お小遣い
-
4
株式の相続
その他(資産運用・投資)
-
5
年金生活の親を扶養するメリット、デメリット
その他(家計・生活費)
-
6
銀行から解約させていただきますとゆう内容の書留が届きました。この後新しい口座を作ることは可能なんでし
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
7
隠れ〝借金しやすい人〝について。 お母さんの遺してくれたお金、4千万をわずか3ヶ月で遣い切り、さらに
交際費・娯楽費
-
8
母子で医療費無料です、 今日はじめていく病院で 支払いがありました、、、 負担30%とかかれています
医療費
-
9
先程病院行く途中に財布を忘れた事に気付き、お金、診察券、保険証が無く、病院に電話し、お金は電子マネー
医療費
-
10
相続放棄について
相続・贈与
-
11
銀行口座が開設できませんでした
預金・貯金
-
12
入院費の支払いについて 入院費の支払いは、退院当日にするのでしょうか?後日支払いや振込等の対応もある
医療費
-
13
国民健康保険料 振替
通信費・水道光熱費
-
14
マイナカードと診療費
医療費
-
15
1つの銀行に1500万円いれてたら、その銀行がつぶれたら500万円がおじゃんになるってことで合ってま
預金・貯金
-
16
電気代が高くて困ってます 一般家庭なのに 1万円切ることが ございません エアコンが古いやつだからか
通信費・水道光熱費
-
17
年金関連のハガキ 記入項目について
国民年金・基礎年金
-
18
専業主婦のクレジットカード
その他(家計・生活費)
-
19
写真付きキャッシュカードって何でしょうか?無知なのでわからないです、、、どうしたら発行できるのでしょ
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
20
国民健康保険
健康保険
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
特定疾患の自己負担
-
5
高額医療費支給申請 月またぎ
-
6
後期高齢者が長期入院した場合...
-
7
重度医療費受給者証と国民健康...
-
8
病院で入院→死亡 入院費は全額...
-
9
国民健康保険支給決定通知書に...
-
10
スシロー、賠償、割合
-
11
電車は課金と同じでは。 ゲーム...
-
12
救急車費用やその後の治療費用...
-
13
親が高齢でヘビースモーカーで...
-
14
至急お願いします。2月11日に派...
-
15
夜間診療代は医療費控除の対象...
-
16
身体障害者一級になれば医療費...
-
17
ニキビ治療は、医療費控除の対...
-
18
経済用語について
-
19
「負担」という単語の使い方に...
-
20
医療事務の問題で診療費が834点...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter