
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
そもそも180°と-1を迷っている時点で間違っています。
文脈から見て-1とは-1radと言う意味としか考えられませんが、一方180°はπrad。角度にマイナスを認める一般角として考えても内容が全く異なります。なお当然の事ながら「どちらが正しいのか」は問題を見なければ分かりません。
No.6
- 回答日時:
「θの値を求めよ」って問題 ならば、角度を求めるのですよね。
度数法で表す 180° は、弧度法では π になります。
「 -1 」と云う角度は ありませんから X でしょうね。
で、「迷った」 理由は?
No.5
- 回答日時:
「θ の値を求めよ」って書いてあるけど, その「θ」が角度のことだとしたら「-1」は当然に「-1 rad」と解釈されて「180° (= π rad)」とは違う. だから「180°」でなければならないところを「-1」と書いたら「間違い」と判定される.
「θ:が角度でない」なら「180°とかく」ことはないだろうけどねんのため.
No.4
- 回答日時:
cosθ = -1
になったのですか?
だとすれば
θ = 180° または θ = π(パイ)
と書かないといけないでしょうね。
「θの値を求めよ」なので
θ =
で書かないといけませんから。
さらに高級に
θ = arccos(-1)
と書いてもよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
水より氷のほうが体積大きい気がするんですが、南極北極の氷が溶けると海面の上昇するんですか?? 氷が溶
その他(自然科学)
-
もしも完全に水平な道路を造ったらどうなる??
宇宙科学・天文学・天気
-
数学でこのような変形を見たんですが 裏技でしょうか?
数学
-
4
ax^2=x この時a=の式にする方法を教えてください
数学
-
5
正五角形の書き方を教えてください。
数学
-
6
この記号の意味を教えてください
数学
-
7
是を見れば、日本の数学教育が失敗した事が分かりますね?
数学
-
8
ニュートンを㎏に変換
その他(教育・科学・学問)
-
9
これって証明できてるのでしょうか? 数Aです
数学
-
10
数学の質問です。(2)の解説で両辺に-1をかけてるところがあると思うのですが、なぜでしょうか? 答え
数学
-
11
90゜≦θ≦180゜だとなぜtanθ<0になりますか?tan180=0ですよね?
数学
-
12
写真の数学の問題です。写真に星マークをつけたところなのですが、なぜ、α≠βといいきるるのでしょうか?
数学
-
13
①赤線部の式では[x=0〜4]と書かれていますが、cosθ=(1/2)のとき、x=0になりますが、
数学
-
14
sin30°
数学
-
15
気象情報では、風の「速度」を「距離」で表すのは、どんな意味があるんですか?
宇宙科学・天文学・天気
-
16
なぜ、θが微小なとき、tanθ≒θとなるのですか?
物理学
-
17
調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶
化学
-
18
解らない数式
物理学
-
19
数学で、絶対値が1の複素数をいくつか教えてほしいです。
高校
-
20
複雑な三角関数の周期の求め方
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
これって喉仏ですか? 私は女性...
-
5
精子が黄色?
-
6
検便についてです。 便は取れた...
-
7
Excelで数式だけを消して、数値...
-
8
口の中に黒い血の塊
-
9
この関数はなんですか? IFがこ...
-
10
VLOOKUP関数を使用時、検索する...
-
11
小数点以下を繰り上げたものを...
-
12
爪が紫色?
-
13
エクセルでエラーが出て困って...
-
14
子宮癌検査後、生理が早まる事...
-
15
抗がん剤治療について。
-
16
この赤い斑点は何でしょうか。 ...
-
17
テスターで断線を調べる方法教...
-
18
男性39歳 中性脂肪が200です! ...
-
19
EXCELで式からグラフを描くには?
-
20
左背中側の赤丸したあたりが痛...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter